よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
QUICK情報の銘柄スクリーニングの利用方法を教えてください。
銘柄スクリーニングは、検索項目を自由に組み合わせて銘柄検索をすることによって、投資したい銘柄を効率的に検索することができる機能です。 銘柄スクリーニングの利用方法 【QUICK情報】画面で、「銘柄スクリーニング」 ボタンを押します。 別ウィンドウで銘柄スクリーニング画面が表示され... 詳細表示
マーケットラボの【指数・為替・金利】の各画面では各種指数や為替レートなどが確認できます。 「マーケットラボ」の起動方法 お客様サイト【日本株】-【銘柄検索】画面、お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)【情報検索】-【投資情報サイト】画面などから表示します。 「マーケットラボ... 詳細表示
QUICKリサーチネットで株主優待を検索する方法を教えてください。
「QUICKリサーチネット」で株主優待を検索する場合、条件を指定して検索する方法と、銘柄を指定して確認する方法があります。 条件を指定して検索する方法 銘柄を指定して確認する方法 条件を指定して検索する方法 「株主優待」を押します。 ... 詳細表示
「ネットストック・ハイスピード」各機能の使い方等の詳細は、画面上部のメニュー「ヘルプ」-「ヘルプ トップ」や次の参照をご覧ください。 【参照】 ネットストック・ハイスピードヘルプ ネットストック・ハイスピードの主な操作方法 【ご注... 詳細表示
「マーケットラボ」では、SQ値を確認できます。 「マーケットラボ」の起動方法 お客様サイト【日本株】-【銘柄検索】画面、お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)【情報検索】-【マーケットラボ】画面などから表示します。 「マーケットラボ」の表示方法は、次のよくあるご質問(Q&A... 詳細表示
「マーケットラボ」では、株主優待ランキングから探す方法や、株主優待の内容、最低投資金額などの条件を指定して探す「優待検索」があります。 「マーケットラボ」の起動方法 お客様サイト【日本株】-【銘柄検索】画面、お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)【情報検索】-【マーケットラボ】画面などか... 詳細表示
スピード注文とは、あらかじめ銘柄や株数を指定しておくことで、複数気配の板をクリックする等のマウス操作や、気配のタップのみで、すばやく発注できる注文方法です。 スピード注文が利用できるツール・商品は、次のとおりです。 株式 取引 信用取引 一日信 用取引 先物・オプ シ... 詳細表示
信用残・証金残・逆日歩を「マーケットラボ」で確認する方法を教えてください。
「マーケットラボ」では、信用残・証金残・逆日歩を確認できます。 「マーケットラボ」の起動方法 お客様サイト【日本株】-【銘柄検索】画面、お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)【情報検索】-【マーケットラボ】画面などから表示します。 「マーケットラボ」の表示方法は、次のよくあ... 詳細表示
「Internet Explorer」は、2022年6月16日(日本時間)をもって公式サポートが終了します。これに伴い、同日より当社の推奨環境からInternet Explorerを除外します。Internet Explorerをご利用の場合は、後継ブラウザであるMicrosoft Edgeや、他... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードの推奨環境は、次の【参照】をご確認ください。 【参照】 推奨環境 ネットストック・ハイスピード 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示
QUICK情報に表示される主な記号の意味は、次のとおりです。 <前値比較(現在値横に表示)> 記号 意味 ↑ 値上り ↓ 値下り o 板寄せ引け : 中断板寄せ後の初値 ・ ザラ場引け ◎ 中断引け ... 詳細表示
株価ボードのトリガーメールの登録方法は、次のとおりです。 お客様サイトの株価ボードより、トリガーメール登録画面を開きます。 <お客様サイトの場合> お客様サイト【株式取引】-【株価ボード】画面で、「トリガーメール登録」ボタンを押します。 <お客様サイト(クラシック)... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムの起動方法を教えてください。
「Internet Explorer」は、2022年6月16日(日本時間)をもって公式サポートが終了します。これに伴い、同日より当社の推奨環境からInternet Explorerを除外します。Internet Explorerをご利用の場合は、後継ブラウザであるMicrosoft Edgeや、他... 詳細表示
スマートフォンで株価を確認する方法は、次のとおりです。 松井証券 株アプリ(口座をお持ちでない方も、20分遅れの株価が確認できます) 株touch スマホサイト(クラシック) 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示
ネットストック・ハイスピードを起動すると「お使いのログインIDのセッションを越えました」と表示されます。
「ネットストック・ハイスピード」は、複数同時起動ができません。 「ネットストック・ハイスピード」を起動中に、他のパソコンで「ネットストック・ハイスピード」を起動しようとすると、先に起動していたパソコンで「お使いのログインIDの接続セッションを越えました」と表示されます。 また、「ネットスト... 詳細表示
パソコンに保存したログインID・パスワードを削除する方法を教えてください。(Mac版)
Safariに保存しているログインID・パスワードの削除は、次の手順で行ってください。 画面上部「Safari」-「環境設定」をクリックします。 画面上部「パスワード」クリックし、削除したいログインIDを選択後、右側の「編集」ボタンをクリックします。 ※ 「パスワードはロックさ... 詳細表示
【株価ボード】でバックアップした登録銘柄を上書きする方法を教えてください。
一部の【株価ボード】では、登録銘柄をバックアップし、そのデータを上書き保存できる機能があります。 ※ 上書きした銘柄の並び順は、バックアップ保存していた株価ボードでの登録順になります(並び順を変更することはできません)。 「お客様サイト」「株価ボードQ」「... 詳細表示
主な機能の相違点は次のとおりです。また動作環境が異なります。 ネットストックトレーダー ネットストックトレーダー・プレミアム ネットストック・ハイスピード 料金体系 1か月 1,800円 (税込1,980円) 1か月 3,000円 ... 詳細表示
松井証券では、一定の条件を満たしたお客様に「フル板情報サービス(BRiSK for 松井証券)」を提供しています。 利用条件を満たしたお客様には、お客様サイト内にメッセージを掲載し、ご連絡します。 フル板情報サービスの主な特徴については、次の当社WEBサイトをご参照ください。 ... 詳細表示
投資信託の各種ランキングは、当社WEBサイトの「投資信託はじめてナビ」や投資信託お客様サイトで確認できます。 投資信託はじめてナビ お客様の投資経験にあわせて、投資信託情報をご覧いただける「投資信託はじめてナビ」で確認できます。 ランキングはこちらからご確認ください。 投資... 詳細表示
134件中 21 - 40 件を表示