ネットストック・ハイスピードを起動すると、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示されます。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1104
  • 公開日時 : 2016/05/19 03:02
  • 更新日時 : 2023/11/30 10:08
  • 印刷

ネットストック・ハイスピードを起動すると、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示されます。

回答


ネットストック・ハイスピードの起動時、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示され、アプリ名に「ネットストック・ハイスピード」が表示されている場合は、そちらを選択してください。

「その他のアプリ」にも「ネットストック・ハイスピード」が表示されていない場合、専用ソフトがインストールされていない可能性があります。インストール後に起動してください。
 
インストール後も起動できない場合は、関連付けの方法をご確認ください。
 
 
 

関連付けの方法

インストール済みにもかかわらず下記のような状況で起動できない場合は、関連付けができていない可能性があります。
  • 別のアプリ画面が表示される
  • 「ダウンロードの表示と追跡」画面が表示される
  • 数字の羅列が表示される、等
次の手順で、関連付けの操作を行ってください。
 

Windows 11の場合

  1. 「Windows」マークをクリック後、表示されたメニューより「設定」をクリックします。

     
  2. 「アプリ」-「既定のアプリ」をクリックします。

     
  3. 画面を下にスクロールし、「ファイルの種類で規定値を選択する」をクリックします。
     
     
  4. 「.NSHS」の下に表示されているアプリ名をクリックします。

     
  5. 「 .NSHSファイルの既定のアプリを選択する」と表示されるので、「ネットストック・ハイスピード」をクリック後、「既定値を設定する」ボタンをクリックします。

     
  6. 「.NSHS」の下に表示されるアプリ名が「ネットストック・ハイスピード」に変わったことを確認し、右上「×」で画面を閉じます。

     
操作完了後、「ネットストック・ハイスピード」の起動をお試しください。
 

Windwos 10の場合

  1. 画面左下「Windows」マーク-「」マークまたは「設定」をクリックします。


  2. 「アプリ」をクリック
    「アプリ」がない場合は、「システム」をクリックしてください。


     

  3. 画面左側「既定のアプリ」をクリック後、画面下部の「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」をクリック


     

  4. 「名前」欄の「.NSHS」の右側に表示されているアプリ名をクリックし、「ネットストック・ハイスピード」をクリック


     

  5. アプリ名が「ネットストック・ハイスピード」に変わったことを確認し、右上「×」で閉じる

 
操作完了後、「ネットストック・ハイスピード」の起動をお試しください。
 

Windows 8.1の場合

  1. 画面右下にマウスの矢印を合わせ、上へ移動します。
    「Windows」キー+「C」キーでも、右側チャームバーを表示できます。

     
  2. 右側に表示されたチャームバーより「設定」をクリックします。 

     
  3. 「コントロールパネル」をクリックします。

     
  4. 「プログラム」をクリックします。

     
  5. 「あるファイルの種類を特定のプログラムでオープン」をクリックします。

     
  6. 「名前」欄の「.nshs」をダブルクリックします。

     
  7. 「その他のアプリ」または「その他のオプション」をクリックします。
    「ネットストック・ハイスピード」が表示されている場合は、そちらをクリックし、起動できるかをご確認ください。

     
  8. 「このPCで別のアプリを探す」をクリックします。

     
  9. 「Cドライブ」から「Program Files(x86)」をダブルクリックします。

     
  10. 「プログラムから開く」画面より、「NetStockHighSpeed」をダブルクリックします。

     
  11. 「Module」をダブルクリックします。

     
  12. 「HighSpeed.exe」をダブルクリックします。

     
  13. 画面右下「閉じる」ボタンをクリックします。
操作完了後、再度ネットストック・ハイスピードの起動をお試しください。
 
 

【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。

※Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます