投資信託の注文を発注した際にエラーが表示される場合は、主に次のケースが考えられます。
目論見書・目論見書補完書面を未確認の場合
未閲覧の目論見書や目論見書補完書面がある場合、注文内容確認画面に進むことができません。
未閲覧の書面を確認後、チェックボックスにチェックを入れてください。
注文受付時間外に発注している場合
注文受付時間外に投資信託の発注はできません。
当社の注文受付時間は次のとおりです。
月曜日 |
02:30~15:00(※1)
17:00~翌02:00
|
火曜日~金曜日 |
04:00~15:00(※1、2)
17:00~翌02:00 |
土曜日 |
06:30~翌02:00 |
日曜日 |
02:30~翌02:00 |
※1 |
国内の指数を対象としたブルベア型の注文申込締切時間は14:20です。ただし、「楽天日本新興市場株ダブル・ブル」・「日本トレンド・セレクト リバース・トレンド・オープン」・「日本トレンド・セレクト ハイパー・ウェイブ」・「iFreeレバレッジ ATMX+」の注文申込締切時間は13:00となります。 |
※2 |
06:00~06:30の間は、一時的に利用できない時間帯があります。 |
その他
- 同一投資信託、同一口座区分で取引成立日が同一となる注文は、1日1件まで受付けます(ポイント投資の注文を除く)。
- 同一投資信託で取引成立日が同一となる反対方向の注文(購入注文と解約注文)は受付けません。
購入(解約)金額が未入力の場合
一括購入(解約)注文入力画面で、購入銘柄一覧の各投資信託の購入(解約)金額が未入力の場合、エラーが表示されます。
投資金額を入力後、各銘柄の購入金額を計算するボタン(①または②)をクリックしてください。
※ |
各投資信託の注文条件は、お客様の任意で変更することができます。 |
※ |
購入(解約)金額をすべて0で入力している場合もエラーが表示されます。 |
購入(解約)金額が下限または上限を超えている場合
各投資信託ごとの購入(解約)金額が下限金額(100円)を下回る場合は発注できません。
また、各投資信託ごとの購入(解約)金額が上限金額(※)を超過する場合は発注できません。
上限を超える注文は、電話で受付けます。ご希望の場合は、松井証券投信サポートまでお問い合わせください。
※ |
一日あたりの購入上限は銘柄ごとに異なります。「楽天日本新興市場株ダブル・ブル」および「朝日ライフ日経平均ファンド」は5,000万円、それ以外の銘柄は1億円です。 |
【松井証券投信サポート】
受付時間:平日08:30~17:00
電話番号:0120-981-486(03-6387-3602)
未成立取引の注文がある場合
一括購入注文の際、受付済注文がある場合は受付できません。
一括購入注文をご希望の場合は、受付済注文が「発注済」に切り替わった後で発注するか、受付済注文を取消してから発注してください。
※ |
一括解約注文については、未成立取引(受付済・発注済)の注文がある場合は受付けできません。 |
購入余力が不足している場合
一括購入の投資金額が購入余力を超える場合、エラーが表示されます。入金後にあらためて発注してください。
なお、一括購入注文時に投資信託口座内の余力が不足していても証券口座から投資信託口座への振替余力がある場合は、一括購入注文時に振替アシスト機能により、不足額の振替依頼を受付けます。
目標ポートフォリオに積立専用銘柄が含まれている場合
目標ポートフォリオの構成銘柄に積立専用銘柄が含まれる場合は、一括購入注文は利用できません。
購入(解約)金額が未入力の場合
購入(解約)金額が未入力の場合、エラーが表示されます。
購入(解約)金額が下限または上限を超えている場合
各投資信託ごとの購入(解約)金額が下限金額(100円)を下回る場合は発注できません。
各投資信託ごとの購入(解約)金額が上限金額(※)を超過する場合は発注できません。上限を超える注文は、電話で受付けます。ご希望の場合は、松井証券投信サポートまでお問い合わせください。
※ |
一日あたりの購入上限は銘柄ごとに異なります。「楽天日本新興市場株ダブル・ブル」および「朝日ライフ日経平均ファンド」は5,000万円、それ以外の銘柄は1億円です。 |
【松井証券投信サポート】
受付時間:平日08:30~17:00
電話番号:0120-981-486(03-6387-3602)
購入金額がNISA利用可能額を超えている場合
NISA口座の1年間の非課税投資枠は120万円までです。そのため、口座区分で「NISA」を選択した場合は、NISA利用可能額の範囲内の購入注文しか受付けできません。お客様のNISA利用可能額は、購入条件入力画面でご確認ください。
購入余力が不足している場合
購入金額が購入余力を超える場合、エラーが表示されます。 入金後にあらためて発注してください。
なお、購入注文時に投資信託口座内の余力が不足していても証券口座から投資信託口座への振替余力がある場合は、購入注文時に振替アシスト機能により、不足額の振替依頼を受付けます。
同一投資信託の日計り取引に該当する場合
同一取引成立日となる同一投資信託の反対売買注文はできません。
【例1】
特定口座でA投資信託を10,000口購入⇒同日、A投資信託を10,000口解約・・・不可
【例2】
特定口座と一般口座でA投資信託をそれぞれ10,000口ずつ保有している場合
特定口座保有分10,000口を解約⇒同日、一般口座保有分10,000口解約・・・可
未成立取引の注文がある場合
未成立取引の注文がある場合、リバランス注文は受付けできません。リバランス注文をご希望の場合は、すべての注文が取引成立した後で発注するか、未成立取引注文を取消してから発注してください。
受付中のリバランス注文がある場合
受付け中のリバランス注文がある場合は、リバランス注文を受付けできません。リバランス注文をご希望の場合は、リバランス完了後に操作するか、リバランス注文を取消してから操作してください。
積立金額が未入力の場合
積立金額が未入力の場合、エラーが表示されます。
積立金額が下限または上限を超えている場合
各投資信託ごとの積立金額が下限金額(100円)を下回る場合は発注できません。
また、各投資信託ごとの積立金額が上限金額(※)を超過する場合は発注できません。
※ |
一日あたりの購入上限は銘柄ごとに異なります。「楽天日本新興市場株ダブル・ブル」および「朝日ライフ日経平均ファンド」は5,000万円、それ以外の銘柄は1億円です。
|
なお、上限を超える積立注文は、電話でも受付けできません。
注文した投資信託がすでに積立設定されている場合
積立注文しようとする投資信託が、すでに一括積立設定されている場合、同じ投資信託で個別積立設定することはできません。また個別積立設定されている投資信託を一括積立設定することもできません。積立設定は、投資信託お客様サイト【投信取引】-【積立設定一覧】画面でご確認ください。
積立日の日付や曜日が選択されていない場合
積立日の日付や曜日が入力されていない場合、エラーが表示されます。「毎月」を選択した場合は日付を、「毎週」を選択した場合は曜日を選択してください。
増額月の選択や増額希望額が入力されていない場合
増額月「する」を設定した場合、増額月と増額金額の入力が必要です。
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。