米ドルMMFの確定申告について教えてください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 14595
  • 公開日時 : 2019/09/18 17:00
  • 更新日時 : 2021/04/19 09:57
  • 印刷

米ドルMMFの確定申告について教えてください。

回答

お客様の取引口座の種類や、1年間(1月1日から12月31日)の取引状況によって、確定申告が必要な場合があります。
なお、確定申告の要否については次の一覧を参考にしていただき、確定申告の受付期間内に、お手続きください。
確定申告に関する手続きの詳細は、所轄の税務署へお問い合わせください。

確定申告期間

取引の翌年2月16日~3月15日まで
期日が土日にあたる場合は、月曜日に繰り下げられることがあります。

確定申告の要否

年間損益 口座の種類 確定申告
利益 一般口座 原則、確定申告が必要です。
お客様ご自身で譲渡損益を計算する必要があります。
特定口座「源泉徴収なし」 原則、確定申告が必要です。
譲渡損益が計算された「特定口座年間取引報告書」を参照して、簡易に確定申告が可能です。
特定口座「源泉徴収あり」 利益が発生した場合、取引の都度源泉徴収されているため、基本的に確定申告は不要です。ただし、場合によっては確定申告をすることで節税になることもあります。
譲渡損益が計算された「特定口座年間取引報告書」を参照して、簡易に確定申告することも可能です。
損失 原則として確定申告は不要です。
 
ただし、損失を繰り越す場合(損失の繰越控除)、または米ドルMMFの売却損等と分配金等を損益通算する場合は、確定申告が必要です。

税率

米ドルMMFにかかる申告分離課税率は、次のとおりです。
適用年 税率
2016年1月1日以降 20.315%(所得税15.315%・住民税5%)
2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、復興特別所得税として所得税額に2.1%が上乗せされます。
 
【ご注意】
  • 確定申告で、米ドルMMF等の譲渡益や分配金等を他の所得と合算して申告する場合、合計所得金額が増加します。そのため、配偶者控除等の各種所得控除が受けられなくなる場合や、国民健康保険の保険料の算定に影響が出る可能性があります。ご注意ください。
 
【参照】 投資信託・米ドルMMFの税制・確定申告
  特定口座制度
  確定申告は必ず必要ですか。
 
 
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます