お客様が資産運用を行うにあたり、リスクと収益のどちらを優先するかを表示します。
アンケート(運用方針チェック)の回答内容を元に、リスクをどこまで許容できるかを計算し、安定型から積極型までの5段階に分類します。
リスク許容度の数字が大きいほど、資産運用時のりスクが大きくなります。
| リスク許容度1 |
安定型:リスクを抑えることを最優先に考える(最も保守的な運用) |
| リスク許容度2 |
やや安定型:どちらかというとリスクを抑えることを優先する |
| リスク許容度3 |
バランス型:リスクと収益のバランスを最優先する |
| リスク許容度4 |
やや積極型:どちらかというと収益を求めることを優先する |
| リスク許容度5 |
積極型:収益の最大化を最優先に考える |
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。