「Internet Explorer」は、2022年6月16日(日本時間)をもって公式サポートが終了します。これに伴い、同日より当社の推奨環境からInternet Explorerを除外します。Internet Explorerをご利用の場合は、後継ブラウザであるMicrosoft Edgeや、他の推奨ブラウザ(Google Chrome等)をご利用ください。ブラウザ移行の際は、こちらの設定をご参照ください。 |
OS(パソコン)の種類、ブラウザのバージョンは、当社WEBサイト「
ご利用環境の確認」からもご確認いただけます。
※ |
OS(パソコン)の種類、ブラウザのバージョンの他、CookieやJavaScriptの設定を一覧でご確認いただけます。 |
※ |
OS(パソコン)やブラウザの種類により、「ご利用状況/バージョン」が正常に表示されない場合があります。 |
なお、OS(パソコン)の種類や、ブラウザのバージョンは、次の手順でもご確認いただけます。
OS(パソコン)の種類の確認方法
ブラウザのバージョン確認方法
OS(パソコン)の種類の確認方法
- 「Windows」マークをクリック後、表示されるメニューより「設定」をクリックします。

- 「システム」-「バージョン情報」をクリックします。

- ご利用のOS(パソコン)の種類が表示されます。
※ |
バージョンの数字は、Windows Updateの適用状況により異なります。 |

- 画面左下「Windows」マークをクリックし、「
」マークまたは「設定」を選択します。

- 「システム」をクリックします。

- 画面左側「詳細情報」または「バージョン情報」をクリックすると、ご利用のOS(パソコン)の種類が表示されます。
※ |
バージョンの数字は、Windows Updateの適用状況により異なります。 |

- 画面右下にマウスの矢印を合わせ、上へ移動します。

- 右側に表示されたチャームバーより「設定」をクリックします。

- 「PC情報」をクリックします。

- ご利用のOS(パソコン)の種類が表示されます。
・Windows 8.1の場合

・Windows 8の場合

- 「スタート」-「コンピューター」を右クリックし、「プロパティ」を選択します。

- ご利用のOS(パソコン)の種類が表示されます。
・Windows 7の場合

- 画面左上「
」マーク-「このMacについて」をクリックします。
- OS(パソコン)の種類とバージョンが表示されます。

ブラウザのバージョンの確認方法
- 「Internet Explorer」を起動します。
- 画面上部「ヘルプ」-「バージョン情報」をクリックします。
※ |
メニューバーが表示されていない場合は、「Alt」キーを押してください。 |

- 「バージョン情報」の画面が表示されます。
※ |
「バージョン情報」の画面は、「閉じる」または「OK」ボタンで閉じてください。 |
・Internet Explorer 11の場合

- 画面右上「
」マーク-「ヘルプとフィードバック」-「Microsoft Edgeについて」をクリックします。

- Microsoft Edgeのバージョンが表示されます。

- 画面右上「
」マーク-「ヘルプ」-「Google Chromeについて」をクリックします。

- Google Chromeのバージョンが表示されます。

- 画面右上「
」マーク-「ヘルプ」をクリックします。

- 「Firefoxについて」をクリックします。

- Firefoxのバージョンが表示されます。

- Safariを起動し、画面上部「Safari」-「Safariについて」をクリックします。

- Safariのバージョンが表示されます。

【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。
※Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。