よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
IPO(新規公開)・PO(公募・売出し)に当選・補欠当選した場合は、購入申込時に申込数の変更が可能です。購入の辞退は、購入申込期間中に可能です。
※ | 申込数の変更、購入辞退の手続きは1回のみ受付ます。 |
配分後の購入の辞退、株数の変更はできません。配分が決定した場合、「公募・売出し価格×当選株数」分の金額が購入代金として、即座に口座残高から差し引かれます。
申込数は、購入可能数の範囲内で変更が可能です。
※ | 購入可能数以上の申込はできません。 |
※ | スマホサイトからもお手続き可能です。 |
【株式取引】-【購入申込】画面で、購入申込を行う銘柄の「購入する」を押します。
【購入手続受付】画面で「口座区分」を選択のうえ、「購入可能数」の範囲内で「購入株数」を入力し「購入確認」ボタンを押してください。
【購入手続確認】画面で、入力内容を確認のうえ、取引暗証番号を入力し、「手続する」ボタンを押します。
【購入手続完了】画面が表示されたら、本文内の【購入申込】を押します。
【購入申込】画面の「状態」欄に、「手続済」と表示されていることを確認してください。
辞退の手続きは、取消することができません。ご注意ください。
辞退する場合は、次の手順でお客様サイトより手続きを行ってください。
【株式取引】-【購入申込】画面の「辞退する」を押します。
【購入申込の辞退】画面で、内容を確認のうえ、取引暗証番号を入力し、「辞退する」ボタンを押します。
【購入申込の辞退を受付けました】画面が表示されたら、本文内の【購入申込】を押します。
【購入申込】画面の「状態」欄に、「辞退済」と表示されていることを確認してください。
【参照】 | 購入申込の方法を教えてください。 |
IPO(新規公開)・PO(公募・売出し)の抽選結果はいつわかりますか。 |