登録情報

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 35970
  • 公開日時 : 2023/12/22 17:00
  • 印刷

登録情報

カテゴリー : 

回答

現在登録されている口座情報を表示します。「変更する」の表示がある項目は、変更依頼が可能です。
「登録情報カテゴリ一覧」から各項目へ遷移することができます。
 

口座情報

他証券会社から松井証券へ株式を振替入庫する際、先方証券会社指定の振替依頼書に記載する項目です。
お客様のログインID、部店コード、顧客コード、機構加入者コード、加入者口座コードを表示します。
 
当社で株式のお預りが一度もない場合、加入者口座コードは未登録になっています。
入庫をご希望のお客様で、加入者口座コードが「未登録」の場合、お客様サイト【口座管理】-【登録情報】画面で「加入者口座コード登録」ボタンを押してください。お客様のコードが表示されます。
※ほふり(証券保管振替機構)での登録完了までに数日かかります。

お客様基本情報

<個人口座>
氏名(カナ)、生年月日、性別、メールアドレス1.2、住所(カナ)、連絡先、勤務先を表示します。
 
変更がある場合は「変更する」を押してください。<Webで変更可能な項目>と<氏名・住所の変更>が表示されます。
<氏名・自宅住所の変更>は、書類での手続きが必要です。「変更のための書類送付を依頼する」にチェックを入れて、送付先を選択のうえ、書類を請求してください。
<法人口座>
法人名(カナ)、法人名略称、法人番号受入状況、法人番号、所在地、所在地(カナ)、代表番号、電話番号認証、上場区分、法人区分、課税区分、資本金、本決算、事業内容、取引責任者情報、代表者情報を表示します。
 
変更がある場合は「変更する」を押してください。<Webで変更可能な項目>と<登記簿情報・取引責任者・届出印の変更>が表示されます。
<登記簿情報・取引責任者・届出印の変更>は、書類での手続きが必要です。「変更のための書類送付を依頼する」にチェックを入れて、送付先を選択のうえ、書類を請求してください。

セキュリティ・通知メール設定

ログイン通知メール、約定通知メール(株式・先OP)、その他通知メール、サービス情報等お知らせメールの設定を表示します。
「変更する」をタップして、設定の変更ができます。
また、多要素認証設定では、ログイン、出金先金融機関登録・変更、出金依頼を行う際の認証方法を変更できます。

配当金の受け取り方法

お客様の配当金受領方式を表示します。
「変更する」を押すと、配当金受領方式選択画面が表示され、登録配当金受領口座方式と株式数比例配分方式へ変更できます。
 
<登録配当金受領口座方式>
お客様が保有するすべての株式等(他の証券会社で保有する株式等も含む)の配当金を、指定した銀行口座に一律に入金し、受取る方式です。
登録配当金受領口座方式を選択する場合は、振込先となる金融機関をご指定ください。ゆうちょ銀行は指定できません。
<株式数比例配分方式>
証券口座で配当金を受取る方式です。
NISA口座で保有する株式の配当金等を「株式数比例配分方式」で受領した場合、非課税になります。
配当金の受取方法を「株式数比例配分方式」へ変更・指定できない場合があります。詳細はこちら をご参照ください。
 
※画面上で「指定なし」へ変更することはできません。指定なしへの変更をご希望の場合は、松井証券顧客サポートまでご連絡ください。
※出金先金融機関(松井証券→お客様)の変更ロックをかけている場合、画面上から変更を受付できません。松井証券顧客サポートまでご連絡ください。

入金先・出金先口座

<出金先口座(松井証券→お客様)>
お客様名義の振込先金融機関口座を表示します。未登録の場合は、登録手続きを行ってください。

<入金先口座(お客様→松井証券)>
銀行窓口・ATMから入金する際のお客様専用の振込口座です。
※松井証券を名義とする銀行口座です。「入金先銀行口座」は、配当金等の振込指定口座には使用できません。ご注意ください。
※「ネットリンク入金」で使用する銀行口座とは異なります。

投資基本情報

<個人口座>
年収、金融資産、投資資金の内容、投資目的を表示します。
<法人口座>
運用予定額、投資目的を表示します。
 
投資基本情報の内容に変更がある場合は、松井証券顧客サポートまでご連絡ください。

内部者登録情報

お客様の内部者登録情報です。
内部者登録情報を追加する場合、「変更する」をタップして、「追加する」を押して登録してください。
内部者登録情報の変更・削除を行う場合、松井証券顧客サポートまでご連絡ください。

特定口座の源泉徴収区分

当年と翌年の源泉徴収区分を表示します。
「変更する」をタップして、源泉徴収区分の変更を依頼できます。
・「源泉徴収あり(配当受入なし)→源泉徴収なし」に変更の場合は、画面での入力のみで変更できます。
・「源泉徴収なし→源泉徴収あり」等に変更の場合は、書類での手続きが必要です。書類送付先をご指定ください。返送いただいた書類が当社へ到着次第、源泉徴収区分等の変更手続きを行います。
 
特定口座の制度上、特定口座内ですでに取引(売却・返済)や配当金等の受払いがある場合、同年の源泉徴収区分の変更は受付できません。
※翌年分の変更を受付します。
 
手続きの完了前に、特定口座で取引(売却・返済)や配当金の受払等が行われた場合、または特定口座で有効期間「週末まで」「期間指定」の売却・返済注文を発注されている場合、源泉徴収区分の変更は受付できません。

NISA口座の種類

当年と翌年のNISA口座開設状況を表示します。NISA口座を開設していて当社での勘定設定がある場合は「設定あり」と表示します。