保有している単元未満株式が表示されます。
単元未満株は売却のみ受付します。買付はできません。
※単元未満株とは、1単元(取引単位)に満たない株式です。1単元が100株の銘柄の場合は、1株から99株が単元未満にあたります。
銘柄名をタップすると保有株数等の詳細が表示され、「売却」ボタンから売却注文の発注が可能です。
画面説明
時価評価額/評価損益合計 |
保有する単元未満株の時価評価額合計や評価損益合計をリアルタイムで表示します。 |
絞り込み |
銘柄または口座区分(特定・一般・旧NISA・NISA)を指定して絞り込みできます。 |
並べ替え |
銘柄コード、時価評価額、評価損益の昇順・降順から条件を選択して並べ替えできます。 |
すべて開く/すべて閉じる |
保有銘柄の詳細を表示するか選択できます。 |
<保有銘柄一覧>
銘柄 |
銘柄名・市場・コードを表示します。
※市場には、実際に買付された市場ではなく、当社選定の主市場を表示します。 |
口座 |
「特定」「一般」「NISA」「旧NISA」の別を表示します。
また、先物・オプション取引口座預りとなっている場合、加えて「先物」と表示します。
※先物・オプション取引口座では売却できません。日本株口座に振替後、売却可能となります。
|
時価評価額 |
「保有数×評価単価」を表示します。 |
評価損益 |
「時価評価額-(平均取得単価×保有株数)」を表示します。
※手数料・税金等は考慮していません。 |
ご注意
単元未満株を売却する場合、当社はお客様からの注文を委託先の証券会社に取次ぎます。委託先の証券会社は、お客様からのご注文に対して、前場の終値または終値を基準に、一定の値を差し引いた価格で約定を付けます。
<09:00~10:59のご注文>
前場の終値を基準に、一定の値を差し引いた価格で約定します。約定は11:45以降に画面反映します。
次の場合、11:00~15:00の注文として引き継がれます。
・前場に取引がない場合
・特別気配で前場が終了した場合
<11:00~15:00のご注文>
終値を基準に、一定の値を差し引いた価格で約定します。約定は16:00頃に画面反映します。
次の場合、注文は失効します。
・前場、後場ともに取引がない場合
・特別気配で終了した場合
・比例配分が行われた場合
|