「約定通知メール」、「その他通知メール」の設定・解除はお客様サイトより行ってください。
通知メールの設定・解除方法
- 【口座管理】-【登録情報】画面で、取引暗証番号を入力のうえ、「認証する」ボタンを押します。

- 「登録情報変更」ボタンを押します。

- 通知メールの設定・解除はそれぞれ次の手順で行ってください。
メールアドレスを登録していない場合は、メールアドレス「1.」「2.」にメールアドレスを入力してください。
「約定通知メール」「その他通知メール」の項目で、「設定する 登録アドレス1」または「設定する 登録アドレス2」のいずれかにチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。
「約定通知メール」「その他通知メール」の項目で、「設定しない」にチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。
-
登録情報変更内容をご確認のうえ、お間違いが無ければ、「変更・依頼する」ボタンを押します。
※ |
携帯端末からの通知メールの設定・解除は、携帯端末向けお客様サイト【口座管理】-【通知メール】画面より可能です。 |
【ご注意】
- ご登録のメールアドレスが、他のお客様(ご家族等も含みます)のメールアドレスと重複している場合、サービスをご利用いただけません。メールアドレスを変更後、再度お申込みください。
- 変更前の登録内容に入力漏れや重複項目等がある場合、エラー表示され、変更手続きが行えません。エラーが出た場合は、こちらをご確認ください。
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。