よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
2022年4月2日(土)に株touchのバージョンアップを行いました。
旧バージョンは提供終了のため、4月2日(土)以降に株touchを起動すると「最新バージョンではありません」とメッセージが表示されます。メッセージ内の「アップデート」ボタンをタップし、バージョンアップを行ってください。詳細は、それぞれ下の手順をご確認ください。
※ 2022年4月2日(土)以降、株touchが正常起動できればバージョンアップは完了しています。そのままご利用ください。
OSバージョンが低い場合、株touchをバージョンアップすることができません。OSのアップデートをお願いします。 |
※ | 株touchは、iPhone、iPod touch、iPad、iPad mini、iPad Air、または、Android OS搭載のスマートフォンで利用できます。推奨環境の詳細は、こちらをご確認ください。 |
※ | 保存しているログインIDやパスワード、銘柄等は、アップデート後も保存されています。 |
※ | 「アップデート」ボタンが表示されない場合は、App Storeから直接アップデートしてください。 |
※ | 「Apple IDパスワード」の入力欄が表示される場合は、パスワードを入力して「OK」ボタンをタップしてください。 |
※ | アカウントのマークは異なります。 |
※ | 「Apple IDパスワード」の入力欄が表示される場合は、パスワードを入力して「OK」ボタンをタップしてください。 |
※ | 「アップデート」ボタンが表示されない場合は、Playストアから直接アップデートしてください。 |
※ | 「アンインストール」ボタンをタップすると、株touchが削除され、株価ボードの登録銘柄がすべて消えてしまいますのでご注意ください。 |
バージョンアップしていないにもかかわらず「更新」ボタンが表示されない場合、または「更新」ボタンをタップしてもバージョンアップが進まない場合は、次の【参照】をご確認ください。
|
※ | 次の画面が表示された場合は、「更新」ボタンをタップします。 |
バージョンアップしていないにもかかわらず「更新」ボタンが表示されない場合、または「更新」ボタンをタップしてもバージョンアップが進まない場合は、次の【参照】をご確認ください。
|
【ご注意】
【参照】 | 株touchのダウンロード・インストール方法を教えてください。 |
株touchにログインしようとするとログインエラーとなります。 | |
株touchを起動すると「複数起動できません」と表示されます。 | |
【Android】アプリのバージョンアップができません。 |
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。