NISAとつみたてNISAの違いは次のとおりです。
|
NISA |
つみたてNISA |
対象者 |
口座開設をする年の1月1日時点において満20歳以上の国内居住者
※ |
NISA口座の成人年齢は2023年1月1日に、20歳から18歳に引き下げられます。2022年中に18~20歳になるお客様が、2022年11月14日以前にNISA口座の開設申込をされた場合、2022年中はジュニアNISA口座の開設となります。 |
|
買付方法 |
証券会社、銀行等を通じた買い付け |
証券会社、銀行等を通じた、つみたてNISAに係る契約(非課税累積投資契約)に基づく買い付け |
年間非課税投資枠 |
120万円 |
40万円 |
非課税対象商品 |
上場株式、投資信託、ETF、ETN、REIT等
|
一定の要件を満たした投資信託等
|
非課税対象期間 |
投資した年を含めて最長5年間
|
投資した年を含めて最長20年間 |
ロールオーバー |
できる |
できない |
投資期間 |
2023年12月末まで |
2042年12月末まで
※ |
2020年度税制改正により、5年延長されます。 |
|
払出し制限 |
なし |
取引手数料 |
無料
※ |
投資信託の場合、別途、信託報酬等の諸経費を負担いただきます。 |
|
無料
|
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。