• No : 6726
  • 公開日時 : 2016/06/29 19:15
  • 更新日時 : 2025/08/07 11:15
  • 印刷

3433 指数オプション同一気配約定分析

回答

選択したオプション銘柄の約定時刻、現在値、前回比、気配値、出来高、同一気配内での純買約定(買約定と売約定の差)等を表示します。
 
◆画面仕様
 

一覧とチャートの区切り線をクリックしたまま上下にカーソルを動かすと、一覧とチャートの上下の画面比率を変更できます。

画面説明

 

指数

をクリックし、指数を選択します。
 
(限月(取引最終月)/権利行使価格選択)
限月(取引最終月)と権利行使価格を選択します。


 
 

オプション:赤色ボタンボタン
コールオプションの価格表を表示させる場合は、該当のオプション:赤色ボタンをクリックしてください。
 
オプション:青色ボタンボタン
プットオプションの価格表を表示させる場合は、該当のオプション:青色ボタンをクリックしてください。
 
オプション:四角ボタンボタン
表が拡大表示されます。
 
オプション:上三角ボタンオプション:下三角ボタンボタン
他の権利行使価格帯を表示できます。
 
オプション銘柄/限月(取引最終月)/権利行使価格
選択しているオプション銘柄と限月(取引最終月)、権利行使価格が表示されます。
 
一覧
時刻 当該同一気配が続いた最後の時刻が表示されます。
現在値 当該同一気配が続いた最後の約定値が表示されます。
前回比 1つ前の同一気配における現在値(最後の約定値)との差が表示されます。
売約定
当該同一気配中の弱約定(※1)の合計約定数量が表示されます。
買約定
当該同一気配中の強約定(※2)の合計約定数量が表示されます。
買約定残数 「買約定-売約定」の株数が表示されます。
出来高 当該同一気配が続いた最後の出来高が表示されます。
 
(※1) 1つ前の「約定時」の買気配以下の約定
(※2) 1つ前の「約定時」の売気配以上の約定
 
メモ
約定値段が1つ前の「約定時」の売気配未満、買気配超の場合
  • 約定値段が売気配に近ければ強約定となります。
  • 約定値段が買気配に近ければ弱約定となります。
  • 約定値段が売気配と買気配の真中の場合は弱約定となります。
 
ボタン/ボタン
ボタン
チャートに表示させる棒グラフの本数を最大999本まで増やすことができます。
 
ボタン
チャートに表示させる棒グラフの本数を最小5本まで減らすことができます。
 
「連」ボタン
複数の画面を表示している際に、「連」ボタンをクリックして有効の状態(緑色)に設定すると、一方の画面で選択・変更した銘柄が他の画面にも連動して表示されます。
 
「連」ボタンが無効(灰色)の場合、各画面に表示される銘柄は連動しません。
 
銘柄連動についての詳細は、「連」ボタン(銘柄連動機能) をご参照ください。