株touchでは、NISAの売買注文ができません。旧NISAの売却注文のみ可能です。
※ |
株touch、スマホサイト(クラシック)では、発注済注文の訂正・取消は可能です。 |
スマートフォンからNISAの売買注文を発注したい場合は、「日本株アプリ」、またはスマホサイトにログイン
のうえ、お取引ください。
日本株アプリの利用方法について
「日本株アプリ」は、株式取引(日本株)に対応したスマートフォン向けトレーディングアプリです。
株touchよりも後に開発され、銘柄検索機能や四季報などの銘柄情報が充実しており、情報収集から取引までこのアプリ一つで完結できます(利用料:無料)。
ログインID・パスワード・取引暗証番号は、株touchと同じ番号が利用できます。
ダウンロード・インストール方法
ご利用の際は、App StoreまたはGoogle Playより、専用アプリケーションソフトをダウンロード・インストールしてください。
ログイン方法
日本株アプリを起動し、ログインします。
日本株アプリの発注方法
日本株アプリからの発注方法については、次の動画および参照をご確認ください。
現物買 |
【参考】マネーサテライト動画:日本株アプリ~現物買方法(02分35秒)

|
現物売 |
【参考】マネーサテライト動画:日本株アプリ~現物売方法(02分10秒)

|
株価ボードの登録銘柄の移行方法(株touch⇒日本株アプリ)
株touch【株価ボード】と日本株アプリ【株価ボード】の登録銘柄は連動していません。
なお、株touchにおける登録銘柄数は最大400銘柄までですが、日本株アプリでは最大2,500銘柄まで登録可能です。
次の手順で、登録銘柄の移行を行ってください。
- 株touch【株価ボード】を起動し、「株価ボード銘柄バックアップ」を行う
株touch【株価ボード】登録銘柄のバックアップ(保存)手順 
- 日本株アプリ【株価ボード】を起動し、「1」で保存した株touchの登録銘柄の「上書き」を行う
日本株アプリ【株価ボード】への登録リストの上書き手順 
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。