よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
スマホサイト(クラシック)から入金する場合、「ネットリンク入金」と「らくらく振替入金」を利用できます。 ※ 定期入金は利用できません。 ネットリンク入金 らくらく振替入金 ネットリンク入金 「入出金」を押します。 「ネットリ... 詳細表示
スマホサイト(クラシック)から出金する方法は次のとおりです。 ※ 出金依頼時にSMS認証や電話認証を設定する場合はこちらをご確認ください。 「入出金」を押します。 「出金依頼」を押します。 利用規約を確認のうえ同意のチェックを入れ、出金... 詳細表示
Android端末でアプリケーションを終了するにはどうしたらいいですか。
Android端末でアプリケーションを終了する場合は、次の操作をお試しください。 画面下「」マーク、または「」マークをタップ ※ マークの形や位置は機種によって異なります。 ※ マークが表示されていない場合はこちら 上へスワイプして払う ... 詳細表示
電話番号、勤務先、メールアドレスの変更方法を教えてください。
電話番号、勤務先、メールアドレスの変更は、お客様サイトまたはスマホサイトより行います。画面上で変更手続きが完了します。 ※ 株アプリ【メニュー】-【口座管理】の「登録情報」からスマホサイトの【登録情報】画面に遷移することができます。 ※ スマホサイト(クラシック)や株touch... 詳細表示
2022年4月2日(土)に株touchのバージョンアップを行いました。 旧バージョンは提供終了のため、4月2日(土)以降に株touchを起動すると「最新バージョンではありません」とメッセージが表示されます。メッセージ内の「アップデート」ボタンをタップし、バージョンアップを行ってく... 詳細表示
ご登録住所や氏名の変更は、書類での手続きが必要です。次の手順で、お客様サイトまたはスマホサイトから登録変更申請書を請求してください。 ※ 株アプリ【メニュー】-【口座管理】の「登録情報」からスマホサイトの【登録情報】画面に遷移することができます。 ※ スマホサイト(クラシック)... 詳細表示
株アプリ、およびスマホサイトからログインできない場合、状況応じて次の内容をご確認ください。 1.ログインIDを忘れました 2.パスワードを忘れました 3.ロックがかかっています 4.契約締結前交付書面等が表示されます 1.ログインIDを忘れました ログインIDは、郵送で再発... 詳細表示
タブレット端末でのポップアップブロックの解除方法を教えてください。
タブレット端末でのポップアップブロックの解除方法は、次のとおりです。 iPad(Safari)の場合 Android(Chrome)の場合 iPad(Safari)の場合 iPadの場合、ブラウザはSafariをご利用ください。 Safariでポップアップウィンドウが... 詳細表示
特定口座の源泉徴収区分(源泉徴収あり・源泉徴収なし)を変更することはできますか。
特定口座の源泉徴収区分は、お客様サイトまたはスマホサイトより変更を受付しています。 ※ 特定口座の制度上、源泉徴収区分の変更を希望される年に、すでに特定口座内で取引(現物売却、投資信託解約、米ドルMMF解約、返済、現渡)を行っている場合や、配当金等(配当金、分配金、信用配当金、税額還付金)... 詳細表示
次のダウンロードサイトからダウンロードを行うことができます。お使いの端末の環境に合わせて「ダウンロード」をタップしてください。 株アプリ(iPhone版) ※ App Storeへ 操作方法はこちら 株アプリ(And... 詳細表示
株touchの株価ボードの現在値に表示される記号(アルファベット)は、各種権利落を表すマークです。 記号 意味 A 配当落 B 新株落 C 新株・配当落 D 株式分割(外国部のみ) E その他権利落 F 新株・その... 詳細表示
各種アプリにおいてバージョンアップが必要になった際、リリース直後はGoogle Playの状態によりアプリの「更新」ボタンがすぐに表示されない場合があります。時間を置いて再度お試しください。 バージョンアップされていないにもかかわらず、時間を置いても「更新」ボタンが表示されない場合は、次の操作をお試... 詳細表示
株アプリから入出金を行う場合は、【メニュー】-【入出金】よりお手続きください。 【参考】マネーサテライト動画:株アプリの使い方~入金~(3分20秒) 操作方法 【入出金】画面よりらくらく振替入金・ネットリンク入金や出金依頼を行うことがで... 詳細表示
株アプリから入出金を行う場合は、【メニュー】-【入出金】よりお手続きください。 ①【入金・出金】タブよりらくらく振替入金・ネットリンク入金や出金依頼を行うことができます。銀行窓口・ATMから振込む際の入金先銀行を確認することもできます。 また、②【照会】タブに切り替えると、入金... 詳細表示
失効注文の再発注方法は、次のとおりです。 お客様サイト(クラシック) スマホサイト スマホサイト(クラシック) お客様サイト(クラシック) 【株式取引】-【注文照会】画面の「再発注」ボタンをクリックします。 【注文選択<再発注>】画面で、再発注したい注文の「... 詳細表示
iPhoneでマルチタスクを終了するにはどうしたらいいですか。
iPhoneでマルチタスクを終了する場合は、次の手順で操作をお試しください。 ホームボタンを2回押す 起動している画面が一覧で表示されたら、上へスワイプして払う ホームボタンが無い場合 iPhoneX等、ホームボタンがない場合は、次の手順で操作をお試しください。 ... 詳細表示
株アプリから現物取引の買付注文と売却注文を発注する方法は、次のとおりです。 ※ 取引には株アプリへログインする必要があります。 発注済の注文を訂正・取消する方法は、こちらをご確認ください。 買付注文 売却注文 買付注文 ... 詳細表示
当社では、株価情報等に関する投資情報ツールを各種ご用意しています。 お客様の用途に合わせてご活用ください。 ※ ご利用の際は、各種情報ツールの動作環境・推奨環境および利用規約をご確認ください。 パソコン向けサービス スマートフォン向けサービス スマー... 詳細表示
2022年4月2日(土)に株アプリのバージョンアップを行いました。 旧バージョンは提供終了のため、4月2日(土)以降に株アプリを起動すると「最新のバージョンが存在します」とメッセージが表示されます。メッセージ内の「更新する」をタップし、バージョンアップを行ってください。詳細は、そ... 詳細表示
株touchは、リアルタイム株価やチャートの閲覧、注文の発注等ができる、スマートフォン向けの無料アプリケーションです。 株価ボード チャート 注文は、株式取引(現物取引・信用取引・一日信用取引)、および、先物・オプション取引、一日先物取引の発注が可... 詳細表示