iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)

『 iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金) 』 に関するQ&A

42件中 1 - 20 件を表示

1 / 3ページ
  • iDeCoの掛金の支払い方法を教えてください。

    iDeCoの掛金の支払い方法は、銀行口座からの引落しとなります。 国民年金の第2号被保険者(会社員・公務員等)の場合は、お勤め先の会社が「事業主払込」に対応していれば、会社経由(給与からの天引き)で支払うこともできます。 iDeCo加入申込の際に、上記のいずれかを「納付方法」として選択... 詳細表示

    • No:21910
    • 公開日時:2018/03/02 16:47
    • 更新日時:2022/07/04 16:36
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの掛金の額を変更する方法を教えてください。

    「iDeCoの掛金の額を変更する」ために必要な手続書類をご案内します。 なお、変更できるのは1年につき1回のみとなります。 12月分(1月引落分)から翌年11月分(翌年12月引落分)の間にすでに1度でも変更している場合、再度変更できるようになるのは、次の12月分(次の1月引落分)以降となり... 詳細表示

    • No:44278
    • 公開日時:2023/10/05 17:00
    • 更新日時:2024/02/22 11:30
    • カテゴリー: 加入後の手続き
    • ウィザードQ&A
  • iDeCoの掛金を銀行引落しにする場合、選択できる金融機関を教えてください。

    掛金の引落し口座として指定できる金融機関は次のとおりです。 指定可能な金融機関 都市銀行、地方銀行、第二地方銀行 信託銀行の一部(みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行) その他銀行(あおぞら銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、PayPay銀行、SBI新生銀行、住信... 詳細表示

    • No:19260
    • 公開日時:2023/01/04 08:00
    • 更新日時:2023/01/10 08:53
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの申込後、いつから運用がはじまりますか。

    当社での申込み手続き後、国民年金基金連合会での審査等が完了し、iDeCoの加入資格を取得した月から運用が開始されます。   毎月の掛金は、加入資格を取得した月の翌月26日(休業日の場合は翌営業日)に引き落とされます。 例えば、4月に取得した場合、4月分の掛金は5月26日に引き落とされます。 ... 詳細表示

    • No:21929
    • 公開日時:2019/03/15 17:00
    • 更新日時:2020/01/09 11:28
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの登録住所・氏名と引落し銀行の変更方法を教えてください。

    「iDeCoの登録住所や氏名の変更手続き」と「引落し銀行口座の変更」についてご案内します。 質問に回答していただくと、お客様のご希望に合わせた手続書類をPDFで提供します。 ご自身でPDFを印刷の上、郵送で提出をお願いします。 ご自身で印刷ができない場合や質問内容に不明点があ... 詳細表示

  • 転職した場合、現在加入中のiDeCoはどうしたらいいですか。

    転職先の年金制度等により、必要な手続きが異なります。 転職先で企業型確定拠出年金に加入する場合 転職先で企業型確定拠出年金に加入しない場合 会社員や公務員等から自営業、専業主婦等になる場合 転職先で企業型確定拠出年金に加入する場合 ... 詳細表示

  • iDeCoの「お取引状況のお知らせ」のWEB閲覧サービス申込方法について

    「お取引状況のお知らせ」とは、iDeCoをご利用のお客様にJIS&T社より送付される、運用状況やご資産状況をお知らせする書面です。 「お取引状況のお知らせ」は、JIS&T加入者インターネットサービスにアクセスし、申込をしていただくとWEB上で閲覧できるようになります。 WEB閲覧サービ... 詳細表示

    • No:39372
    • 公開日時:2022/10/20 09:14
    • 更新日時:2022/11/30 19:45
    • カテゴリー: 加入後の手続き
  • iDeCoの運用商品の変更を行うにはどうしたらいいですか。

    運用する商品の変更(スイッチング)については、JIS&T社が提供するiDeCo加入者向けのWEBサイトにログインのうえ、手続きを行ってください。 確定拠出年金インターネットサービス ※ ログインに必要な加入者口座番号・インターネットパスワードは、iDeCoの申込手続き... 詳細表示

    • No:21917
    • 公開日時:2018/03/02 15:50
    • 更新日時:2018/04/06 13:15
    • カテゴリー: 加入後の手続き
  • iDeCoの掛金を勤務先の給与から天引きすることはできますか。

    国民年金の第2号被保険者(会社員・公務員等)の場合は、お勤め先の会社が「事業主払込」に対応していれば、会社経由(給与からの天引き)で支払うこともできます。 iDeCo加入申込の際に、掛金の納付方法で「会社経由で払う(給与天引き)」を選択のうえ申込ください。 ※ 会社経由(給与からの天引き... 詳細表示

    • No:21913
    • 公開日時:2018/03/02 16:47
    • 更新日時:2022/07/04 16:39
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの申込画面に表示される職業(第1号、第2号等)はどれを選択したらいいですか。

    現在の職業に対する国民年金の加入区分をお選びください。 国民年金の加入区分がご不明な場合は、次の対照表を参考にお選びください。 第1号被保険者 20歳以上60歳未満で、次の職業に該当する方等(※1) 自営業 フリーランス 農業・漁業 学生 ... 詳細表示

    • No:21907
    • 公開日時:2022/09/30 17:00
    • 更新日時:2023/03/09 11:37
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの「掛金の配分指定」とはなんですか。

    iDeCoで運用する商品を選択することを「掛金の配分指定」といいます。 当社では、「バランス型投資信託に投資する」「自分で運用商品と配分割合を指定する」のどちらかを選択できます。 バランス型投資信託に投資する 当社が指定するバランス型の投資信託に掛金をすべて投資して運用します。 ... 詳細表示

    • No:21905
    • 公開日時:2022/09/30 17:00
    • カテゴリー: 申込方法
  • 松井証券のiDeCoの申込方法を教えてください。

    当社の証券口座をお持ちの場合 当社の証券口座をお持ちでない場合 当社の証券口座をお持ちの場合 当社の口座をお持ちの方で、iDeCoの加入申込を希望する場合は、お客様サイトへログイン後にお手続きください。 手続きの流れ お客様サイトにログインします。 ... 詳細表示

    • No:21926
    • 公開日時:2022/09/30 17:00
    • カテゴリー: 申込方法
  • 他の金融機関から松井証券のiDeCoに変更する方法を教えてください。

    当社の証券口座をお持ちの場合 当社の証券口座をお持ちでない場合 当社の証券口座をお持ちの場合 当社の口座をお持ちの方で、iDeCoの金融機関変更を希望する場合は、お客様サイトへログイン後にお手続きください。 手続きの流れ お客様サイトにログインします。... 詳細表示

    • No:21932
    • 公開日時:2022/12/17 10:00
    • 更新日時:2023/06/08 14:02
    • カテゴリー: 加入後の手続き
  • iDeCoの手数料を教えてください。

    iDeCoでは、国民年金基金連合会および事務委託先金融機関(信託銀行)が設定する手数料が発生します。 iDeCoの手数料(税込)は次のとおりです。 iDeCoへの新規加入・移換時※ 支払先 手数料(消費税10%込) 国民年金基金連合会 2,829円 ... 詳細表示

    • No:21900
    • 公開日時:2019/09/30 17:00
    • カテゴリー: 制度・概要
  • 企業型確定拠出年金(DC)から松井証券のiDeCoに変更する方法を教えてください。

    転職や退職等により、企業型確定拠出年金からiDeCoへの変更を希望する場合は、次の手順でお手続きください。 なお、企業型確定拠出年金加入者の方でも一定の条件を満たせばiDeCoに加入できます。詳細は次のよくあるご質問(Q&A)でご確認ください。 【参照】 企業型確... 詳細表示

    • No:21934
    • 公開日時:2022/12/17 10:00
    • 更新日時:2023/06/08 13:54
    • カテゴリー: 加入後の手続き
  • iDeCoの「小規模企業共済等掛金払込証明書」の発送について(令和5年分)

    年末調整や確定申告の手続きに必要な「小規模企業共済等掛金払込証明書」が国民年金基金連合会から発行・発送されます。 「掛金払込証明書」を、ご自身で確定申告またはお勤め先での年末調整の際に添付のうえ申請することで、所得控除が適用されます。 ※所得控除の詳細な手続き方法については、税務署にご確認... 詳細表示

  • iDeCo加入者様向け変更手続き一覧~印刷可能なお手続き~

    iDeCo加入者様の一部の手続きは、手続書類をお客様ご自身で印刷して手続きすることができます。 質問にお答えいただくことで、お客様の状況に合わせた必要書類をご案内しています。印刷が可能なお客様はぜひご利用ください。 印刷することができない場合はiDeCoサポートにてお電話で手続書類の発送を承り... 詳細表示

  • iDeCoの「小規模企業共済等掛金払込証明書」を再発行する方法を教えてください。

    iDeCoの「小規模企業共済等掛金払込証明書の再発行」に必要な手続書類をご案内します。 質問に回答していただくと、お客様のご希望に合わせた手続書類をPDFで提供します。 お手数ですが、ご自身でPDFを印刷の上、郵送で提出をお願いします。 ご自身で印刷ができない場合や質問内容に不明点が... 詳細表示

  • iDeCoと松井証券の証券口座を同時に開設することはできますか。

    iDeCoと松井証券の証券口座を同時に開設することはできません。 お手数ですが、iDeCoの申込手続きが完了した後に、証券口座の開設手続きを行ってください。   なお、iDeCoの申込手続き完了の画面から、証券口座の開設申込の画面へ進むことができます。 証券口座の開設を希望する場合は、iD... 詳細表示

    • No:21928
    • 公開日時:2022/12/17 10:00
    • カテゴリー: 申込方法
  • iDeCoの掛金の拠出を止めるにはどうしたらいいですか。

    iDeCoの「運用指図者」となることで、掛金の拠出を止めることができます。  「運用指図者」とは、掛金の支払いはせずに、積立金の運用のみ行う方のことです。  「運用指図者」になるには加入者資格喪失届の提出が必要となりますので、松井証券iDeCoサポートまでご連絡ください。   <松井証券i... 詳細表示

    • No:21931
    • 公開日時:2018/03/02 15:31
    • 更新日時:2022/05/12 11:15
    • カテゴリー: 加入後の手続き

42件中 1 - 20 件を表示