18件中 1 - 18 件を表示
スイープ入金は、発注に必要な資金を、自動で、リアルタイムにMATSUI Bank口座から松井証券の口座へ入金する方法です。 ※ スイープ入金を利用するにはMATSUI Bank口座の開設 が必要です。 ※ 入金操作は必要ありません。 ※ スイープ入金の手続料は無料です。 ... 詳細表示
MATSUI Bankから松井証券の口座へ入金する方法を教えてください。
MATSUI Bankから松井証券の口座へ入金する方法は、2種類あります。 ※ どちらも手数料無料で利用できます。 MATSUI Bank入金 :事前に希望の金額をリアルタイムに入金 スイープ入金 :発注時に必要金額を自動的に入金 MATSUI Bank入金 「MA... 詳細表示
松井証券の口座からMATSUI Bankへ出金する方法を教えてください。
松井証券の口座からMATSUI Bankへの出金は、総合口座または投資信託口座から手続きを行います。 ※ 手数料無料で利用できます。 利用可能時間や注意事項の詳細は、取引ルール をご確認ください。 <出金方法> 総合口座(パソコン) 総合口座(スマートフォン) 投資信託口座 ... 詳細表示
スイープ入金の対象商品は、日本株の株式取引(現物取引・信用取引)と投資信託です。 また、スイープ入金が機能する取引は、次のとおりです。 スイープ入金の対象取引 日本株の株式取引(現物取引・信用取引) 現物買 現物売(差金決済に該当する売却) 信用新規 現引・現渡 上記取引において必要余力が増加... 詳細表示
すでに松井証券口座を持っていますが、MATSUI Bank口座の開設手順を教えてください。
松井証券口座をお持ちのお客様は、MATSUI Bankアプリより銀行口座の開設をお申込みください。 ご注意 MATSUI Bank口座開設にあたっては、スマートフォン(SMS(ショートメッセージ)が受信できる端末)が必要です。パソコン、タブレット等、スマートフォン以外の端末からは申込みはできません。 ... 詳細表示
MATSUI Bankを利用して入出金する流れを教えてください。
MATSUI Bank口座⇔松井証券の口座間での入出金方法は、次のとおりです。 <MATSUI Bank口座→松井証券の口座への振替(入金)> スイープ入金 MATSUI Bank入金 <松井証券の口座→MATSUI Bank口座への振替(出金)> MATSUI Bank出金 「MAT... 詳細表示
MATSUI Bank口座開設基準 次の条件を満たす方がお申し込みいただけます。 松井証券の口座を開設していること 日本国内に居住していること(国籍は問いません) 個人であること 満18歳以上であること 口座開設に必要なもの 口座開設基準を満たしている場合でも、MATSUI Bank口座の開... 詳細表示
松井証券口座とMATSUI Bank口座を同時開設する手順を教えてください。
松井証券口座をお持ちでない場合、口座開設時にMATSUI Bank口座を同時に申込することが可能です。 ご注意 口座開設にあたっては、スマートフォン(SMS(ショートメッセージ)が受信できる端末)が必要です。 松井証券口座を開設せずに、MATSUI Bank口座だけを開設することはできません。 未成年の... 詳細表示
MATSUI Bankのサービスや手続きの問い合わせ先はどこですか。
MATSUI Bankの口座開設方法やMATSUI Bankアプリの初期設定にお困りの際は、「MATSUI Bankサポートダイヤル」へお問い合わせください。 MATSUI Bankサポートダイヤル 電話番号:0120-786-041/03-6387-3609(IP電話等からのお客様) 受付時間:平... 詳細表示
MATSUI Bankの【入出金確認】画面で状況欄が「処理中」から「完了」に変わりません。
MATSUI Bank入金およびMATSUI Bank出金は、通常、入金・出金がリアルタイムで「完了」となりますが、入出金処理がタイムアウトする等して、入出金がリアルタイムで完了しない場合があります。 【入出金確認】画面の状況欄が「処理中」のまま更新されない場合、入出金データが確認でき次第、ご資金を... 詳細表示
MATSUI Bank口座のみを解約し、松井証券口座で取引を継続することは可能です。 ただし、MATSUI Bank口座は松井証券口座のお客様のみがご利用いただける銀行口座のため、松井証券口座を解約する場合は、MATSUI Bank口座も解約が必要です。 MATSUI Bank口座の解約は、次のよくあ... 詳細表示
スイープ設定「あり」にしていますが、入金されず余力エラーになります。
スイープ入金設定が「あり」でも、余力エラーになる場合、次のことが考えられます。 取引している商品が対象商品ではない スイープ入金の対象外のチャネルから発注している MATSUI Bank口座の円普通預金残高が不足している、または入金できない状態になっている 日本株口座で追証・不足金等が発生している ... 詳細表示
現在、MATSUI Bankを利用してスイープ出金(自動出金)をすることはできません。 「MATSUI Bank出金」を行うことで、原則、日中・夜間・休日でも、手続料無料・リアルタイムで松井証券口座内の出金可能額をMATSUI Bank(住信SBIネット銀行 マツイ支店)へ振替が可能です。 【参照】 ... 詳細表示
スイープ入金の履歴は、総合口座および投資信託口座で確認できます。 総合口座 お客様サイト、お客様サイト(クラシック) 【MATSUI Bank】-【入出金確認】画面 【資産状況】-【精算表】画面 【資産状況】-【取引履歴】画面 (例)「MATSUI Bank入出金確認」画面 スマホサ... 詳細表示
スイープ入金を停止する場合は、総合口座または投資信託口座より設定を行います。 <設定方法> 総合口座(パソコン) 総合口座(スマートフォン) 投資信託口座 総合口座(パソコン) お客様サイト(クラシック)またはお客様サイト【MATSUI Bank】-【MATSUI Bank... 詳細表示
信用取引や先物・オプション取引等において、追証や不足金等が発生した際にスイープ入金は行われません。 追証や不足金等の発生時は、期日までにMATSUI Bank入金等で入金(または入金のうえ、各商品口座へ振替)をお願いします。 【参照】 スイープ入金の対象となる商品を教... 詳細表示
スイープ入金の入金額は想定される約定代金を概算で計算して不足額を充当します。 余力の各項目をチェックする際は、入金必要額が最大になる数値を参照して計算します。 そのため、実際に約定した金額よりも多く入金される場合があります。 入金必要額の計算式の詳細は次の... 詳細表示
スイープ入金された注文の発注後に、その注文を取消した場合、資金はどうなりますか。
スイープ入金は、日本株の株式取引(現物取引・信用取引)および投資信託の発注時に余力が不足していた場合にリアルタイムで自動的に入金が行われます。 そのため、一度入金が反映した場合、該当の注文を取消しても入金は取消されません。 また、注文取消後に自動的に出金もされません。 【参照】 松井証券の口座... 詳細表示
18件中 1 - 18 件を表示