ネットストックトレーダー・プレミアムの起動方法を教えてください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1052
  • 公開日時 : 2016/05/19 03:01
  • 更新日時 : 2025/04/25 10:07
  • 印刷

ネットストックトレーダー・プレミアムの起動方法を教えてください。

回答

推奨環境外のパソコンでは起動できません。推奨環境内のパソコン(Windows10、Windows11)にてご利用ください。よろしくお願いいたします。
 
ネットストックトレーダー・プレミアムの推奨環境
 
  1. ネットストックトレーダー・プレミアムは、お客様サイト【情報検索】-【ネットストックトレーダー・プレミアム】画面で「起動する」ボタンを押します。
 
 
バージョンアップの際は、次の点にご注意ください。

1.「起動する」ボタンをクリックします。
2.表示される「ファイルを開く(またはファイル名)」をクリックします。(※常に開く設定の場合は表示されません)
   *****「インストールの準備中…」と表示されます。しばらくお待ちください*****
3.「ユーザーアカウント制御」画面が表示されるので、「はい」ボタンをクリックしてください。
「ユーザーアカウント制御」画面が前面に表示されていない場合は、タスクバーをご確認ください。
右のマークが表示されていましたらクリックしてください。
 
4.自動的にインストールが始まり、終了するとユーザーID・PW入力画面が表示されます。
 

通常起動時の手順

 

Microsoft Edgeの場合

  1. 「ネットストックトレーダー・プレミアムを起動」ボタンを押します。

    「ご利用規約」画面が表示された場合は「同意する」ボタンを押してください。
     
  2. 画面上部に表示される「NSTPremium.nstp100 ファイルを開く」または「開く」ボタンを押します。
    (長押しすると「削除しました」と表示されます。ご注意ください)

    この手順を省略する方法は、 こちらをご確認ください。



     

    Edgeの設定によっては、起動元画面の右上にダウンロードボタン(↓)が表示されます。


     

    ユーザーアカウント制御が表示される場合は、「はい」ボタンを押してください。
     
  3. ログイン画面が表示されます。こちらをご参照ください。
     

TOPへ

Google Chromeの場合

  1. 「ネットストックトレーダ-・プレミアムを起動」ボタンを押し、画面右上(画面①)または左下(画面③)のファイル名「NSTPremium」を押します。
    ※Google Chromeのバージョンによっては、起動元の画面(裏側の画面)の右上にのみ表示される場合があります(画面②)。その場合はそちらに表示される「↓」から「NSTPremium」を押してください。

    ファイル名を押す操作を省略する方法は、 こちらをご確認ください。
    「ご利用規約」画面が表示された場合は、「同意する」ボタンを押してください。

    画面①


    画面②<裏側の画面にのみ表示される場合>



    画面③<左下に表示される場合>

    (※1) 「起動時にインストールボタンを表示しない」にチェックをつけると、次回起動時は起動ボタンのみ表示されます。


      

  2. ログイン画面が表示されます。
    ユーザID・パスワード入力欄には、ネットストックトレーダー・プレミアム専用のID・パスワードを入力してログインしてください。

    専用のID・パスワードは、お客様サイト【情報検索】-【ネットストックトレーダー・プレミアム】画面で「ID・パスワード確認」ボタンを押してご確認ください。

 

ダウンロードファイルをクリックする操作を省略する方法

画像はGoogle Chromeですが、Microsoft Edgeの場合も同じ手順です。

  1. 「ネットストックトレーダー・プレミアムを起動」ボタンを押し、右上の「↓」マークを押します。

     
  2. 表示されたファイル名を右クリック後、「この種類のファイルは常に開く」を押します(左クリック)。

     
  3. 再度「ネットストックトレーダー・プレミアムを起動」ボタンを押します。
     
     
  4. ログイン画面が表示されます。

     

次回からは手順3、4の操作で起動することができます。

 

TOPへ

 

初回起動時の手順

 

Microsoft Edgeの場合

  1. 「インストール」ボタン押下後、画面上部に表示される「NSTPremium.msi ファイルを開く」または「開く」ボタンを押します。

    メッセージが消えてしまった場合は、再度「インストール」ボタンを押してください。


     

    Edgeの設定によっては、起動元の画面右上にダウンロードボタン(↓)が表示され、そちらからを押すことでも同様の操作が可能です。


     

  2. インストール画面が表示されます。手順はこちらをご確認ください。
     

Google Chromeの場合

  1. 「同意する」ボタンを押します。

     
  2. 「インストール」ボタンを押下後、画面右上(画面①)または左下(画面③)のファイル名「NSTPremium.msi」を押します。
    ※Google Chromeのバージョンによっては、起動元の画面(裏側の画面)の右上にのみ表示される場合があります(画面②)。その場合はそちらに表示される「↓」から「NSTPremium.msi」を押してください。

    画面①

    「インストールしようとしているアプリは、Microsoft Storeの確認済みアプリではありません」と表示された場合
     
    ①「インストールする」または「了承してインストール」を押してください。
    インストールボタンが表示されていない場合は、こちらをご確認ください。

    手順4へ遷移します。
     

     
    <インストールボタンが表示されていない場合>

    ①「アプリのおすすめの設定を変更」を押します。
     
    ②Windows設定画面が表示されます。「場所を選ばない」等、「Microsoft Storeのみ(推奨)」以外を選択してください。
    (OSのバージョンにより、表示される項目が異なる場合があります。)


    こちらの設定後、再度インストール操作を行ってください。
     
  3. 「次へ」ボタンを押します。

    ユーザーアカウント制御が表示される場合は、「はい」ボタンを押してください。

     

  4. 「完了」ボタンを押します。

     
  5. 「ネットストックトレーダ-・プレミアムを起動」ボタンを押します。それぞれ次の手順をご確認ください。

     

TOPへ

 

ネットストックトレーダー・プレミアムが起動できない場合は、次の【参照】をご確認ください。
 
【参照】 ID・パスワードを入力してもネットストックトレーダー・プレミアムを起動できません。
  ネットストックトレーダー・プレミアムを起動すると、「サーバに接続できませんでした。 ネットワークの設定をご確認下さい。(986)」と表示されます。



【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。
※Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます