Microsoft Edgeの起動および松井証券の画面を簡単に開く方法は、次のいずれかの操作をお試しください。
画面下部のタスクバーより、「
」マークをクリックします。
Internet ExplorerからEdgeを開く方法(Windows 10の場合)
Windows 10のInternet Explorerには、表示している画面をEdgeで開く機能が備わっています。
- Internet Explorer画面右上「
」マーク-「Microsoft Edge で開く」をクリックします。
※ |
WindowsUpdate適用状況により、こちらの項目は無い場合があります。 |

- 画面がMicrosoft Edgeで表示されます。

- Edgeで松井証券TOPページまたはログイン画面を表示後、画面上部URL欄左側の鍵マークをデスクトップにドラッグします。

- ショートカットが作成されます。

ショートカットから表示した画面がEdgeで表示されない場合は、次の【参照】の手順で、既定のブラウザをEdgeに変更してください。
Edgeを起動後、次の操作をお試しください。
「お気に入りバー」または「お気に入り」に画面を登録する方法
- 松井証券TOPページまたはログイン画面を表示後、上部「
」マークをクリックします。

- 保存場所を選択後、「完了」ボタンをクリックします。

お気に入りバー(枠内)を表示または非表示にする場合は、こちらの操作を行ってください。
- 画面右上「
」マーク-「設定」をクリックします。

- 画面左側「外観」-「お気に入りバーの表示」をクリックし、表示・非表示を選択します。

<お気に入りバーから表示する方法>
任意の画面名をクリックします。

<お気に入り一覧から表示する場合>
画面上部「

」マークをクリック後、任意の画面名をクリックします。

<お気に入りバーに登録した画面を削除する方法>
お気に入りバーに登録している画面名を右クリックし、「削除」を選択します。

<お気に入りに登録した画面を一覧から削除する方法>
画面上部「

」マークをクリック後、削除したい画面名を右クリックし、「削除」を選択します。
- Edgeで松井証券TOPページまたはログイン画面を表示後、画面右上「
」マーク-「その他ツール」-「タスクバーにピン留めする」をクリックします。

- 「ピン留めする」ボタンをクリックします。

- タスクバーにピン留めされます。
※ |
マウスポインタを合わせると、画面名が表示されます。 |
※ |
ピン留めした画面およびWindows Update適用状況により、マークが異なります。 |
(例)
 |
TOPページ |
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、
こちらをご覧ください。
※Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。