9件中 1 - 9 件を表示
つみたてNISA(2023年以前)で購入した投資信託の分配金を非課税にする場合、手続きが必要ですか。
手続きは必要ありません。 株式の配当金のように、配当金受領方式「株式数比例配分方式」を指定しなくても、つみたてNISA(2023年以前)で購入した投資信託の普通分配金は、非課税となります。 ※ 元本払戻金(特別分配金)はつみたてNISAに限らず、非課税です。 なお、当社... 詳細表示
2023年末をもってジュニアNISA口座での新規投資は終了しましたが、ジュニアNISA口座で保有する残高の売却と課税ジュニアNISA口座での売買は可能です。 ジュニアNISA口座および課税ジュニアNISA口座の発注は、お客様サイト、お客様サイト(クラシック)、株touchから発注することが可能です。 ... 詳細表示
2023年末をもってジュニアNISA口座での新規投資は終了しましたが、課税ジュニアNISA口座での取引は可能です。 【参照】 2024年以降、ジュニアNISAで売買はできますか。 課税ジュニアNISA口座で取引する場合、資金の振替が必要です。 資金の振替方法は、次のとおりです。 ... 詳細表示
NISA口座で積立をした場合、NISA利用可能額は積立するごとに減りますか。
NISA利用可能額は、NISA口座で積立するごとに減少します。 積立の際に「NISA優先」を選択した場合、NISA利用可能額の範囲内で注文を発注します。 NISA利用可能額を超えた場合は、課税口座(特定口座もしくは一般口座)で注文を発注します。 ※ 積立の場合、当年のNISA利... 詳細表示
ジュニアNISA口座を解約する場合は、次の内容をご確認のうえ、松井証券NISAサポートまたはお客様サイトよりご連絡ください。 当社より、ジュニアNISA口座解約に必要な書類を送付します。書類がお手元に届きましたら、同封の返信用封筒でご返送ください。 なお、ジュニアNISA口座を解約後、再開設はできませ... 詳細表示
非課税期間である20年を経過した場合、つみたてNISAで購入した投資信託はどうなりますか。
つみたてNISAの非課税期間20年が経過した場合、非課税での運用が終了します。 非課税期間が経過した投資信託は、特定口座または一般口座(特定口座が未開設の場合)に振替します。 ※ 振替以降に発生した売買益や分配金は課税されます。 振替される投資信託の取得金額は、払出... 詳細表示
ジュニアNISA制度は2023年末をもって終了します。 2024年以降、ジュニアNISAの取扱いは次のようになります。 ※2023年分のジュニアNISAの口座開設は2023年9月末を持って終了しました。 ※2024年から開始される「新NISA」は、1/1時点で18歳以上の成人が対象と... 詳細表示
2023年末をもって、ジュニアNISA口座での新規投資は終了します。 2024年以降、ジュニアNISA口座では以下の取引が可能です。 ジュニアNISA口座(非課税) 課税ジュニアNISA口座 ・買付:× ・売却:〇 ・買付:〇 ・売... 詳細表示
旧NISA口座の非課税期間終了時の対応について教えてください。
旧NISA口座(一般NISA)では、株式や投資信託を購入した年を含め5年が経過すると非課税期間が終了します。 ※ 旧つみたてNISAは、こちら をご確認ください。 旧NISA・ジュニアNISA 非課税期間:5年 購入年 5年目 (非課税期間終了年) 2019 ... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示