証券口座の開設

『 証券口座の開設 』 に関するQ&A

16件中 1 - 16 件を表示

1 / 1ページ
  • 「口座開設完了のご案内」の送付先を自宅以外にすることはできますか。

    「口座開設完了のご案内」は、登録住所以外に郵送することはできません。 口座開設手続き完了後、ログインID・パスワード等が記載された「口座開設完了のご案内」を簡易書留郵便で登録住所に送付します。 簡易書留郵便は、犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)に基づき「転送不要」としています。... 詳細表示

    • No:1876
    • 公開日時:2019/12/20 16:00
    • 更新日時:2025/02/26 12:51
  • 家族名義で口座開設できますか。

    口座開設は、取引される本人名義に限ります。 次の仮名取引・借名取引に該当する行為は、法令諸規則により禁止されています。 他人や架空の名義で口座を開設し、取引を行う。 ご家族やご友人などから取引のすべてを一任されている。 (口座名義人が投資判断を行っていない、または、口座名義人の資金ではない場合) 複数人... 詳細表示

    • No:1878
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
  • 法人口座開設時に必要な書類を教えてください。

    当社WEBサイト より必要事項を入力のうえ、法人口座の新規開設手続き時に必要な申込書をご請求ください。 松井証券から「法人口座開設申込書」、「実質的支配者申告書」、「日米租税条約表明文書」を送付します。必要事項を記入のうえ、次の書類とあわせてご返送ください。 必要書類 備考 法人番号が記載され... 詳細表示

    • No:210
    • 公開日時:2022/12/09 19:00
    • 更新日時:2025/03/11 08:35
  • 総合口座(個人)、未成年口座開設時に必要な書類を教えてください。

    申込書を取り寄せて総合口座(個人)、未成年口座を新規開設する場合、必要書類は次のとおりです。 ※ オンライン申込で総合口座(個人)を開設する場合の本人確認書類はこちら 、マイナンバー確認書類はこちら でご確認ください。 ※ 未成年口座は、オンライン申込で口座開設することができません。 マ... 詳細表示

    • No:209
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/11/19 12:21
  • 口座開設の基準を教えてください。

    次の口座開設申込受付の基準を満たしていれば、総合口座の開設申込が可能です。 日本国内に居住していること(国籍は問いません) ※ 当社は、海外に1年以上暮らしている(あるいは暮らす予定である)人を非居住者と定義し、総合口座の開設はできません。また、期間の定めのない海外転勤、海外留学等の場合は、1年未満でも非居... 詳細表示

    • No:1879
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
    • 更新日時:2024/11/25 13:23
  • 総合口座の開設を申込みした際の「お申込番号」はどこで確認できますか。

    お申込番号は、総合口座の開設申込受付が完了した際に表示される「お手続き完了」画面や、受付完了メールで確認できます。 ・受付完了メール タイトル(件名) 【松井証券】口座開設のお申込みありがとうございます 送信先 「口座開設手続き用認証コード」が届いたメールアドレス ・「お手続き完了... 詳細表示

    • No:47407
    • 公開日時:2025/03/17 17:00
  • 総合口座とNISA口座を同時に開設することはできますか。

    NISA口座の新規開設は、総合口座と同時にお申込が可能です。 NISA口座の金融機関変更・再開設の場合 総合口座の開設完了後にお客様サイトからお手続きください。 【参照】NISA口座の金融機関変更・再開設方法について教えてください。 <申込方法> NISA口座を同時に開設する場合... 詳細表示

    • No:195
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/11/15 14:14
  • オンライン申込で口座開設する場合「本人確認書類」は何を用意すればいいですか。

    オンライン申込で口座開設する場合、本人確認書類は次の公的書類をご用意ください。 ※ 未成年口座、法人口座の開設はオンライン申込の対象外です。 【ご注意】 氏名、現住所および生年月日のすべてが記載されていない本人確認書類は、取引時確認ができないため不備となります。 本人... 詳細表示

    • No:18659
    • 公開日時:2022/03/31 17:00
    • 更新日時:2024/07/18 16:15
  • 未成年口座の開設方法を教えてください。

    親権者が総合口座を開設済の場合 親権者が総合口座を未開設の場合 添付書類の注意事項 親権者が総合口座を開設済の場合 未成年口座を開設する場合は、こちら の画面で「未成年口座開設(無料)」ボタンをクリックしてお申込みください。 ※ 親権者がFX専用口座を開設済の場合、総合口座... 詳細表示

    • No:1869
    • 公開日時:2025/03/17 17:00
  • オンライン申込で口座開設する場合「マイナンバー確認書類」は何を用意すればいいですか。

    マイナンバー(個人番号)が記載されている公的書類の画像をご用意ください。 ※ 未成年口座、法人口座は、オンライン申込の対象外です。 個人番号 マイナンバーカード(個人番号カード) 有効期限内のもの。表裏両面の画像が必要です。 ※ 本人確認書類と兼用することができます。 ... 詳細表示

    • No:18662
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
  • オンライン申込で口座開設する際の確認書類のアップロード方法を教えてください。

    口座開設画面 で次の選択をした場合、個人情報等を入力後、マイナンバー確認書類・本人確認書類の画像をアップロードします。 ※ 未成年口座、法人口座の開設はオンライン申込の対象外です。 総合口座の「口座開設(無料)」ボタンを押し、「オンラインで申込む」を選択 FX専用口座の「FX口座開設(無料)」... 詳細表示

    • No:18669
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/11/18 09:01
  • 総合口座の開設にはどれくらい時間がかかりますか。

    それぞれの総合口座(個人)の開設方法による時間は次のとおりです。 開設方法 開設完了タイミング オンライン申込(eKYC)【スマートフォン必須】 最短即日 オンライン申込(電子アップロード)【パソコンからも可】 最短3日 郵送申込(お客様情報が印字された申込書を取り寄せる方法) 最短1... 詳細表示

    • No:1873
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
    • 更新日時:2024/11/25 13:12
  • 口座開設の申込中にエラーが発生しました。

    総合口座、FX専用口座の開設申込の際、エラーが発生した場合は、次の対処法をお試しください。 なお、MATSUI Bankのお申込でエラーが発生した場合は、MATSUI Bankサポート までお問い合わせください。 撮影エラー システムエラー Q&A 「撮影エラー」一定時... 詳細表示

    • No:48177
    • 公開日時:2025/03/17 17:00
  • 「本人確認書類」は何を用意すればいいですか。

    本人確認書類は、氏名、現住所、生年月日等の記載されている公的書類(コピー可)をご用意ください。 ※ スマートフォン等で撮影した写真を印刷したものは利用できません。 個人のお客様 法人のお客様 個人のお客様 次のいずれかとなります(コピー可)。 ※ 新規口座開設時... 詳細表示

    • No:989
    • 公開日時:2020/09/30 17:00
    • 更新日時:2025/02/25 11:55
  • 松井証券の口座開設方法を教えてください。

    開設申込ができる口座の種類 各口座の開設方法 開設申込ができる口座の種類 松井証券には、次の種類の口座があります。 総合口座 個人 日本株をはじめ、すべての商品への投資に使用する口座。投資信託口座、米国株口座(現物)は自動開設されます。 FX以外の取引も検討されている... 詳細表示

    • No:48197
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
    • 更新日時:2024/11/14 14:10
  • 口座開設時に必要な証明書類は何ですか。

    ※ 法人口座のお客様はこちら をご確認ください。 総合口座・FX専用口座を開設されるお客様 未成年口座を開設されるお客様 総合口座・FX専用口座を開設されるお客様 総合口座(FX専用口座を含む)の開設には、マイナンバーのご提示が必要です。 日本国籍のお客様の... 詳細表示

    • No:48233
    • 公開日時:2024/10/08 17:00
    • 更新日時:2024/11/20 10:01

16件中 1 - 16 件を表示