米国株

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 米国株 』 に関するQ&A

75件中 41 - 60 件を表示

3 / 4ページ
  • 米国株の取引履歴の出力方法を教えてください。

    取引履歴の検索結果は、ファイル(CSV形式)で出力し、損益計算用データの集計・加工が可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 また、取引履歴の検索結果画面では確認できない次の項目も... 詳細表示

    • No:35381
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株の振替アシスト機能とは何ですか。

    「振替アシスト機能」とは、米国株を日本円で現物買注文時、または為替取引のドル買注文時に米国株口座内の現金残高が不足していて、かつ、総合口座から米国株口座への振替余力がある場合、買注文での不足額の振替依頼を自動的に受付ける機能です。 ※ 米国株を米ドルで現物買注文する場合は、振替アシスト機能は実行されません... 詳細表示

  • 米国株の通知メールの設定・解除方法を教えてください。

    米国株では、ご登録のメールアドレス宛に通知メールを配信するサービスがあります。 米国株お客様サイト、および米国株アプリで、次の通知メールを設定できます。 通知種類 概要 約定通知 お取引が成立した際に通知します。 注文失効通知 ご注文が失効した際に通知します。 追証・不足金解消... 詳細表示

  • 米国株のサーキットブレーカーとはなんですか。

    米国株のサーキットブレーカーとは、加熱した取引を中断させ、相場を安定させる為に発動される措置です。 ※ プレマーケットでは、サーキットブレーカーは発動しません。 発動条件としては、アメリカの代表的な上場企業で構成されるS&P500株価指数が急落することで発動します。 サーキットブレーカーが... 詳細表示

  • 米国株は米ドルで取引できますか。

    米国株を米ドルで取引することは可能です。 米国株口座では為替取引(米ドル⇔日本円)が可能なため、あらかじめ日本円で米ドルを購入しておくことで、米ドルで米国株・ETFを取引することができます。 また、米国株の配当金はドルで受取りとなるため、受け取った配当金(米ドル)で米国株・ETFを取引することも可能で... 詳細表示

  • 他の証券会社へ米国株を移し替えるにはどうすればいいですか。

    松井証券から他の証券会社へ米国株を移管(振替出庫)する場合は、書類での手続きが必要です。 松井証券での移管の手数料は、無料です。 ※ NISA口座で保有する米国株は、当社の特定口座や一般口座へ振替 したのち、他の証券会社への移管が可能です。なお、特定口座や一般口座への振替後、再度NISA口座への振替... 詳細表示

    • No:36653
    • 公開日時:2023/12/22 17:00
    • 更新日時:2024/11/19 11:39
    • カテゴリー: 手続き
  • 米国株お客様サイトの【特定口座損益】について教えてください。

    米国株お客様サイト【資産状況】-【特定口座損益】画面では、前営業日までに特定口座で約定した取引の譲渡損益などを確認できます。 「譲渡損益合計」「源泉徴収合計」、および特定口座に入金された配当金等の「配当金等合計」「配当等源泉徴収合計」等を確認できます。 特定口座損益は国内約定日の翌朝以降に画面反映... 詳細表示

  • NISA口座で約定した米国株が、米国株NISA枠を超えた場合はどうなりますか。

    NISA口座で米国株の現物買注文を発注した場合、注文時にNISA余裕率(101%)を加味してNISA枠を拘束します。 なお、NISA余裕率以上の為替変動(円安)があった場合、為替レート確定後の約定金額が、米国株NISA枠を超過する可能性があります。 ※ 為替の確定レートは、当該注文の国内約定日の朝(... 詳細表示

  • 米国株の取引報告書はどこから確認できますか。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株の書面の確認方法(2分01秒) ※ この動画は松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:36418
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • 更新日時:2024/02/06 14:09
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株口座で追加担保はどうして発生するのですか。

    米国株口座でお預りしている現金および現物株式は、原則としてすべて現金委託保証金・委託保証金代用有価証券(※1)として取扱います。そのため、現金が減少する取引(現物株式の買付や損失の発生する信用返済)を行った場合、国内受渡日にその減少分を委託保証金から充当して受渡を行います。 しかし、日々の相場変動に... 詳細表示

    • No:44830
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 米国株の過去の取引はどこで確認できますか。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの損益や取引履歴の確認方法(2分06秒) ※ この動画は松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 当日の... 詳細表示

    • No:36417
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • 更新日時:2025/08/22 10:59
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株お客様サイトでロックがかかってしまい、ログインできません。

    5/10(土)以降、米国株お客様サイトのログイン画面から、直接ログインができません。お客様サイトへログインのうえ【米国株】画面から起動してください。 >>米国株お客様サイトへのログイン方法を教えてください。 SMS認証の認証番号やパスワード、または取引暗証番号の入力や再発行申請フォームでの入... 詳細表示

    • No:36487
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • カテゴリー: その他
  • 誰でも米国株口座を開設し、米国株を取引することができますか。

    総合口座を開設している場合、米国株口座を開設し、取引することができます。 対象となる口座は、次のとおりです。 個人口座 法人口座 未成年口座 ※ 2022年1月29日以降に総合口座開設申込したお客様は、同時に米国株口座が開設されています。 ※ 携帯端末専用口座のお客様は、米国株口座を開... 詳細表示

    • No:35764
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/11/18 14:10
    • カテゴリー: 手続き
  • 受渡金額はいつの為替レートを使用して計算しますか。

    米国株取引および為替取引で約定した注文の「受渡金額」は、米国株お客様サイト【資産状況】-【取引履歴】画面で確認できます。 当該受渡金額の計算に使用する為替レートは、【取引履歴】画面の「確定レート」欄に表示されます。 「確定レート」欄に表示される為替レートは、次のとお... 詳細表示

  • 他の証券会社に預けてある米国株を松井証券に移し替えるにはどうすればいいですか。

    他の証券会社から当社へ株式等を移管(入庫)する場合、現在預けている証券会社で移管の手続きが必要です。 移管手続完了まで通常2週間程度かかります。対象銘柄のコーポレートアクションや当社および移管元の事務手続状況等により、通常よりも多くの日数を要する場合があります。 ※ 移管(入庫)... 詳細表示

    • No:36652
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/07/18 10:56
    • カテゴリー: 手続き
  • 米国株お客様サイトについて教えてください。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの画面メニュー(2分26秒) ※ 本FAQに掲載する米国株に関する動画は、松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:36408
    • 公開日時:2025/07/04 17:00
    • カテゴリー: その他
  • 米国株の現物売で「日本円」を選択できないのはなぜですか。

    米国株信用取引口座を開設した場合、現物売の取引通貨は米ドルのみの取扱いとなります。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:44894
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 米国株お客様サイトは自動的にログアウトされますか。

    米国株お客様サイトは、「60分で自動的にログアウトする」または「自動的にログアウトしない」の2つの設定から選択できます。 ※ 初期状態では「自動的にログアウトしない」が設定されています。自動的にログアウトするにはお客様ご自身で設定が必要です。 1.上部メニューの「設定... 詳細表示

    • No:36505
    • 公開日時:2022/02/25 17:00
    • 更新日時:2023/01/10 16:48
    • カテゴリー: その他
  • 米国株お客様サイトの画面カラーを変更できますか。

    米国株お客様サイトの画面カラーは、ダークとライトのどちらかを選択できます。 1.上部メニューの「設定」を押します。 2.「画面設定」を押します。 3.ご希望のカラー(ダークまたはライト)を選択して、「設定する」ボタンを押してください。 ... 詳細表示

    • No:36504
    • 公開日時:2022/02/25 17:00
    • 更新日時:2023/01/10 16:27
    • カテゴリー: その他
  • 米国株の約定が事後的に取消・訂正されることがありますか。

    米国株市場において、ニューヨーク証券取引所規則(New York Stock Constitution and Rules)、および全米証券業社規則(NASD Rules)に基づき、誤った約定と認定された場合、事後的に約定内容が修正または取消されることがあります。 その場合、当社もお客様の約定内容を修正また... 詳細表示

75件中 41 - 60 件を表示