【例】
通貨:米ドル/円
売買:買
注文レンジ:上限135.00円、下限レート:130.00円
数量(万通貨):1
注文値幅(pips):200
益出し幅(pips):100
運用停止ライン:未設定
|
#1 | :新規注文(リピート1次注文)、 :決済注文(リピート2次注文) |
#2 | :新規注文(リピート1次注文)、 :決済注文(リピート2次注文) |
#3 | :新規注文(リピート1次注文)、 :決済注文(リピート2次注文) |
※ | 決済注文(リピート2次注文)は、新規注文(リピート1次注文)の約定後に生成されます。 |
注文グループ | 注文条件で発注される注文のまとまりです。1注文グループあたりの注文件数の上限は100件です。
上記の発注イメージの買(新規注文)・売(決済注文)は同一の注文グループに属する注文です。
|
注文レンジ | 自動売買の新規注文(リピート1次注文)と決済注文(リピート2次注文)を発注する範囲です。 |
注文値幅(pips) | 注文レンジ内で生成する新規注文と新規注文の指値の間隔です( 、 、 の指値幅)。 |
益出し幅(pips) | と の価格差(幅)のことです。建単価を基準に、どのくらいの利益幅で決済注文(リピート2次注文)を発注するかを設定します。
|
運用停止ライン (損切り価格) |
レートが運用停止ラインに到達した場合、当該注文グループの新規注文( 、 、 )、および決済注文を取消します。
また、当該注文グループの建玉を一括決済し、運用を停止します。
|
※ | 「益出し幅(pips)」のみ設定した場合はIFD注文 、「益出し幅(pips)」と「運用停止ライン(損切り価格)」を設定した場合はIFO注文 と同様の注文となります。 |
※ | pips(ピップス)は、為替レートの最小値幅単位です。対日本円の通貨ペア(米ドル/円など)は、1.0pips=1銭、対米ドルの通貨ペア(ユーロ/米ドルなど)は、1.0pips=0.0001米ドル(0.01セント)です。 |