米国株

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 米国株 』 に関するQ&A

75件中 21 - 40 件を表示

2 / 4ページ
  • 米国株で振替できない時間帯はありますか。

    総合口座と米国株口座間で振替(入出金)ができない時間は、次のとおりです。 ※ 為替取引については、取引ルール(為替取引)をご確認ください。 振替(入出金)できない時間 曜日 振替できない時間帯 平日 02:15~03:15(月曜日は振替可能) 07:25~07:30 15:3... 詳細表示

  • 米国株の取引報告書はどこから確認できますか。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株の書面の確認方法(2分01秒) ※ この動画は松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:36418
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • 更新日時:2024/02/06 14:09
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株お客様サイトの【特定口座損益】について教えてください。

    米国株お客様サイト【資産状況】-【特定口座損益】画面では、前営業日までに特定口座で約定した取引の譲渡損益などを確認できます。 「譲渡損益合計」「源泉徴収合計」、および特定口座に入金された配当金等の「配当金等合計」「配当等源泉徴収合計」等を確認できます。 特定口座損益は国内約定日の翌朝以降に画面反映... 詳細表示

  • 米国株の通知メールの設定・解除方法を教えてください。

    米国株では、ご登録のメールアドレス宛に通知メールを配信するサービスがあります。 米国株お客様サイト、および米国株アプリで、次の通知メールを設定できます。 通知種類 概要 約定通知 お取引が成立した際に通知します。 注文失効通知 ご注文が失効した際に通知します。 追証・不足金解消... 詳細表示

  • 米国株の逆指値注文の発注方法を教えてください。

    米国株の逆指値注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリから利用可能です。 逆指値注文の発注方法 米国株お客様サイト【取引】で発注する注文種別を押します。 発注したい銘柄の「注文」ボタンを押します。 <例:現物買の場合> 「注文選択」画面で発注する注文種別を押します... 詳細表示

    • No:44981
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 米国株お客様サイトでロックがかかってしまい、ログインできません。

    5/10(土)以降、米国株お客様サイトのログイン画面から、直接ログインができません。お客様サイトへログインのうえ【米国株】画面から起動してください。 >>米国株お客様サイトへのログイン方法を教えてください。 SMS認証の認証番号やパスワード、または取引暗証番号の入力や再発行申請フォームでの入... 詳細表示

    • No:36487
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • カテゴリー: その他
  • 米国株の振替アシスト機能とは何ですか。

    「振替アシスト機能」とは、米国株を日本円で現物買注文時、または為替取引のドル買注文時に米国株口座内の現金残高が不足していて、かつ、総合口座から米国株口座への振替余力がある場合、買注文での不足額の振替依頼を自動的に受付ける機能です。 ※ 米国株を米ドルで現物買注文する場合は、振替アシスト機能は実行されません... 詳細表示

  • 米国株信用取引の返済注文の発注方法を教えてください。

    米国株信用取引の返済注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 「サマリ表示」から返済する場合 「一覧表示」から返済する場合 注文受付時間 「サマリ表示」から返済する場合 米国株お客様サイト【取引】-【信用返済】を押し... 詳細表示

    • No:44600
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • 更新日時:2025/07/01 09:42
    • カテゴリー: 操作説明  ,  米国株
  • 米国株信用取引で建玉の返済順序を設定する方法を教えてください。

    米国株お客様サイト【取引】-【信用返済】で「サマリ表示」を選択している場合、「信用返済ルール設定」で選択した返済順序で建玉が返済されます。 ※ 返済ルールの初期設定は「建日の古い順」です。 返済ルールは、次の4種類から選択できます。 建日の古い順 建日の新... 詳細表示

    • No:44978
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 米国株は米ドルで取引できますか。

    米国株を米ドルで取引することは可能です。 米国株口座では為替取引(米ドル⇔日本円)が可能なため、あらかじめ日本円で米ドルを購入しておくことで、米ドルで米国株・ETFを取引することができます。 また、米国株の配当金はドルで受取りとなるため、受け取った配当金(米ドル)で米国株・ETFを取引することも可能で... 詳細表示

  • 米国株信用取引口座の開設方法を教えてください。

    米国株信用取引口座の開設方法は、次のとおりです。 松井証券に総合口座をお持ちでない方 松井証券に総合口座をお持ちの方 松井証券に総合口座をお持ちでない方 松井証券に総合口座を開設する際、「米国株信用取引口座」の開設申込みを同時に行うことができます。 ※ 法人口座を開設いただ... 詳細表示

  • 米国株信用取引の不足金について教えてください。

    米国株信用取引では、建玉の返済による損金相当額の現金が預り資産にない場合、不足金が発生します。 建玉の返済による損金相当額が使用可能現金[ドル]を上回る場合、自動的にドル買の為替取引を発注し、原則、日本円で請求します。 不足金が発生した場合、国内受渡日(国内約定日から起算して3営業日目)の15:00ま... 詳細表示

    • No:44949
    • 公開日時:2025/02/14 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 米国株の注文が失効しています。なぜですか。

    米国株で約定しないまま注文が期限切れとなった場合、または一部約定した状態で、注文が期限切れとなった場合に未約定の注文が失効します。 以下の場合は、有効期限内でも注文が失効します。 不足金の発生により余力不足が生じた場合 為替レート、価格の変動で余力不足になった場合 上場廃止となった場合... 詳細表示

  • 信用取引(米国株)でも配当金はもらえますか。

    権利確定日を超えて建玉を保有していた場合、米国株口座内で配当落調整額(信用配当金)を米ドルで受け取ります。 現物取引の配当金とは異なり、現地税引後の配当金から所得税源泉徴収相当額(※)、ADR手数料 (ADR銘柄の場合)を差し引いた金額で受け取ります。 ※ 所得税源泉徴収相当額:現地税引後の配当... 詳細表示

    • No:44409
    • 公開日時:2023/09/29 17:00
    • 更新日時:2024/10/01 16:10
    • カテゴリー: その他
  • 米国株信用取引の新規注文の発注方法を教えてください。

    米国株信用取引の新規注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイトから発注する場合 注文受付時間 米国株お客様サイト 米国株お客様サイト【取引】-【信用新規】を押します。 新規建したい銘柄の... 詳細表示

    • No:44599
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • 更新日時:2025/07/01 09:31
    • カテゴリー: 操作説明  ,  米国株
  • 米国株の注文の訂正・取消方法を教えてください。

    米国株の注文を訂正・取消する方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 米国株お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの注文訂正・取消方法(2分02秒) ※ この... 詳細表示

  • NISA口座で約定した米国株が、米国株NISA枠を超えた場合はどうなりますか。

    NISA口座で米国株の現物買注文を発注した場合、注文時にNISA余裕率(101%)を加味してNISA枠を拘束します。 なお、NISA余裕率以上の為替変動(円安)があった場合、為替レート確定後の約定金額が、米国株NISA枠を超過する可能性があります。 ※ 為替の確定レートは、当該注文の国内約定日の朝(... 詳細表示

  • 米国株の取引履歴の出力方法を教えてください。

    取引履歴の検索結果は、ファイル(CSV形式)で出力し、損益計算用データの集計・加工が可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 また、取引履歴の検索結果画面では確認できない次の項目も... 詳細表示

    • No:35381
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 操作説明
  • 他の証券会社へ米国株を移し替えるにはどうすればいいですか。

    松井証券から他の証券会社へ米国株を移管(振替出庫)する場合は、書類での手続きが必要です。 松井証券での移管の手数料は、無料です。 ※ NISA口座で保有する米国株は、当社の特定口座や一般口座へ振替 したのち、他の証券会社への移管が可能です。なお、特定口座や一般口座への振替後、再度NISA口座への振替... 詳細表示

    • No:36653
    • 公開日時:2023/12/22 17:00
    • 更新日時:2024/11/19 11:39
    • カテゴリー: 手続き
  • 米国株の配当金はいつ入金されますか。

    米国株の配当金受取は、現地にて配当金受領を確認後、お客様の米国株口座へ米ドルでの入金処理を開始します。 当社では、現地支払日の翌々国内営業日以降に米国株お客様サイトに反映します。 銘柄によっては反映に時間がかかる場合があります。 なお、権利落ち日から配当金支払開始日までの期間... 詳細表示

75件中 21 - 40 件を表示