東証売買内訳データの確認方法を教えてください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 52588
  • 公開日時 : 2025/08/15 17:00
  • 更新日時 : 2025/08/20 13:02
  • 印刷

東証売買内訳データの確認方法を教えてください。

回答

東証売買内訳データは、マーケットラボ、ネットストック・ハイスピード、日本株アプリの「売買分析」で確認することができます。

各ツールからの確認方法は次のとおりです。
 

マーケットラボ

マーケットラボの起動方法はこちら をご確認ください。
  1. マーケットラボ画面右上にある「銘柄名・コード入力」欄に銘柄名または銘柄コードを入力し、表示された銘柄名を押します。

    メニュー【銘柄検索】にある「銘柄を探す」から銘柄検索することもできます。


     

  2. 「信用・大量保有」タブを押すと「売買分析」が表示され、「売買内訳」「過去情報」が確認できます。

     
 

ネットストック・ハイスピード

ご利用のパソコンで初めてネットストック・ハイスピードを利用する場合、専用ソフトのダウンロード・インストールが必要です。詳細はこちら をご確認ください。
  1. ネットストック・ハイスピードを起動し、「株式情報」-「売買分析」-「[2051]売買内訳」または「[2052]過去情報」を押します。

     
  2. 選択した画面が表示されます。

    <[2051]売買内訳>


    <[2052]過去情報>

     
 

日本株アプリ

【参考】マネーサテライト動画

 

日本株アプリを利用する場合、あらかじめアプリのダウンロード・インストールが必要です。詳細はこちら をご確認ください。
  1. 【株価ボード】や【銘柄検索】等から表示される各銘柄【銘柄詳細】画面のメニューより「売買分析」をタップします。

     
  2. 「売買内訳」「売買動向」「過去情報」の順で確認できます。
     
【参照】 東証売買内訳データについて教えてください。
  売買分析画面ではどのようなことがわかりますか。



【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます