「ログイン通知メール」、「約定通知メール」、「その他通知メール」の設定は、お客様サイト【口座管理】-【登録情報】画面より行ってください。
当社では、不正なログインを検知する方法として、ログイン通知メールの設定を適用します。
>>第三者からの不審なアクセスを確認する方法はありませんか。
※ | 【口座管理】-【セキュリティ設定】画面、またはスマホサイト、スマホサイト(クラシック)の【口座管理】-【登録情報】画面からも設定・解除が可能です。 |
①メールアドレスが未登録の場合は、メールアドレス「1.」「2.」にメールアドレスを入力してください。
②各項目ごとの「メールアドレス1」または「メールアドレス2」のいずれかにチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。
登録情報変更内容をご確認のうえ、お間違いがなければ、「変更・依頼する」ボタンを押します。
※ | 変更前の登録内容に入力漏れや重複項目等がある場合、エラー表示され、変更手続きが行えません。エラーが出た場合は、こちら ![]() |
「ログイン通知メール」または「約定通知メール(株式・先物OP)」の項目で、「設定しない」にチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。
※ | 「その他通知メール」は解除することができません。 |
登録情報変更内容をご確認のうえ、お間違いがなければ、「変更・依頼する」ボタンを押します。
※ | 変更前の登録内容に入力漏れや重複項目等がある場合、エラー表示され、変更手続きが行えません。エラーが出た場合は、こちら ![]() |
|
【参照】 | 「ログイン通知メール」とはどのようなサービスですか。 |
「約定通知メール」とはどのようなサービスですか。 | |
「その他通知メール」とはどのようなサービスですか。 |
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。