「ログイン通知メール」、「約定通知メール」、「その他通知メール」の設定方法を教えてください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 807
  • 公開日時 : 2025/04/24 08:45
  • 更新日時 : 2025/05/13 15:13
  • 印刷

「ログイン通知メール」、「約定通知メール」、「その他通知メール」の設定方法を教えてください。

回答

「ログイン通知メール」、「約定通知メール」、「その他通知メール」の設定は、お客様サイト【口座管理】-【登録情報】画面より行ってください。

 

当社では、不正なログインを検知する方法として、ログイン通知メールの設定を適用します。
>>第三者からの不審なアクセスを確認する方法はありませんか。

 
 
【口座管理】-【セキュリティ設定】画面、またはスマホサイト、スマホサイト(クラシック)の【口座管理】-【登録情報】画面からも設定・解除が可能です。
 
 

各通知メールの設定方法

  1. 【口座管理】-【登録情報】画面で、取引暗証番号を入力のうえ、「認証する」ボタンを押します。

     
  2. 「登録情報変更」ボタンを押します。

    <お客様サイト>


    <お客様サイト(クラシック)>

     
  3. メールアドレスが未登録の場合は、メールアドレス「1.」「2.」にメールアドレスを入力してください。
    各項目ごとの「メールアドレス1」または「メールアドレス2」のいずれかにチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。

     
  4. 登録情報変更内容をご確認のうえ、お間違いがなければ、「変更・依頼する」ボタンを押します。

     
    変更前の登録内容に入力漏れや重複項目等がある場合、エラー表示され、変更手続きが行えません。エラーが出た場合は、こちら をご確認ください。
     
 

ログイン通知メール・約定通知メールの解除方法

  1. 「ログイン通知メール」または「約定通知メール(株式・先物OP)」の項目で、「設定しない」にチェックを入れ、「確認する」ボタンを押します。

    「その他通知メール」は解除することができません。


     

  2. 登録情報変更内容をご確認のうえ、お間違いがなければ、「変更・依頼する」ボタンを押します。

     
    変更前の登録内容に入力漏れや重複項目等がある場合、エラー表示され、変更手続きが行えません。エラーが出た場合は、こちら をご確認ください。
 

ご注意

  • ご登録のメールアドレスが、他のお客様(ご家族等も含みます)のメールアドレスと重複している場合、サービスをご利用いただけません。
  •  ご利用のプロバイダ、携帯電話会社等のスパムメール対策によりメールが配信されない場合があります。ドメイン指定受信をしている場合は、[matsui.co.jp]からのメールを受信可能な設定に変更してください。
  • ご利用の環境により、メールの件名や本文が文字化けする場合や、メールの本文すべてが表示されない場合、レイアウトが崩れて表示される場合があります。
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます