米国株

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 米国株 』 に関するQ&A

75件中 1 - 20 件を表示

1 / 4ページ
  • アプリのダウンロード・インストール方法を教えてください。

    松井証券のアプリ(6種類)は、最初にダウンロードが必要です。 日本株 先物OP 米国株 FX 投資信託 株touch また、あらかじめ、ご希望のアプリの推奨環境をこちら でご確認ください。 各アプリのダウンロードサイトは、松井証券WEBサイ... 詳細表示

  • 米国株口座の入出金(振替)の方法を教えてください。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの口座資金振替方法(2分19秒) ※ この動画は松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 米国株口座への... 詳細表示

  • 米国株の現物買の注文方法を教えてください。

    米国株の現物買注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 チャネルごとの操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 なお、米国株の現物買注文は、取引通貨を「日本円」または「米ドル」より選択できます。 米ドルでの... 詳細表示

  • 米国株の注文受付時間と取引時間(冬時間・夏時間)を教えてください。

    米国株の注文受付時間は次のとおりです。冬時間と夏時間で時間が異なります。 日本が祝日で現地営業日の場合、取引日の16:00~取引終了まで注文が可能です。 また、米国株の取引は、土曜日07:30~月曜日15:30まではシステムメンテナンスおよびログイン不可時間(※)を除き、発注可能です。 ※ 米国株... 詳細表示

  • 発注時の概算約定金額や概算受渡金額の計算方法を教えてください。

    米国株の発注時、概算受渡金額を算出し、余力計算を行います。 米国株市場には、ストップ高・ストップ安の制度がないため、成行の場合、現在値と著しく異なる値段で約定する可能性があります。 また、約定代金をドルから円へ換算する際の為替レートも、大きく変動する可能性があります。 そのため、それぞれ一定の余... 詳細表示

  • 米国株の税金について教えてください。

    譲渡益 配当金 損益通算と損失繰越控除 為替差益 各種報告書 譲渡益 日本株と同様、国内のみで課税されます。 課税方法 申告分離課税 税率 20.315%(所得税15.315%・住民税5%) 所得区分 譲渡所得 課税対象 1年間(受渡日が1月1日から12月3... 詳細表示

  • 米国株口座で不足金が発生しています。解消方法を教えてください。

    米国株口座で、次の要因により、米国株信用取引の建玉の返済による損金相当額が預り資産にない場合や、実際の受渡金額が概算金額を上回った場合、米国株口座で日本円または米ドルの不足金が発生します。 不足金が発生した場合は、米国株信用取引における新規建、米国株の買付および為替取引の一部に制限がかかります。国内受渡日の... 詳細表示

  • 米国株アプリへのログイン方法を教えてください。

    「米国株アプリ」へのログインは、次の手順で操作をしてください。 ※ 「米国株アプリ」のご利用は、専用アプリケーションソフトのインストールが必要です。ダウンロード・インストール方法は、こちらをご確認ください。 アプリケーション一覧から、「松井証券 米国株アプリ」を起動します。 ①【メニュ... 詳細表示

  • 米国株の現物売の注文方法を教えてください。

    米国株の現物売注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 ※ 米国株信用取引口座を開設した場合、取引通貨「円」で現物株式を売却することはできません。 各チャネルごとの操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 ... 詳細表示

  • 米国株信用取引の返済注文の発注方法を教えてください。

    米国株信用取引の返済注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 「サマリ表示」から返済する場合 「一覧表示」から返済する場合 注文受付時間 「サマリ表示」から返済する場合 米国株お客様サイト【取引】-【信用返済】を押し... 詳細表示

    • No:44600
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • 更新日時:2025/07/01 09:42
    • カテゴリー: 操作説明  ,  米国株
  • NISA口座で米国株を取引する操作方法を教えてください。

    NISA口座で米国株の現物取引をする場合、米国株お客様サイト、米国株アプリから発注が可能です。 なお、お取引の際は、あらかじめ総合口座から米国株口座に「NISA枠の割当て」が必要です。 NISA枠の割当て方法は、こちら をご確認ください。 ※ 総合口座⇔ 米国株口座のご資金を振替する場合は、こちら... 詳細表示

    • No:45553
    • 公開日時:2023/12/22 17:00
    • 更新日時:2025/07/10 16:59
    • カテゴリー: 操作説明  ,  米国株  ,  NISA
  • 信用取引(米国株)でも配当金はもらえますか。

    権利確定日を超えて建玉を保有していた場合、米国株口座内で配当落調整額(信用配当金)を米ドルで受け取ります。 現物取引の配当金とは異なり、現地税引後の配当金から所得税源泉徴収相当額(※)、ADR手数料 (ADR銘柄の場合)を差し引いた金額で受け取ります。 ※ 所得税源泉徴収相当額:現地税引後の配当... 詳細表示

    • No:44409
    • 公開日時:2023/09/29 17:00
    • 更新日時:2024/10/01 16:10
    • カテゴリー: その他
  • 米国株の注文の訂正・取消方法を教えてください。

    米国株の注文を訂正・取消する方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 米国株お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの注文訂正・取消方法(2分02秒) ※ この... 詳細表示

  • 米国株信用取引の不足金について教えてください。

    米国株信用取引では、建玉の返済による損金相当額の現金が預り資産にない場合、不足金が発生します。 建玉の返済による損金相当額が使用可能現金[ドル]を上回る場合、自動的にドル買の為替取引を発注し、原則、日本円で請求します。 不足金が発生した場合、国内受渡日(国内約定日から起算して3営業日目)の15:00ま... 詳細表示

    • No:44949
    • 公開日時:2025/02/14 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • 為替取引の操作方法を教えてください。

    為替取引は米国株お客様サイト、または米国株アプリから操作します。 松井証券の為替取引の概要は、次のQ&Aをご確認ください。 【参照】 為替取引(米ドル⇔日本円)について教えてください。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 米国株お客様サイト 【参考】マネーサテラ... 詳細表示

  • 米国株信用取引の新規注文の発注方法を教えてください。

    米国株信用取引の新規注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイトから発注する場合 注文受付時間 米国株お客様サイト 米国株お客様サイト【取引】-【信用新規】を押します。 新規建したい銘柄の... 詳細表示

    • No:44599
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • 更新日時:2025/07/01 09:31
    • カテゴリー: 操作説明  ,  米国株
  • ADR(米国預託証券)とはなんですか。

    ADRとは、American Depositary Receiptの略で、日本語では「米国預託証券」と呼ばれます。 米国以外の株式が米国で流通しやすいように発行された有価証券です。 米国市場に上場する場合、株式の代わりに預託証券(DR)が流通します。 ADRは、米国株式と同様に取引ができ... 詳細表示

    • No:35762
    • 公開日時:2023/09/29 17:00
    • 更新日時:2023/12/28 15:31
    • カテゴリー: その他
  • 米国株の返済予約方法(IFDONE)を教えてください。

    米国株の現物買注文を発注する際、買注文が全株数約定した後の利益確定の売注文(指値)を予約発注することができます。 買注文(親注文) 指値で発注する通常の注文。 売注文(子注文) 買注文を発注する際に売注文を同時に入力。買注文が全株数約定した場合、予約しておいた利益確定の売注文が発注される。 ... 詳細表示

    • No:35776
    • 公開日時:2023/12/27 17:00
    • 更新日時:2025/07/10 17:02
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株口座⇔総合口座間のNISA枠の割当て方法を教えてください。

    米国株口座と総合口座(日本株)間のNISA枠の割当て方法は、次のとおりです。 ※ 米国株お客様サイトと米国株アプリから操作ができます。 ※ NISA枠の割当てができない時間以外は、リアルタイムで割当てが完了します。 総合口座(日本株)⇒ 米国株口座への割当て 米国株口座 ⇒ 総合口... 詳細表示

  • 米国株はいつまでに買えば配当の権利が取れますか。

    【参考】マネーサテライト動画:米国株の配当金について(2分59秒) ※ この動画は松井証券で2023/2/11にサービスを開始した米国株外貨決済および為替取引のサービス開始前の情報を元に作成されています。お取引にあたっては取引ルールをご確認ください。 米国株の配当金、ETFの分配... 詳細表示

75件中 1 - 20 件を表示