よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
「Internet Explorer」は、2022年6月16日(日本時間)をもって公式サポートが終了します。これに伴い、同日より当社の推奨環境からInternet Explorerを除外します。Internet Explorerをご利用の場合は、後継ブラウザであるMicrosoft Edgeや、他の推奨ブラウザ(Google Chrome等)をご利用ください。ブラウザ移行の際は、こちらの設定をご参照ください。 |
ご利用のパソコンで、初めてネットストック・ハイスピードを利用する場合、次の手順で、専用ソフトのダウンロード・インストールを行ってください。
![]() |
※ |
「nshs_install.exeはダウンロードしたユーザー数が少ないため、PCに問題を起こす可能性があります。」と表示された場合は、次の手順でお進みください。
①「操作」ボタンを押下 ②次に表示された画面で「その他のオプション」を押下後、「実行」を押下。 ③ユーザーアカウント制御のメッセージが表示されるので「はい」ボタンを押下。 ④その後の手順はこちらをご確認ください。 |
※ | 「nshs_install.exeの発行元を確認できませんでした。このプログラムを実行しますか?」と表示される場合は、「実行」ボタンを押してください。 |
※ | 「WindowsによってPCが保護されました」と表示された場合は、こちらの手順でお進みください。 |
※ |
ユーザーアカウント制御のメッセージが表示される場合は、「はい」ボタンを押してください。
|
※ | 「プログラムの保守」画面が表示される場合は、「修復」にチェックをつけ、「次へ」ボタンを押してください。 |
※ | ユーザーアカウント制御のメッセージが表示される場合は、「はい」ボタンを押してください。 |
ご利用のパソコンによっては、手順7(「ファイルを開く」または「開く」ボタン押下)後に次の画面が表示される場合があります。
・インストールボタンが表示されている場合は、「インストールする」または「了承してインストール」を押してください。
![]()
「ネットストック・ハイスピード-InstallShield Wizard」の画面が表示されたら、こちらの操作を行ってください。
<インストールボタンが表示されていない場合>
①「アプリのおすすめの設定を変更」を押します。
![]() ![]() ②Windows設定画面に遷移します。
次の画面が表示された場合は「場所を選ばない」等、「Microsoft Storeのみ(推奨)」以外の項目を選択してください。 (ご利用のパソコンのバージョンにより、項目が異なる場合があります。) ![]() こちらの設定後、再度ダウンロード操作を行ってください。 ①「詳細情報」を押します。 ![]() ![]() ②「実行」ボタンを押します。 ![]()
「ネットストック・ハイスピード-InstallShield Wizard」の画面が表示されたら、こちらの操作を行ってください。
|