よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
お客様サイトに表示される記号の意味は、次のとおりです。 記号 意味 付 権利付最終日 落 権利落ち日 停 売買停止 サ サーキットブレーカー 特 特別気配 寄 寄前の売・買の需給で、寄値が決定する可能性が高い値段(寄前... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面にグループ・銘柄を登録する方法を教えてください。
お客様サイトの【株価ボード】画面には、1グループに28銘柄、最大50グループ登録(1,400銘柄)できます。 株価ボードに銘柄を登録する方法 保有銘柄を株価ボードに登録する方法 株価指数や為替・業種を株価ボードに登録する方法 株価ボードに銘柄を登録する方法 ※ ... 詳細表示
お客様サイトのチャートで表示できるテクニカル指標を教えてください。
お客様サイトの【株式チャート】画面および【先物OPチャート】画面に表示できるテクニカル指標は、次のとおりです。 指標1 単純移動平均 指数平滑移動平均 指標2 エンベロープ ボリンジャーバンド 指標3 パラボリックSaR ヒストリカル・ボラティリティ MAC... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面の操作方法を教えてください。
お客様サイトの【株価ボード】画面の操作方法は、次のWEBサイトをご参照ください。 【参照】 お客様サイトの【株価ボード】画面にグループ・銘柄を登録する方法を教えてください。 お客様サイトの【株価ボード】画面で銘柄を移動させる方法を教えてください。 お客様サイ... 詳細表示
お客様サイト【株式チャート】画面および【先物OPチャート】画面の「比較チャート」では、次の比較方法で2銘柄のチャートを比較表示することができます。 絶対比較 2つの銘柄を同じチャート上に表示します。終値のラインチャートです。 相対比較 指定した基準日時点の株価を100として、2... 詳細表示
お客様サイトの一部の画面では、データを出力することが可能です。 ※ Mac OS、iOSの「Safari」の場合、「出力」は表示されません。また、ご利用のタブレット端末により、ファイル(CSV形式)を出力できない場合があります。 例えば、お客様サイトの【株式チャート】画面では... 詳細表示
お客様サイトでの各チャートの表示手順、およびチャートの足種や表示期間の切替方法は次のとおりです。 株式チャートの表示手順 先物OPチャートの表示手順 足種の切替方法 表示期間の切替方法 株式チャートの表示手順 【株式取引】-【株式チャート】を押します。 【... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面に登録できる銘柄を教えてください。
お客様サイトの【株価ボード】画面には、国内市場に上場している銘柄の他、国内指数や海外指数、為替、業種別指数を登録することができます。 国内指数や業種別指数は、番号やコードを入力して検索することができます。 海外指数や為替は「NYダウ」や「米ドル」、番号のない先物つなぎ足等は「先物」や「つなぎ」等の文字... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面で銘柄を削除する方法を教えてください。
お客様サイトの【株価ボード】画面に登録した銘柄を削除する方法は、次のとおりです。 【株価ボード】画面 【銘柄編集】画面 【株価ボード】画面 「移動・削除」欄で「削除」を選択します。 削除したい銘柄のを押します。 銘柄が削除されます。 ... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面で銘柄を移動させる方法を教えてください。
登録銘柄の表示順は【銘柄編集】画面、【株価ボード】画面、【ヒートマップ】画面から移動させることができます。 各画面の銘柄移動方法は次のとおりです。 【銘柄編集】画面 【株価ボード】画面 【ヒートマップ】画面 【銘柄編集】画面 「銘柄編集」ボタンを押します。 ... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面は、どのようなサービスですか。
お客様サイトの【株価ボード】画面は、登録した銘柄の他に、証券口座でお預りの株式の株価情報を自動更新で一覧できるツールです。株価情報はリスト形式での閲覧に加えて、複数気配やチャート、ヒートマップ等に特化した表示形式を選択できます。 また、お客様サイト(クラシック)の「株価ボードQ」とは異なり、お客様サ... 詳細表示
お客様サイトの各種メニューは次のとおりです。 ホーム 株式取引 先物OP取引 投資信託 資産状況 口座管理 情報検索 提携商品 ホーム ホーム 口座状況/○○様へのご連絡(重要なご連絡)/お客様へのご連絡/株式銘柄... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面でグループを編集する方法を教えてください。
お客様サイトの【株価ボード】画面に登録したグループは、「グループ編集」画面より、グループ名の変更やグループの削除をすることができます。 また、「銘柄編集」画面より、登録銘柄を他のグループへ移動することも可能です。 ※ 【気配ボード】画面・【チャートボード】画面・【ヒートマップ】画面で... 詳細表示
お客様サイトのチャートにトレンドラインを描画することはできますか。
お客様サイトでは、チャート上に各種ラインを描画することができます。 【株式チャート】画面や【先物OPチャート】画面にトレンドラインを描画する手順は次のとおりです。 ラインの描画手順 幅や色の変更手順 ラインの削除手順 チャートにラインを描画する手順 <例... 詳細表示
お客様サイトのチャート設定やテクニカル指標の保存方法を教えてください。
お客様サイトの【株式チャート】画面と【先物OPチャート】画面には、チャートの設定を保存・呼出できる「お気に入り保存」機能があります。 <「お気に入り保存」できる設定> 足種、データ表示・転換点・注文表示・残高表示・発注するのチェック、カーソルモード、テクニカル指標、チャートタイプ、画面設定 ... 詳細表示
お客様サイトの【銘柄検索】画面では、さまざまな方法で銘柄を検索することができます。 画面名 説明 ① 銘柄名/銘柄コードから探す 銘柄名や銘柄コードから銘柄を検索することができます。 ボタンを押すと、株価ボードに登録している銘柄や保有銘柄から検索することができます。... 詳細表示
お客様サイトの【ランキング】画面では、「出来高上位」など12種類のランキングや、「特別買気配」などの一覧を確認することができます。 ランキングのメニューについて 個別のランキングを確認する方法 市況一覧との切替機能について ランキングのメニューについて 「出来高上位」など12... 詳細表示
お客様サイト画面上部の情報バーには、主に次の機能があります。 メニューウィンドウについて 銘柄検索について 各種設定について メニューウィンドウについて お客様サイトの画面一覧が表示され、目的の画面へ移動できます。 画面左上にある松井証券のロゴを押します。 ... 詳細表示
お客様サイトでは、よく利用する画面を「お気に入り」に登録することで、【ホーム】画面からすぐに該当する画面を表示できます。 「お気に入り」には、最大12画面を登録できます。「お気に入り」に登録する方法は次のとおりです。 【ホーム】画面の「お気に入り」にある「編集」を押します。 ... 詳細表示
お客様サイトのチャートにテクニカル指標を表示する方法を教えてください。
お客様サイトの【株式チャート】画面や【先物OPチャート】画面にテクニカル指標を表示する手順は次のとおりです。 テクニカル指標の表示手順 期間や色の変更手順 テクニカル指標の削除手順 テクニカル指標を表示する手順 <例:単純移動平均線を表示する手順> チャート画面左側... 詳細表示