株式の購入・売却

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 株式の購入・売却 』 に関するQ&A

61件中 41 - 60 件を表示

3 / 4ページ
  • 【お客様サイト】株式取引(日本株)の注文の訂正・取消方法を教えてください。

    株式取引(日本株)の注文を訂正・取消する方法は、次のとおりです。 【参考】マネーサテライト動画 お客様サイト お客様サイト(クラシック/日本株) お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 ※ 【株式スピード注文】画面、【一日信用ス... 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2025/03/07 17:00
    • 更新日時:2025/03/28 11:10
  • 「失効注文の再発注」とは何ですか。

    有効期間満了により失効した執行条件が「最良」または「なし」の通常注文、および、逆指値注文、追跡指値注文の場合、再発注することができます。 ※ 株式取引(現物取引、制度・無期限・短期信用取引)で利用可能です。 ※ 口座区分が「NISA」の場合や市場欄で「PTSJ」を選択した場合、注文の再... 詳細表示

    • No:567
    • 公開日時:2022/12/17 10:00
    • 更新日時:2023/07/07 14:15
  • 注文入力画面で口座区分や執行条件を設定保存する方法を教えてください。

    お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)では、注文入力画面から口座区分や執行条件を設定保存することが可能です。 ※ スマホサイトでも口座区分のみ設定保存できます。 各画面から口座区分や執行条件を設定保存する方法は、次のとおりです。 なお、執行条件の設... 詳細表示

    • No:153
    • 公開日時:2022/03/10 17:00
    • 更新日時:2023/06/05 14:10
  • 失効注文の再発注方法を教えてください。

    失効注文の再発注方法は、次のとおりです。 お客様サイト(クラシック/日本株) スマホサイト スマホサイト(クラシック) お客様サイト(クラシック/日本株) 【日本株】-【注文照会】画面の「再発注」ボタンをクリックします。 ... 詳細表示

    • No:566
    • 公開日時:2023/05/12 17:00
  • 昨日まで保有していた現物株が表示されなくなりました。

    株式分割、および、単元株数の変更を行う銘柄 株式分割、および、単元株数の変更を行う銘柄を保有していた場合、分割比率と単元株数により、対象銘柄が単元未満株になる場合があります。 単元未満株になった場合、お客様サイト【日本株】-【単元未満株売】画面から売却できます。 株式交換、および、株... 詳細表示

    • No:556
    • 公開日時:2016/05/19 02:53
    • 更新日時:2023/09/11 09:53
  • 国内に上場している外国株式を取引するにはどうすればいいですか。

    当社では2022年2月に米国株の取扱いを開始しました。米国株の取引には、米国株口座の開設が必要です。 米国株口座の開設方法は、こちら でご確認ください。 ※ 2022年1月29日以降に総合口座を新規開設した場合、米国株口座が同時開設されます。 国内に上場している外国株式は、お客様サイト(ク... 詳細表示

    • No:1262
    • 公開日時:2024/07/16 17:00
    • 更新日時:2024/11/21 13:18
  • インサイダー取引について

    インサイダー取引とは、上場会社等の会社関係者(内部者)が、株価に重大な影響を与えるような情報を事前に知りながら、情報が公表される前に株式等の売買を行うことです。 会社関係者から情報を受領した者が、情報が公表される前に株式等の売買を行う場合も同様です。 このような取引は法律で禁止されてい... 詳細表示

    • No:8957
    • 公開日時:2016/09/20 16:59
    • 更新日時:2023/06/05 14:26
  • 海外の金融商品取引所と東証に重複上場している国内上場外国株式の基準値段について教えてください。

    海外の金融商品取引所に重複上場している国内上場外国株式(重複上場銘柄)の基準値段は、原則海外市場の価格をもとに決定されます。 ただし、東京証券取引所が指定する銘柄については、国内市場の終値等をもとに基準値段が決定される場合があります。 1.海外市場の価格をもとに基準値段を決定 東京証券取引所が適当と... 詳細表示

    • No:1264
    • 公開日時:2024/11/01 17:00
  • 特別約定とはなんですか。

    特別約定とは、後場立会終了時(クロージング・オークション)の板寄せにおいて、通常の板寄せやストップ配分で売買が成立しない場合でも、以下の条件で売買を成立させる約定方式です。 特別約定は通常の板寄せとは異なり、時間優先で約定を付けるため、成行でも約定しないことがあります。 特別約定が行われた後の気配には... 詳細表示

    • No:49986
    • 公開日時:2025/03/28 13:44
  • 株式取引の呼値を教えてください。

    日本株の呼値はその銘柄の値段の範囲によって単位が異なります。 詳細は、こちらでご確認ください。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:897
    • 公開日時:2016/05/19 02:58
    • 更新日時:2025/10/03 14:25
  • お客様サイトの【株式チャート】画面から発注する方法を教えてください。

    お客様サイトの【株式チャート】画面では、現物・信用取引の注文を発注することができます。 発注方法 【株式チャート】画面から発注する手順は、次のとおりです。 ※ 発注済の注文の訂正・取消方法は、こちらをご確認ください。 ①「発注する」にチェックを入れた状... 詳細表示

    • No:326
    • 公開日時:2021/11/19 17:00
  • お客様サイトでの発注状況の確認方法を教えてください。

    株式取引の発注状況は、次の画面で確認できます。 お客様サイト 【日本株】-【株式注文照会】を押して、【株式注文照会】画面を表示します。 お客様サイト(クラシック/日本株) 【日本株】-【注文照会】画面を表示します。 「状態」欄を押すと、発注履歴を確認できます。 逆指... 詳細表示

    • No:16711
    • 公開日時:2024/11/01 17:00
    • 更新日時:2024/12/06 18:10
  • お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を取消するにはどうすればいいですか。

    お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を取消する場合、1件ずつ取消する方法と、買または売の注文を全て取消する方法があります。 なお、操作方法は、株式スピード注文、一日信用スピード注文、先物OPスピード注文の各画面共通です。 注文を1件ずつ取消する場合 買または売の注文を全て取消する場合 ... 詳細表示

    • No:158
    • 公開日時:2024/11/01 17:00
  • お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を訂正するにはどうすればいいですか。

    【参考】マネーサテライト動画:スピード注文発注方法~訂正・取消~(2分07秒) お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を訂正する方法は、次のとおりです。 なお、操作方法は、株式スピード注文、一日信用スピード注文、先物OPスピード注文の各画面共通です。 銘柄名または銘柄コードを入... 詳細表示

    • No:159
    • 公開日時:2025/05/23 17:00
  • 国内に上場している外国株式を購入できますか。

    国内に上場している外国株式は、国内株同様に日本円で購入可能です。 なお、当社の非取扱銘柄は、売買できません。 【参照】 非取扱銘柄 国内に上場している外国株式を取引するにはどうすればいいですか。 【ご注意】 商品・サービスご... 詳細表示

    • No:1265
    • 公開日時:2016/05/19 03:04
    • 更新日時:2023/06/05 14:30
  • 注文の有効期間を延長することはできますか。

    有効期間の延長はできません。 ただし、失効注文の再発注機能を利用することで、有効期間満了により失効した注文の再発注が簡単にできます。 ※ 再発注は、株式取引(現物取引、制度・無期限・短期信用取引)で利用可能です。口座区分が「NISA」の場合や市場欄で「PTSJ」を選択した場合、ま... 詳細表示

    • No:529
    • 公開日時:2021/11/19 17:00
    • 更新日時:2023/07/13 12:11
  • お客様サイトでスピード注文を使用する方法を教えてください。

    お客様サイトでは、次の画面からスピード注文を使用することが可能です。 操作方法は、各画面名をクリックしてご確認ください。 対象商品 画面名 現物取引 信用取引(制度・無期・短期) 株式スピード注文 一日信用取引 一日信用スピード注文 先... 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2022/09/16 17:00
    • 更新日時:2023/05/19 17:09
  • スマホサイト(クラシック)から現物取引を発注する方法を教えてください。

    スマホサイト(クラシック)から現物株取引を発注する方法は、次のとおりです。 現物株式の買付注文方法 現物株式の売却注文方法 現物株式の買付注文方法 「株式取引」をタップします。 「現物買」をタップします。 銘柄コード(半角)ま... 詳細表示

    • No:444
    • 公開日時:2021/11/19 17:00
    • 更新日時:2023/06/30 09:52
  • 新株予約権の売却方法を教えてください。

    新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)によって割当てられた新株予約権は、株式と同様に各種ツールから売却注文を発注できます。 売却注文の発注方法はこちらでご確認ください。 なお、当社では、新株予約権の単元株分の売却注文のみ受付します。 市場で新たに買付することや、単元未満株(取引単... 詳細表示

    • No:477
    • 公開日時:2016/05/19 02:52
    • 更新日時:2023/03/09 14:18
  • お客様サイト(クラシック)で保有銘柄や建玉を並び替える機能はありますか。

    お客様サイト(クラシック)では、次の画面で保有銘柄や建玉の並び替えが可能です。 <お客様サイト(クラシック/日本株)> 【日本株】-左側【現物売】画面 【日本株】-左側【信用返済】画面 【一日信用】-左側【一日信用返済】画面 <お客様サイト(クラシック/先物OP)> 【先物OP】-左側【先物O... 詳細表示

    • No:281
    • 公開日時:2023/05/12 17:00
    • 更新日時:2024/11/29 15:59

61件中 41 - 60 件を表示