信用取引の種類(制度信用取引・一般信用取引)について教えてください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 48351
  • 公開日時 : 2024/10/08 17:00
  • 更新日時 : 2024/11/20 17:24
  • 印刷

信用取引の種類(制度信用取引・一般信用取引)について教えてください。

回答

信用取引には、銘柄やルール等を取引所が定めている「制度信用取引」と証券会社が定めている「一般信用取引」の2種類があります。

 

松井証券では、「制度信用取引」と一般信用取引の仕組みを利用した「無期限信用取引」「短期信用取引」「一日信用取引」の4つの信用取引ができます。

お客様の投資スタンスにあった信用取引をお選びください。

 

 

id= ポイント

 

【参照】 信用取引(日本株)の新規注文の発注方法を教えてください。(制度信用取引、無期限信用取引)
  信用取引(日本株)の返済注文の発注方法を教えてください。(制度信用取引、無期限信用取引)
  短期信用取引の注文方法を教えてください。
  一日信用取引の注文方法を教えてください。 


【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます