よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
先物・オプション取引の最終売買日は、その限月の該当する月の第2金曜日(SQ決済日)の前営業日が最終売買日となります。 ※ 第2金曜日が休業日にあたる場合、その前々営業日が最終売買日となります。 ※ NYダウ先物のみ最終売買日は各限月の第3金曜日となり、最終売買日の翌営業日がSQ日となり... 詳細表示
先物・オプション取引の一括返済注文とはどのような注文ですか。
既存の建玉をすべて成行で返済することができる注文方法です。余力に関係なく発注可能です。 一括返済注文は、次の画面より操作してください。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) お客様サイト 【先物OP取引】-【先物OP返済(建玉照会)】を押します。 【先物... 詳細表示
発注済の有効な注文をすべて一括で取消できる機能です。一括返済注文も取消できます。 注文の一括取消を行った場合、入力していたすべての逆指値、および追跡指値注文も取消となります。 一括取消は、次の画面より操作してください。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) お客様サイト ... 詳細表示
先物・オプション取引口座では、次の銘柄が取引可能です。 取扱銘柄 限月 先物取引 日経225先物 直近2限月 日経225mini 直近5限月 マザーズ指数先物 直近2限月 TOPIX先物 直近2限月 ミニTOPIX先物 直... 詳細表示
「IOC」、「FAK」は、発注後すぐに取引が成立する数量のみ約定し、約定しなかった残数量は自動で失効となる執行条件です。 「IOC」は株式取引(現物取引・信用取引・一日信用取引)で利用可能です。「FAK」は先物・オプション取引、一日先物取引で利用可能です。 通常の注文では、発注後に未約... 詳細表示
取引所では、取引時間中(ザラ場中)、次の原則で約定をつけます。お客様の注文は、すべてこの優先順位に従って約定します。 価格優先の原則 買注文では値段の高い注文を優先し、売注文では安い注文を優先して取引を成立させる。 時間優先の原則 同じ値段の注文であれば先に出した注文が優先される。... 詳細表示
当社判断により、お客様のお取引を制限している場合があります。 なお、お客様のお取引を制限する場合は、お客様サイト【ホーム】に掲載するメッセージで制限理由をご連絡します。 ご不明な点は、松井証券コールセンターまたはお客様サイトよりご連絡ください。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係る... 詳細表示
株価や為替等が設定した条件に達成した際、メールでお知らせする方法はありますか。
指定した銘柄の株価や為替、騰落率等が設定した条件に達した際、電子メールでお知らせする「トリガーメール」をご用意しています。 株価のメール通知 【トリガーメール】 指定した銘柄が事前に登録した条件に達した際、リアルタイムにお知らせします。 ※ 株式取... 詳細表示
先物・オプション取引で新しく追加される限月は、いつから取引できますか。
当社における新限月の取引開始は次のとおりです。 取引開始 対象商品 取引開始 日経225先物 TOPIX先物(ラージ) ミニTOPIX先物 JPX400先物 マザーズ指数先物 NYダウ先物 SQ決済日(※)の前営業日の夜間立会... 詳細表示
先物・オプション取引の注文受付時間は、次のとおりです。 日中立会、夜間立会 06:00~15:15 16:10頃(夕方データ一括処理終了)~翌05:30 また、先物・オプション取引の取引時間は、次のとおりです。 ※ オプション取引の日中立会は... 詳細表示
ロスカット口座を開設すると、先物・オプション取引の建玉上限が拡大されます。 ロスカット口座未開設時と開設時の建玉上限は、次のとおりです。 ※ 建玉の上限は、新規建注文と既存の建玉の合計です。 ※ 2016年7月19日現在の上限です。 なお... 詳細表示
先物・オプション取引のクロージング・オークションとはなんですか。
クロージング・オークションとは、先物・オプション取引のプレ・クロージング終了後に板寄せを行う仕組みのことです。 クロージング・オークションでは、日中立会、および、夜間立会のプレ・クロージングが終了するまでに発注された注文を、板寄せ方式でマッチングさせます。 クロージング・オークションの時間は、次のとお... 詳細表示
先物・オプション取引の新規注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、携帯端末向けお客様サイト、株touchから発注が可能です。 お客様サイトからの発注方法は次のとおりです。 ※ 一日先物取引設定が「適用中」の場合の新規注文も、同様の手順で発注してください。 ... 詳細表示
先物・オプション取引の有効期間は、次のとおりです。 発注時間 有効期間 内容 夜間立会終了後(06:00)~ 日中立会終了(15:15) 日中 08:45~15:15(先物) 09:00~15:15(オプション) 当日の日中立会終了(15:15)まで有効 ... 詳細表示
先物・オプション取引の訂正・取消方法は、次のとおりです。 ※ 注文の一括取消を行う場合は、こちらをご参照ください。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 注文の訂正方法 ... 詳細表示
お客様サイトでは、次の画面からスピード注文を使用することが可能です。 操作方法は、各画面名をクリックしてご確認ください。 対象商品 画面名 株式取引・信用取引 株式スピード注文 一日信用取引 一日信用スピード注文 先物・オプション取引 ... 詳細表示
先物・オプション取引の返済注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、携帯端末向けお客様サイト、株touchから発注が可能です。 ※ 一括返済を行う場合は、こちらをご参照ください。 お客様サイトからの発注方法は次のとおりです。 ※ 一日... 詳細表示
お客様サイト(クラシック)の【建玉サマリー一覧】画面について教えてください。
お客様サイト(クラシック)【株式取引】-【信用返済】画面、および【先物OP】-【先物OP返済】画面の上部にある①「建玉サマリー一覧」をクリックすると、複数の建玉を②サマリー条件に従って一行にまとめて表示させることができます。 <【信用返済】画面> <【先物OP返済】画面> ... 詳細表示
お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を訂正するにはどうすればいいですか。
お客様サイトの【スピード注文】画面で注文を訂正する方法は、次のとおりです。 なお、操作方法は、株式スピード注文、一日信用スピード注文、先物OPスピード注文の各画面共通です。 銘柄名または銘柄コードを入力し、訂正したい注文の緑色のアイコンを押します。 ※ アイコンが緑色から赤... 詳細表示
ノンキャンセル・ピリオド(NCP)とは、板寄せ直前の注文訂正・取消による過度の価格変動を防止する観点から、一部商品の寄付きおよび引けに係る板寄せ直前に、訂正・取消注文を原則受付けない時間帯です。 ※ 新規注文の発注は可能です。 ノンキャンセル・ピリオド(NCP)の対象... 詳細表示