よくあるご質問(Q&A)
受付/平日 8:30~17:00
7件中 1 - 7 件を表示
ロスカットラインとは、ロスカット審査の基準となる値です。 先物・オプション取引では、ロスカット口座を開設した場合または一日先物取引設定を適用している場合、損失を一定の範囲内に抑えることを目的に、取引時間中に一定時間(30秒)ごとに審査を行い、リアルタイム維持証拠金余力がロスカットラインを下回っていた場合... 詳細表示
先物・オプション取引口座の状況をリアルタイムの時価を用いて評価した余力です。 お客様サイト【資産状況】-【余力情報】画面の【先物OP余力情報】画面で確認できます。 リアルタイム維持証拠金余力 現金残高+リアルタイム代用評価額±リアルタイム先物評価損益 +リアルタイムネット・オプショ... 詳細表示
ロスカット口座を開設すると、先物・オプション取引の建玉上限が拡大されます。 ロスカット口座未開設時と開設時の建玉上限は、次のとおりです。 ※ 建玉の上限は、新規建注文と既存の建玉の合計です。 ※ 2016年7月19日現在の上限です。 なお... 詳細表示
ロスカット口座とは お客様のリアルタイム証拠金状況が、ロスカットラインまで悪化した場合、さらなる損失の拡大を防ぐために、自動的にすべての先物・オプション建玉の反対売買注文(ロスカット注文)を発注する口座です(※1)。 お客様のリアルタイムの証拠金状況は一定時間(30秒)ごとに審査され、リアルタ... 詳細表示
先物・オプション取引のロスカット口座の開設方法を教えてください。
先物・オプション取引口座開設後、お客様サイトより次の手順でロスカット口座の開設をお願いします。 【口座管理】-【各種口座開設状況】画面の「ロスカット口座」から「開設する」を押してお申込みください。 「ロスカット口座開設」画面が表示されます。ロスカット口座に関する説明をご確認いただき... 詳細表示
マザーズ指数先物やNYダウ先物の新規注文を発注しようとすると「上限数量エラー」と表示されます。なぜですか。
ロスカット口座を開設している場合、マザーズ指数先物およびNYダウ先物の新規取引はできません。 ※ お客様サイト【先物OP】-【シミュレーション】画面でも同様のエラーが表示されます。 なお、ロスカット口座を開設する際に保有していたマザーズ指数先物およびNYダウ先... 詳細表示
ロスカット口座を開設すると、先物・オプション取引の建玉上限が拡大されます。通常口座(ロスカット口座未開設時)の建玉上限を超える建玉を保有されている場合には、ロスカット口座の解約ができません。 ロスカット口座を解約する場合、保有する建玉の数量を通常口座の建玉上限以下まで返済いただいた後、解約手続きを行ってくだ... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示