ネットストックトレーダー・プレミアムの文字サイズの変更方法を教えてください。
ネットストックトレーダー・プレミアムの文字サイズの変更は、画面上部メニューバーの「大」ボタンをクリックし、変更したい文字サイズを選択してください。 表示されている全ての対象ウィンドウの文字サイズを変更することができます。 ※ ウィンドウ毎の文字サイズ変更はできません。 ... 詳細表示
スマホサイトやスマホサイト(クラシック)で取引する場合、特別な手続きは必要ですか。
総合口座が開設済みであれば、手続き等は特に必要ありません。 スマホサイトおよびスマホサイト(クラシック)でもパソコン環境で利用している「ログインID」、「パスワード」、「取引暗証番号」が利用可能です。 【ご注意】 総合口座のご利用は、インターネット利用環境が必須です。 携帯端末で発生した問題について、... 詳細表示
【株touch】株式取引の注文方法(通常注文)を教えてください。
株touchから株式取引の注文を発注する方法は次のとおりです。 ※ 短期信用取引は発注できません。 現物買・信用新規(半年・無期・一日) 現物売・信用返済(半年・無期・一日) 現物買・信用新規 「株... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードの「シングルクリック発注機能」とは何ですか。
スピード注文画面で、1度クリックするだけで注文ができる発注方法です。 スピード注文画面では、注文したい価格の板をダブルクリックして発注しますが、設定によりシングルクリックでの発注が可能です。 ネットストック・ハイスピードの設定画面で「シングルクリック」を選択すると、次の対象画面で「シングルクリック発注... 詳細表示
Mac、Safariをご利用で、ログイン画面を表示しようとすると「識別情報を検証できません」とメッセージが表示される場合は、パソコンの日付や時刻がずれている可能性があります。 次の手順で日付、時刻を正しく設定し、再度表示をお試しください。 Mac OS X 日付と時刻の設定方法 ... 詳細表示
ネットストックトレーダーのアンインストール方法を教えてください。
次の手順で、ネットストックトレーダーのアンインストールを行ってください。 ※ ネットストックトレーダーが終了している状態で操作を行ってください。 Windows 11の場合 Windows 10の場合 Windows 8.1、Windows 8の場合 Windows... 詳細表示
株価ボードQの「情報」ボタンからチャートが表示されない場合、ブラウザのCookieの設定の問題、または推奨環境外のブラウザをご利用の可能性があります。 Windowsのパソコンおよびタブレットで、Microsoft EdgeまたはGoogle Chromeから株価ボードQをご利用の場合は、次の【参照... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードから、プレミアム空売り銘柄を一覧で確認できますか。
プレミアム空売り銘柄の一覧は、ネットストック・ハイスピード内「一日信用取引」-「[2004]プレミアム空売り銘柄一覧」画面より確認が可能です。 「[2004]プレミアム空売り銘柄一覧」画面では、各銘柄のプレミアム空売り料や、現在値、前日比、騰落率等の情報を自動更新で確認することができます。 ... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムの新規申込の方法を教えてください。
新規申込の受付期間は、毎月1日00:00~20日15:30です。 なお、02:15~03:15、06:00~06:30の一部の時間帯、15:30~17:00、毎月20日15:30~月末は申込の受付を停止しています。 新規申込手順 お客様サイト【情報検索】-【ネットストックトレーダー・プレミアム】画面... 詳細表示
ネットストックトレーダーには、専用の印刷機能がありません。 次の手順で、ネットストックトレーダーの印刷をお試しください。 【参照】 ネットストックトレーダの推奨環境 ネットストックトレーダーの印刷したい画面を表示し、タイトルバーをクリ... 詳細表示
ネットストックトレーダーを起動すると、「101」エラーと表示されます。
ネットストックトレーダーを起動すると、「101」エラーと表示される場合は、キャッシュのクリアをお試しください。 【参照】 「キャッシュのクリア」をする方法を教えてください。 操作完了後、ブラウザを再起動してから、ネットストックトレーダーの起動をお試しください。 ... 詳細表示
ネットストックトレーダーの動作環境は、次の【参照】よりご覧いただけます。お申込み前に、必ずご確認ください。 【参照】 ネットストックトレーダーの推奨環境 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示
ネットストックトレーダーを起動すると、「208」「209」エラーと表示されます。
お使いのパソコンに次のセキュリティソフトを導入されている場合は、こちらの手順で「ネットストックトレーダー」の起動を許可する設定をお試しください。 ※ お使いのセキュリティソフトのバージョンにより、操作方法が異なる場合があります。 ノートン インターネッ... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムのサービス時間を教えてください。
ネットストックトレーダー・プレミアムのサービス時間は、営業日の07:00~翌日05:45です。 これ以外の時間帯で利用できる場合もありますが、サポート対象外となります。 なお、お客様サイトが週末メンテナンス中でも、有料情報ツールは利用できます。メンテンス中の起動方法はこちらをご確認ください。 ... 詳細表示
スマホサイト(クラシック)から契約締結前交付書面等はどのように確認すればよいですか。
スマホサイト(クラシック)から契約締結前交付書面等への確認は、次の手順で手続きをお願いします。 ※ 事前に契約締結前交付書面等の確認手続きを行うことや、ログイン後に確認手続きを行うことはできません。ご了承ください。 ※ 交付理由や対象商品等により、確認が必要となる契約締結前交付... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムで、データを出力できる機能はありますか。
ネットストックトレーダー・プレミアムのチャート画面では、チャートのデータをCSV形式で出力することができます。 出力方法は、次の手順をお試しください。 チャート画面内で右クリックし、「4本値データ出力」を選択します。 「選択したチャートの4本値データを出力」画面が表示されたら、「保存する... 詳細表示
株価ボードQに銘柄を登録したいのですが、銘柄コードがわかりません。
株価ボードQをご利用の際、銘柄コードがわからない場合は、次の手順をお試しください。 銘柄登録したい欄の虫眼鏡のアイコンをクリックします。 「銘柄検索」画面が表示されます。「銘柄名検索」欄にご希望の銘柄名を入力し、「検索実行」ボタンをクリックします。 ※ 「取... 詳細表示
Internet Explorerの「お気に入り」等をMicrosoft Edgeにインポートする方法を教えてください。
※ 初めてMicrosoft Edge(以下、Edge)を利用する場合に、Internet Explorerに保存している設定を移行するための操作です。既にEdgeをご利用の場合は必要ありません。 Internet Explorerの「お気に入り(ブックマーク)」「保存... 詳細表示
精算表に表示されている内容は、ファイル(CSV形式)で出力することが可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 精算表を出力する場合は、次の手順で操作を行ってください。 ※ 取引区分... 詳細表示
【日本株アプリ】スピード注文による値段訂正・取消方法を教えてください。
日本株アプリのスピード注文画面から発注済注文の値段訂正や注文取消の方法は次のとおりです。 ※ スピード注文を利用しない画面の値段訂正・注文取消の方法はこちら をご確認ください。 値段の訂正方法 注文の取消方法 ご注意 値段訂正の方法 値段を訂正する注文を選択し、「訂正... 詳細表示
322件中 41 - 60 件を表示