ID・パスワードを入力してもネットストックトレーダーを起動できません。
ネットストックトレーダーの利用は、専用のID・パスワードを入力する必要があります。 ※ お客様サイトにログインする際のログインID・パスワードとは異なります。 専用のID・パスワードは、お客様サイト【情報検索】-【ネットストックトレーダー】画面で「ID・パスワード確認... 詳細表示
ネットストックトレーダーのサービス時間は、営業日の07:00~翌日05:30です。 これ以外の時間帯で利用できる場合もありますが、サポート対象外となります。 なお、お客様サイトが週末メンテナンス中でも、有料情報ツールは利用できます。メンテンス中の起動方法はこちらをご確認ください。 【ご注意】 商品・... 詳細表示
Windows 11で既定のブラウザを変更する方法を教えてください。
Windows 11で既定のブラウザを変更する場合は、次の操作を行ってください。 ※ Microsoft Edgeに変更する手順で記載しています。 画面下部「Windows」マークをクリック後、「設定」をクリックします。 「アプリ」をクリック後、「既定のアプリ」をクリックします。 ... 詳細表示
Windows 10で既定のブラウザを変更する方法を教えてください。
Windows 10で既定のブラウザを変更する場合は、次の操作を行ってください。 ※ Microsoft Edgeに変更する手順で記載しています。 画面左下「Windows」マークをクリック後、「 」マークまたは「設定」をクリックします。 「アプリ」(無い場合... 詳細表示
プッシュ通知とは、スマートフォン等の端末上にアプリからの通知を表示する機能です。 株touchのプッシュ通知機能では、株touchを表示していない状態でも、注文の約定をリアルタイムでお知らせする「約定通知」がご利用いただけます。 株touchのプッシュ通知(約定通知)表示例 株touch(i... 詳細表示
一日信用スピード注文は、複数気配情報画面の左右の板の上をタップするだけで、すばやく発注できる注文方法です。 ※ 一日信用スピード注文は、一日信用取引口座の開設完了後にご利用いただけます。 株touchの一日信用スピード注文で発注する 「一日信用スピード注文」... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムを起動すると、「サーバに接続できませんでした。 ネットワークの設定をご確認下さい。(986)」と表示されます。
お使いのパソコンに次のセキュリティソフトを導入されている場合は、こちらの手順で「ネットストックトレーダー・プレミアム」の起動を許可する設定をお試しください。 ※ お使いのセキュリティソフトのバージョンにより、操作方法が異なる場合があります。 ... 詳細表示
新規申込の受付期間は、毎月1日00:00~20日15:30です。 なお、02:15~03:15、06:00~06:30の一部の時間帯、15:30~17:00、毎月20日15:30~月末は、申込の受付を停止しています。 新規申込手順 お客様サイト【情報検索】-【ネットストックトレーダー】画面の「新規申... 詳細表示
アプリ(日本株・先物OP)のメッセージについて教えてください。
日本株アプリおよび先物OPアプリ【メニュー】-【お知らせ】画面には、当社からお客様への連絡内容を掲載しています。 【マイページ】-【ホーム】には「お客様へのご連絡」を最大3件表示します。 ※ 画像は日本株アプリの例です。 未読のお知らせがある場合、タイトル左に緑... 詳細表示
アプリ(日本株・先物OP)から契約締結前交付書面等を確認する方法を教えてください。
日本株アプリおよび先物OPアプリで、契約締結前交付書面等の確認画面が表示された場合、次の手順で確認手続きをお願いします。 ※ 事前に契約締結前交付書面等の確認手続きを行うことや、ログイン後に確認手続きを行うことはできません。ご了承ください。 ※ 交付理由や対象商品等により、確認... 詳細表示
スマホサイトから契約締結前交付書面等はどのように確認すればよいですか。
スマホサイトで、契約締結前交付書面等の確認画面が表示された場合、次の手順で確認手続きをお願いします。 ※ 事前に契約締結前交付書面等の確認手続きを行うことや、ログイン後に確認手続きを行うことはできません。ご了承ください。 ※ 交付理由や対象商品等により、確認が必要となる... 詳細表示
先物OPアプリで注文の訂正・取消をする方法は、次のとおりです。 ※ 一括取消については、こちらをご確認ください。 先物・オプション取引の訂正・取消 ①【取引】メニューから②【注文約定照会・訂正・取消】をタップします。 訂正・取消する注文をタップします。 該当の注文が表示されな... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムの継続申込の方法を教えてください。
継続申込の受付期間は、利用期間の終了する月の1日00:00~20日15:30までです。 なお、02:15~03:15、06:00~06:30の一部の時間帯、15:30~17:00、毎月20日15:30~月末は、申込の受付を停止しています。継続申込ができない場合は、翌月1日以降に新規申込してください。 ... 詳細表示
ネットストックトレーダー・プレミアムの登録銘柄のバックアップ(保存)・リストア(復元)方法を教えてください。
「ネットストックトレーダー・プレミアム」の登録銘柄のバックアップ(保存)・リストア(復元)方法は、次の手順をお試しください。 バックアップ方法 リストア(復元)方法 バックアップ方法 「ネットストックトレーダー・プレミアム」を起動しま... 詳細表示
お客様サイトの印刷方法 お客様サイト(クラシック)の印刷方法 お客様サイトの印刷方法 お客様サイトを印刷する場合は、次の操作をお試しください。 Microsoft Edgeの場合 Google Chromeの場合 Microsoft Edgeの場合 印刷したい画面で右... 詳細表示
Google Chromeで松井証券の画面を簡単に開く方法を教えてください。(Windows版)
Google Chromeで松井証券の画面を簡単に開くには、次のいずれかの操作をお試しください。 ショートカット作成方法 ブックマーク登録/表示/削除方法 ショートカットの作成方法 松井証券TOPページまたはログイン画面を表示後、次のいずれか手順で、ショートカッ... 詳細表示
マーケットラボの「チャート」は、次の手順で印刷できます。 Microsoft Edgeの場合 Google Chromeの場合 Mac(Safari)の場合 Microsoft Edgeの場合 チャート画面を表示した状態で、画面右上「 ・・・」マークをクリックし、「印刷」をクリッ... 詳細表示
株touchから契約締結前交付書面等はどのように確認すればよいですか。
株touchから契約締結前交付書面等への確認は、次の手順で手続きをお願いします。 ※ 事前に契約締結前交付書面等の確認手続きを行うことや、ログイン後に確認手続きを行うことはできません。ご了承ください。 ※ 交付理由や対象商品等により、確認が必要となる契約締結前交付書面等は異なります... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードの「マルチ気配ボード」とはなんですか。
「マルチ気配ボード」とは、株価ボードで登録した銘柄や、保有銘柄・注文中銘柄の複数気配情報を一覧で確認できるネットストック・ハイスピードの画面です。 当該画面は、ネットストック・ハイスピード内「株式情報」-「株式価格情報」-「[2003]マルチ気配ボード」より表示することが可能です。 ... 詳細表示
お客様サイトの【株価ボード】画面で銘柄を移動させる方法を教えてください。
登録銘柄の表示順は【株価ボード】画面、【ヒートマップ】画面、【銘柄編集】画面から移動させることができます。 各画面の銘柄移動方法は次のとおりです。 【株価ボード】画面 【ヒートマップ】画面 【銘柄編集】画面 【株価ボード】画面 「移動・削除」欄で「移動」を選択します... 詳細表示
322件中 61 - 80 件を表示