信用残・証金残・逆日歩を「マーケットラボ」で確認する方法を教えてください。
「マーケットラボ」では、信用残・証金残・逆日歩を確認できます。 「マーケットラボ」の起動方法 お客様サイト【日本株】-【銘柄検索】画面、お客様サイトおよびお客様サイト(クラシック)【情報検索】-【マーケットラボ】画面などから表示します。 「マーケットラボ」の表示方法は、次のよくあ... 詳細表示
スピード注文とは、あらかじめ銘柄や株数を指定しておくことで、複数気配の板をクリックする等のマウス操作や、気配のタップのみで、すばやく発注できる注文方法です。 スピード注文が利用できるツール・商品は、次のとおりです。 株式 取引 信用取引 一日信 用取引 先物・オプ ション取引 一日先 ... 詳細表示
各情報ツールを起動すると、「ユーザーアカウント制御」の画面が表示されます。
各情報ツールを起動すると、「ユーザーアカウント制御」が表示される可能性があります。 「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、次の手順で許可してください。 Windows 11の場合 Windows 10の場合 Windows 8.1、Windows 7の場合 ... 詳細表示
週末のメンテナンス中でも、有料情報ツールを利用できます。 有料ツールの起動方法 ネットストックトレーダー ネットストックトレーダー・プレミアム お客様サイトがメンテナンス中の場合、次の手順で有料ツールの起動をお試しください。 ログイン画面を表示し、「有料時価情... 詳細表示
「マーケットラボ」は、お客様サイト、またはお客様サイト(クラシック)から表示します。 ※ マーケットラボは早朝06:30にセッションが切断されます。日中にセッションタイムアウトはされません。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ... 詳細表示
株価ボードQに表示される主な記号の意味は、次のとおりです。 記号 意味 その他権利落 ◇ 配当落(中間配当落を含む) db 権利預り証落 ※ 上記は表示される記号の一部です。その他の記号は、「ヘルプ」画... 詳細表示
パソコンのキーボードから数字が入力できない場合、「Num Lock(ナムロック)」機能が無効になっている可能性があります。 「Num Lock」機能が有効になるように次の操作をお試しいただき、再度、数字の入力を行ってください。 ※ お試しいただいても改善されない場合は、キーボードの配線の挿し直し... 詳細表示
お客様サイトに表示される記号の意味は、次のとおりです。 記号 意味 付 権利付最終日 落 権利落ち日 停 売買停止 サ サーキットブレーカー 特 特別気配 寄 寄前の売・買の需給で、寄値が決定する可能性が高い値段(寄前気配)です。 前場、および、後場の始値... 詳細表示
株touchでNISAの取引ができません。スマートフォンからの発注方法を教えてください。
株touchでは、NISAの売買注文ができません。旧NISAの売却注文のみ可能です。 ※ 株touch、スマホサイト(クラシック)では、発注済注文の訂正・取消は可能です。 スマートフォンからNISAの売買注文を発注したい場合は、「日本株アプリ」、またはスマホサイトにログイン のうえ、お取引くださ... 詳細表示
「マーケットラボ」の【Myポートフォリオ】の使い方を教えてください。
【Myポートフォリオ】の「お気に入り」では、登録したお気に入りの銘柄を、1グループにつき50銘柄、最大50グループ(2,500銘柄)まで登録し、一覧で表示できます。 ※ 当社の各アプリや取引画面内「株価ボード」の登録銘柄と、【Myポートフォリオ】の「お気に入り」の登録銘柄は連携されません。 ※ 保... 詳細表示
【日本株アプリ】銘柄名の隣に表示される「★」の記号の意味を教えてください。
日本株アプリで銘柄名の隣に表示される「★」の記号は、株価ボードに登録している銘柄であることを意味します。 <株価ボード> <銘柄詳細> <注文画面> <ランキング> なお、株価ボードの登録銘柄を削除すると「★」の記号も消えます。 【ご注意... 詳細表示
スマホサイト(クラシック)にログインする方法を教えてください。
スマートフォンより松井証券WEBサイトへアクセスし、スマホサイト(クラシック)へログインを行ってください。 「ログイン」を押します。 「スマホサイト(クラシック)」ボタンを押します。 ログインID・パスワードを入力し「送信」ボタンを押します。簡単ログイン機能・簡単注文... 詳細表示
アプリ(日本株・先物OP)から入出金する方法を教えてください。
日本株アプリおよび先物OPアプリから入出金を行う場合は、【メニュー】-【入出金】よりお手続きください。 【参考】マネーサテライト動画:日本株アプリの使い方~入金~(3分20秒) 入出金の操作方法 ※ 画像は、日本株アプリの例です。 【メニュー】-【入出金】をタップします。... 詳細表示
Android端末で日本株アプリを起動すると「通信がタイムアウトしました」と表示されます。
Android端末で日本株アプリを起動した際に、「通信がタイムアウトしました。」と表示される場合は、次の操作をお試しください。 次の【参照】より、マルチタスクの終了と、Android端末の電源を入れ直しを行ってください。 【参照】 Android端末でアプリケーション... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードを起動すると、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示されます。
ネットストック・ハイスピードの起動時、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示され、アプリ名に「ネットストック・ハイスピード」が表示されている場合は、そちらを選択してください。 「その他のアプリ」にも「ネットストック・ハイスピード」が表示されていない場合、専用ソフトがインストールされていない... 詳細表示
QUICK情報で個別銘柄の配当金額を確認する方法を教えてください。
QUICK情報(有料)の起動方法 お客様サイト【情報検索】画面より【QUICK情報】を起動します。 ※ QUICK情報は有料です。初めてQUICK情報をご利用になる場合、【QUICK情報】画面の「新規申込」ボタンより申込が必要です。 松井証券では無料ツー... 詳細表示
Windowsをご利用で、画面の解像度を変更する場合は、次の手順をお試しください。 Windows 11の場合 Windows 10の場合 Windows 8.1の場合 Windows 11の場合 「Windows」マークをクリ... 詳細表示
Mac OSでSafariをご利用の場合、次の設定を行い、お客様サイトが表示されるかお試しください。 ※ お客様サイトの推奨環境は、こちらをご確認ください。 キャッシュのクリア Cookieの設定 JavaScriptの設定 ... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードに表示される主な記号の意味は、次のとおりです。 記号 意味 A 配当落 B 新株落 C 新株・配当落 D 株式分割(国内上場外国株式のみ) E 権利落 F 新株・権利落 G 配当・権... 詳細表示
株式分割や株式併合等で株数や株価に変更があった場合、ポートフォリオに登録されている銘柄の設定数(株数)、および、設定単価は自動的に変更されません。 そのため、評価損益等の数字が過大、または、過少に表示される場合があります。 設定数(株数)や設定単価は、お客様ご自身で訂正する必要があります。訂正は、当該... 詳細表示
324件中 61 - 80 件を表示