無期限信用取引(日本株)で期日が設定されることはありますか。
無期限信用取引の信用期日(弁済期限)は、原則として無期限です。 ただし、上場廃止、株式分割等の事象が発生した場合、信用期日を設定することがあります。 信用期日が設定された場合、信用期日の前営業日大引けまでに建玉の反対売買するか、15:45までに現引・現渡が必要です。 【信用期日の設定】 無期限信用取引... 詳細表示
プレミアム空売り銘柄の一覧は、こちらでご確認ください。 なお、プレミアム空売り銘柄を取引する場合、貸株料に加えて、プレミアム空売り料が発生します。 ※ プレミアム空売り料は、日々変動します。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説... 詳細表示
プレミアム空売り銘柄を発注すると、時間外エラーが表示されます。
プレミアム空売り銘柄の発注は、取引日の08:45から注文を受付けます。 通常の注文とは、注文受付時間が異なりますのでご注意ください。 【参照】 株式取引(日本株)の注文受付時間を教えてください。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、 こちらをご覧... 詳細表示
株式取引(日本株)で15:25~15:30の間に注文の訂正ができませんでした。なぜですか。
国内株式(現物市場)では、後場のザラ場終了後、プレ・クロージングが終了するまでに発注された注文を板寄せ方式でマッチングさせる「クロージング・オークション」が設けられています。 プレ・クロージング中の15:25~15:30までは、執行条件「指成」「大引指成」の発注済注文の訂正はできません(取消は可能です)。 ... 詳細表示
信用取引口座が開設済の場合 一日信用取引口座の開設手続きを行うと、リアルタイムで開設完了し、取引できます。 信用取引口座が未開設の場合 信用取引口座が開設完了すると、お客様サイト【口座管理】-【各種口座開設状況】画面の「信用取引口座・無期限信用取引口座・一日信用取引口座」欄が... 詳細表示
一日信用取引の返済注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ネットストック・ハイスピード スマホサイト 日本株アプリ 株touch ... 詳細表示
「主市場」とは、お客様が株式取引を行う際、特に市場の指定がない場合に注文を取り次ぐ市場として、当社が選定する市場です。 また、保有現物株式および信用建玉の時価評価、信用取引および先物・オプション取引における代用評価額の算出には主市場の値段を用います。 主市場選定基準は次のとおりです。 ... 詳細表示
当社が証券金融会社から信用取引における資金・株式調達をする場合、お客様から代用有価証券としてお預りしている株式等を証券金融会社へ担保として提供することが必要になります。 「包括再担保契約」とは、お客様から代用有価証券としてお預りしている株式等を混同担保(※)として証券金融会社へ提供することに、包括的に同意し... 詳細表示
プレミアム空売り銘柄の在庫状況や建玉上限の確認方法を教えてください。
プレミアム空売り銘柄の建玉上限は、銘柄ごとに異なります。 ※ 建玉上限は、相場状況等により、当社任意による変更を行うことがあります。 ※ 建玉上限は、個人に対しての上限数です。 各銘柄の発注上限や在庫状況は、お客様サイト【日本株】-【売建可能銘柄一覧】画面 や各発注画面の「在庫状況」をご... 詳細表示
一日信用取引の新規注文は、一日信用取引口座を開設後、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ネットストック・ハイスピード スマホサイト 日本株アプリ 株touch ... 詳細表示
当社では、相場変動によるお客様の不測の損害を軽減するため、信用取引(日本株)における特定銘柄の保有状況(特に流動性が乏しい銘柄や二階建て)等により、個別銘柄に対して取引規制を行う場合があります。 規制の詳細は、お客様サイト【ホーム】に掲載するメッセージでご確認ください。 なお、解除基準を満たした場合、... 詳細表示
日本株が監理銘柄・整理銘柄に指定された銘柄の場合、原則、次の注文を発注することができます。 現物買 現物売 信用新規 信用返済 監理銘柄(審査中) 監理銘柄(確認中) ○ ○ ○ ○ 整理銘柄 ○ ○ × (※1) ○ ... 詳細表示
包括再担保契約に同意いただいていない郵送交付のお客様は、取引残高報告書と同時に送付される担保同意書にご署名のうえ、同封の封筒で必ずご返送ください。 【ご注意】 月末最終営業日時点で信用建玉を保有しているか、または、月中にお取引があるお客様に対して発行します。なお、上記に該当しない場合で... 詳細表示
信用取引(日本株)の返済注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイトから信用取引の返済注文を発注する方法は、次のとおりです。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) スマホサイト スマホサイト(クラシック)... 詳細表示
発注可能なすべての信用建玉を成行で返済する注文方法です。お客様サイト、スマホサイト、ネットストック・ハイスピード、日本株アプリから発注できます。 信用取引で保有するすべて(※)の建玉を返済する場合は、「全建玉一括返済」、一日信用取引で保有するすべての建玉を返済する場合は「一日建玉一括返済」を使用します。 ... 詳細表示
当社では、二市場全体(東証・名証)および松井証券店内の信用評価損益率を確認することができます。 二市場全体(東証・名証) 松井証券店内 二市場全体(東証・名証) 各ツールによる確認方法は次のとおりです。 マーケットラボ QUICK情報(有料) <マーケットラボ... 詳細表示
一日信用取引の注文は、次の画面より発注することが可能です。 注文方法は、画面操作方法をクリックしてご確認ください。 一日信用取引の注文画面 画面操作方法 お客様サイト 【日本株】-【信用新規】画面 信用新規注文 【日本株】-【信用返済(建玉照会)】画面 信用返済注文 【日本株】-... 詳細表示
信用取引の担保としてお客様からお預りしている有価証券を、混同担保として使用することに同意していただく書類です。 信用取引規程により、取引残高報告書とともに交付される担保同意書は、内容を確認のうえ、速やかにご回答いただく必要があります。 なお、当社では、「包括再担保契約」を導入しています。 包括再... 詳細表示
証券会社等から株式を借りて市場で売却することを指します。 株価が下落して、買い戻した値段が売却したときの値段を下回っていれば、その差し引き分が利益となります。ただし、逆日歩(株式にかかる品貸料)を支払わなければならない場合がありますのでご注意ください。 【参照】 空売りの価格規制とは何で... 詳細表示
空売りの価格規制のトリガーに抵触した銘柄(※)の場合、51単元以上の信用新規売注文は、当社で注文を受託しても、各証券取引所の審査によりお客様のご注文が失効することがあります。 ※ トリガーに抵触した銘柄とは、基準価格(前日終値等)から10%以上低い価格で約定がついた銘柄を指します。 ... 詳細表示
114件中 41 - 60 件を表示