|
多要素認証設定(SMS認証⇔電話番号認証)は、お客様サイト、お客様サイト(クラシック)、スマホサイトから設定状況の確認と変更が可能です。
※ | 登録電話番号がすべて使われていない等、多要素認証をご利用いただけない場合は、松井証券顧客サポート ![]() |
<多要素認証が適用される項目>
※ | 設定状況はすべての多要素認証の対象チャネルで適用されます。 |
※ | FXのログイン時のメール認証については、こちら ![]() |
【動画】ログイン時の認証設定変更方法 |
【口座管理】ー【セキュリティ設定】を選択します。
お客様サイト
|
![]() |
お客様サイト(クラシック) |
![]() |
取引暗証番号を入力し、「認証する」ボタンを押してください。
変更を希望する多要素認証を選択し、「確認する」ボタンを押してください。
※ | ご登録の電話番号を変更される場合は、こちら ![]() |
変更内容をご確認のうえ、「変更・依頼する」のボタンを押して設定完了です。
<SMS認証を選択した場合>
変更内容:電話番号認証⇒SMS認証、または、利用しない⇒SMS認証 |
![]() |
<電話番号認証を選択した場合> 変更内容:SMS認証⇒電話番号認証、または、利用しない⇒電話番号認証 ※「ログイン」の設定で電話番号認証を選択した場合は、認証画面は表示されません。 |
![]() |
「セキュリティ設定入力」画面で、変更を希望する多要素認証を選択し、「変更内容を確認する」ボタンを押します。
※ | ご登録の電話番号を変更される場合は、こちら ![]() |
変更内容を確認し、「変更・依頼する」ボタンを押して設定完了です。
<SMS認証を選択した場合>
変更内容:電話番号認証⇒SMS認証、または、利用しない⇒SMS認証 |
![]() |
<電話番号認証を選択した場合> 変更内容:SMS認証⇒電話番号認証、または、利用しない⇒電話番号認証 ※「ログイン」の設定で電話番号認証を選択した場合は、認証画面は表示されません。 |
![]() |
【参照】 | ログイン時の多要素認証(SMS認証・電話番号認証)を解除したい。 |
【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。