「口座開設完了のご案内」の送付先を自宅以外にすることはできますか。
「口座開設完了のご案内」は、登録住所以外に郵送することはできません。 口座開設手続き完了後、ログインID・パスワード等が記載された「口座開設完了のご案内」を簡易書留郵便で登録住所に送付します。 簡易書留郵便は、犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)に基づき「転送不要」としています。... 詳細表示
【参考】マネーサテライト動画:信用取引注文の方法~新規注文~(2分06秒) 信用取引(日本株)の新規注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイトからの信用新規注文方法は次のとおりです。 お客様サイト お客... 詳細表示
一日先物取引とは、返済期限を「新規建を行ったセッション」に限定する代わり、「低コスト」「高レバレッジ」「建玉上限拡大」などの魅力を付加した松井証券独自のサービスです。 通常の先物取引に比べて手数料が安く、レバレッジも高い水準に設定しているため、日中の細かい値動きで売買を繰り返すデイトレードやスキャルピングに... 詳細表示
FX専用口座を開設する場合は、こちら の画面で「FX口座開設(無料)」ボタンをクリックしてお申込みください。 ※ MATSUI Bankと同時申込はできません。FX専用口座開設完了後に申込可能です。 【参照】 すでに松井証券口座を持っていますが、MATSUI Bank口座の開設手順を教えて... 詳細表示
総合口座の開設を申込みした際の「お申込番号」はどこで確認できますか。
お申込番号は、総合口座の開設申込受付が完了した際に表示される「お手続き完了」画面や、受付完了メールで確認できます。 ・受付完了メール タイトル(件名) 【松井証券】口座開設のお申込みありがとうございます 送信先 「口座開設手続き用認証コード」が届いたメールアドレス ・「お手続き完了... 詳細表示
米国株の現物売注文は、米国株お客様サイト、米国株アプリからできます。 ※ 米国株信用取引口座を開設した場合、取引通貨「円」で現物株式を売却することはできません。 各チャネルごとの操作方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 ... 詳細表示
【日本株アプリ】スピード注文による発注方法を教えてください。
日本株アプリのスピード注文では、現物取引・信用取引(制度・無期・短期・一日)の発注ができます。 ※ 信用取引を行うためには、信用取引口座の開設が必要です。 「スピード注文」はあらかじめ「値段」以外の注文条件を設定し、複数気配の板上をタップするだけでスピーディに発注できます。 スピー... 詳細表示
注文状況が「受付済」、もしくはリバランスが「予約済」となっている場合は、当社の注文申込締切時間 まで投資信託の注文取消が可能です。 ※ 発注済の注文および申込締切時間を過ぎた注文は、取消ボタンが表示されている場合でも取消できません。 ※ クレカ積立注文は、原則取消できません。次回以降、積立を希望し... 詳細表示
FXの注文は、FXお客様サイト、FXスマホ画面、および松井証券 FXアプリで取消が可能です。 なお、FXお客様サイト、および松井証券 FXアプリでは、複数の注文を一括で取消することができます。 各チャネルからFXの注文を取消する方法は、次のとおりです。 【ご注意】 自動売買(リピート注文)は、... 詳細表示
オプション取引とは、将来の決められた期日(満期日)にあらかじめ決められた価格(権利行使価格)で原資産を買付ける、または売付ける「権利」を売買する取引です。 原資産を買う権利のことを「コールオプション」、売る権利のことを「プットオプション」といいます。 期日前日まではいつでも権利を売買す... 詳細表示
先物・オプション取引の返済注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、先物OPアプリ、株touchから発注が可能です。 ※ スマホサイト(クラシック)および日本株アプリから先物・オプション取引は発注できません。 ※ 一括返済を行う場合は、こちらをご参照ください。 お客様サイトから... 詳細表示
未成年口座の名義人の方が成人(18歳)を迎えられた場合、当社で「未成年口座」から通常の「総合口座(個人)」に変更します。 未成年口座は親権者の責任で管理いただきますが、成人された月の翌月から成人されたご本人様が口座の管理をすることになります。 そのため、未成年口座で利用していたパスワード・取引暗証番号... 詳細表示
米国株の注文を訂正・取消する方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 米国株お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの注文訂正・取消方法(2分02秒) ※ この... 詳細表示
米国株信用取引口座の開設方法は、次のとおりです。 松井証券に総合口座をお持ちでない方 松井証券に総合口座をお持ちの方 松井証券に総合口座をお持ちでない方 松井証券に総合口座を開設する際、「米国株信用取引口座」の開設申込みを同時に行うことができます。 ※ 法人口座を開設いただ... 詳細表示
お客様専用の「入金先銀行口座」の支店は、振込専用の支店のため店舗は存在しませんが、問題なくご入金いただけます。 なお、入金手続きの際に支店名で該当が無い場合、支店番号で検索してください。 支店番号は、お客様サイト【口座管理】-【登録情報】画面で確認することができます。 【参照】 銀行窓口やAT... 詳細表示
ロボアドバイザーとは、お客様の投資目的や投資スタンスなどのアンケートを行ってリスク許容度を診断し、お客様の運用方針にかなったモデルポートフォリオを提案する機能です。 その他、QUICKファンドスコアを利用して、お客様のご希望に合った投資信託を提案したり、現在お持ちの投資信託より評価の高い投資信託を探す機能が... 詳細表示
先物・オプション取引の訂正・取消方法は、次のとおりです。 ※ 注文の一括取消を行う場合は、こちら をご参照ください。 ※ 先物OPアプリからの訂正・取消方法はこちら をご参照ください。 お客様サイト お客様サイト(クラシック/先物OP) お客様サイト 注... 詳細表示
積立設定は、投資信託お客様サイト【積立】-【積立設定一覧】画面でご確認いただけます。 ※ 【投信アプリ】では、【注文】-【積立設定一覧】よりご確認ください。 【積立設定一覧】画面より、新たに積立設定をしたり、設定済みの積立内容を変更・再開・解除することもできます。 新規積立設定... 詳細表示
FXの注文は、FXお客様サイト、FXスマホ画面、および松井証券 FXアプリから変更できます。 「注文価格」と「有効期限」の変更が可能です。 ※ 数量や注文種類は変更できません。取消後に再度、発注してください。注文の取消方法はこちら でご確認ください。 ※ 自動売買(リピート注文)の場合、決済注文... 詳細表示
「非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度」とは何ですか。
「非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度」とは、外国の金融口座を通じた脱税および租税回避に対応するため、2017年1月1日より導入される制度です。 当該制度の導入に伴い、証券会社等の金融機関は、OECD(経済協力開発機構)により策定された国際基準である「共通報告基準(CRS)」に基づいて、「... 詳細表示
146件中 121 - 140 件を表示