取扱商品

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 取扱商品 』 に関するQ&A

612件中 481 - 500 件を表示

25 / 31ページ
  • お客様サイトの【損益シミュレーター】画面の設定方法を教えてください。

    お客様サイトの【損益シミュレーター】画面の操作方法は次のとおりです。 ※ 【損益シミュレーター】画面に、TOPIX先物・ミニTOPIX先物・JPX 400先物・グロース先物・NYダウ先物は表示されません。 ポジションの入力方法 ポ... 詳細表示

  • NISA口座でIPO(新規公開)・PO(公募・売出し)の申込はできますか。

    NISA口座で、IPO(新規公開)・PO(公募・売出し)に申込することができます。 ※ つみたて投資枠では申込できません。 NISA口座で申込する場合は、購入申込の際に「口座区分」で「NISA」を選択のうえ、お手続きください。 ※ ジュニアNISA口座で当選(補欠当選)した場合、課税ジュ... 詳細表示

  • 返済予約注文が失効しています。

    次に該当する場合、返済予約注文は失効となります。 元注文が失効した場合 元注文が失効した場合失効となります。 元注文約定後の値幅審査の結果、値幅制限から外れていた場合 元注文約定後の返済予約注文発注時に、返済予約注文に対して値幅審査を行い、その結果発注されず... 詳細表示

    • No:9045
    • 公開日時:2022/09/16 17:00
    • 更新日時:2023/08/16 10:12
    • カテゴリー: 返済予約
  • FXのリスクについて教えてください。

    FXの主なリスクは、次のとおりです。FXのリスクについて十分ご理解のうえ、取引を行ってください。 為替リスク 為替相場の変動により損失が急激に拡大し、その結果証拠金が全額回収できなくなる可能性があります。 レバレッジ効果のリスク FXは、総取引金額に対して少ない証拠金で取引... 詳細表示

    • No:1903
    • 公開日時:2021/08/27 17:00
    • 更新日時:2023/06/06 12:43
    • カテゴリー: 取引の仕組み
  • 清算予約注文とは何ですか。

    清算予約注文は、優待クロス注文で注文した現物買・信用新規売注文に対して、反対売買注文(現物売・返済買)が発注されるよう、あらかじめ設定しておく注文です。 清算予約注文による発注は清算日の基準値段で約定し、清算予約注文の手数料は無料です。 初期設定では、清算日が次回権利落ち日に設定さ... 詳細表示

    • No:32407
    • 公開日時:2021/01/29 17:00
    • 更新日時:2023/08/22 14:27
    • カテゴリー: クロス取引
  • FXの注文の変更方法を教えてください。

    FXの注文は、FXお客様サイト、FXスマホ画面、および松井証券 FXアプリから変更できます。 「注文価格」と「有効期限」の変更が可能です。 ※ 数量や注文種類は変更できません。取消後に再度、発注してください。注文の取消方法はこちら でご確認ください。 ※ 自動売買(リピート注文)の場合、決済注文... 詳細表示

    • No:26926
    • 公開日時:2024/10/18 17:00
    • 更新日時:2024/11/20 17:51
    • カテゴリー: 操作説明  ,  FX
  • 米国株口座で不足金が発生しています。解消方法を教えてください。

    米国株口座で、次の要因により、米国株信用取引の建玉の返済による損金相当額が預り資産にない場合や、実際の受渡金額が概算金額を上回った場合、米国株口座で日本円または米ドルの不足金が発生します。 不足金が発生した場合は、米国株信用取引における新規建、米国株の買付および為替取引の一部に制限がかかります。国内受渡日の... 詳細表示

  • 米国株の取引履歴の出力方法を教えてください。

    取引履歴の検索結果は、ファイル(CSV形式)で出力し、損益計算用データの集計・加工が可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 また、取引履歴の検索結果画面では確認できない次の項目も... 詳細表示

    • No:35381
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 操作説明
  • FXのチャートのデータを出力できますか。

    FXお客様サイト【ホーム】-【チャート】では、チャートのデータをCSV形式で出力することができます。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 チャートデータの出力方法は、次の手順をお... 詳細表示

    • No:25732
    • 公開日時:2021/08/27 17:00
    • 更新日時:2023/02/16 09:14
    • カテゴリー: 操作説明
  • iPadでFXトレーダー・プラスが表示されません。

    iPadでFXトレーダー・プラスが表示されない場合、次の設定を行ってください。 ※ FXトレーダー・プラスの推奨環境は、こちらをご確認ください。 ポップアップブロックの設定 Cookieの設定 JavaScriptの設定 ポップアップブロックの設定 FXトレーダー・プラスを起... 詳細表示

    • No:14997
    • 公開日時:2021/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/05/09 17:24
    • カテゴリー: ツール
  • FXトレーダー・プラスのレイアウトを保存する方法を教えてください。

    FXトレーダー・プラスのレイアウトを保存する場合は、チャート画面右上の「保存」ボタンをクリックしてレイアウトの保存画面を表示します。 ラジオボタンで保存対象を指定し、「OK」ボタンをクリックして保存します。 また、ログイン時の表示方法を指定する場合は、該当のチェックボッ... 詳細表示

    • No:14926
    • 公開日時:2023/03/10 17:00
    • 更新日時:2023/04/10 15:33
    • カテゴリー: ツール
  • 「即時約定可能値幅制度」とは何ですか。

    先物・オプション取引では、「即時約定可能値幅制度」により、取引の一時中断が行われることがあります。 「即時約定可能値幅制度」とは、誤発注等による価格急変の防止の観点から、直前の基準となる値段(DCB基準値段)から所定の値幅(DCB値幅)を超える約定が発生する注文が発注された場合に、当該銘柄における約定付け合... 詳細表示

  • 一日先物取引の建玉上限を教えてください。

    一日先物取引の建玉上限は、次のとおりです。   商品毎建玉上限 先物取引全体の建玉上限 日経225先物 買建玉・売建玉 それぞれ300枚まで(※1)(※2) 先物銘柄合計で買建玉・売建玉 それぞれ300枚まで(※3) 日経225... 詳細表示

  • お客様サイトの【株式チャート】画面から発注する方法を教えてください。

    お客様サイトの【株式チャート】画面では、現物・信用取引の注文を発注することができます。 発注方法 【株式チャート】画面から発注する手順は、次のとおりです。 ※ 発注済の注文の訂正・取消方法は、こちらをご確認ください。 ①「発注する」にチェックを入れた状... 詳細表示

  • クレカ積立に家族カードは利用できますか。

    クレカ積立では、家族名義のカード(家族カード)はご利用できません。 松井証券の口座と同一名義であるクレカ積立対象のクレジットカードをご利用ください。 ※ 未成年のお客様はクレカ積立をご利用できません。 【参照】 クレカ積立の対象クレジットカードを教えてください。 【ご注... 詳細表示

    • No:51467
    • 公開日時:2025/05/23 17:00
    • カテゴリー: クレカ積立
  • FXでポップアップ通知を設定する方法を教えてください。

    ポップアップ通知の「通知する」「通知しない」の選択は、FXお客様サイトから設定が可能です。 ※ FXスマホ画面、松井証券 FXアプリからは設定ができません。 <ポップアップ通知> ポップアップ通知は各画面の右下に表示され、一定時間(約5秒)を経過すると自動的に表示が消えます。 ... 詳細表示

    • No:44983
    • 公開日時:2023/10/20 17:00
    • 更新日時:2024/05/16 14:03
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株お客様サイトの株価はリアルタイムですか。

    米国株お客様サイトの株価とメニュー上部および【マーケット情報】-【主要指数】の為替は、リアルタイムで表示します。 その他、指数等の詳細は、次のとおりです。 株価 (リアルタイム) 「NYSE BestQuote & Trades(BQT)」を採用し、NYSE... 詳細表示

    • No:36171
    • 公開日時:2022/01/20 11:45
    • 更新日時:2023/02/08 10:14
    • カテゴリー: 米国株
  • 投資信託に関する電子書面の閲覧方法を教えてください。

    投資信託お客様サイトからの電子書面の閲覧方法は次のとおりです。 ※ 電子書面の閲覧には、Adobe社が無償で配布しているPDFファイル閲覧用ソフト「Adobe Acrobat Reader DC」、または、「Adobe Reader」が必要です。ソフトのインストール方法は、こちら ... 詳細表示

  • 米国株お客様サイトの【特定口座損益】について教えてください。

    米国株お客様サイト【資産状況】-【特定口座損益】画面では、前営業日までに特定口座で約定した取引の譲渡損益などを確認できます。 「譲渡損益合計」「源泉徴収合計」、および特定口座に入金された配当金等の「配当金等合計」「配当等源泉徴収合計」等を確認できます。 特定口座損益は国内約定日の翌朝以降に画面反映... 詳細表示

  • お客様サイトから信用取引の売建銘柄の確認する方法を教えてください。

    信用取引で売建可能な銘柄は、お客様サイトの次の画面で確認できます。 ※ 売建銘柄の一覧は、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリでも確認できます。 お客様サイト お客様サイト【日本株】-【売建可能銘柄一覧】画面 お客様サイト(... 詳細表示

612件中 481 - 500 件を表示