取扱商品

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 取扱商品 』 に関するQ&A

612件中 241 - 260 件を表示

13 / 31ページ
  • FXトレーダー・プラスで注文を発注することはできますか。

    FXトレーダー・プラスでは、成行(ストリーミング)注文、一括決済注文を発注することが可能です。 ※ 自動売買(リピート注文)で保有する建玉は一括決済注文の対象外です。 成行(ストリーミング)注文 一括決済注文 成行(ストリー... 詳細表示

    • No:14929
    • 公開日時:2024/05/17 17:00
    • カテゴリー: ツール
  • 【規制エラー】と表示されて注文できません。

    規制が入っている銘柄は、規制内容に該当する取引をすることはできません。 規制措置は、各取引所、証券金融会社のほか、当社規制で実施している場合もあります。 各銘柄の規制内容は、次の注文入力画面や当社取引規制でご確認ください。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ... 詳細表示

  • 空売りとは何ですか。

    証券会社等から株式を借りて市場で売却することを指します。 株価が下落して、買い戻した値段が売却したときの値段を下回っていれば、その差し引き分が利益となります。ただし、逆日歩(株式にかかる品貸料)を支払わなければならない場合がありますのでご注意ください。 【参照】 空売りの価格規制とは何で... 詳細表示

  • 返済予約注文とは何ですか。

    返済予約注文とは、現物買注文や新規建注文(元注文)の発注時に、あらかじめ元注文の約定後に行う反対売買について予約する注文方法です。 ※ 株式取引(現物取引・信用取引・一日信用取引)、先物・オプション取引、一日先物取引で利用可能です。 ※ 口座区分で「NISA」・市場で「PTSJ」を選択した場合、返済予... 詳細表示

    • No:565
    • 公開日時:2016/05/19 02:53
    • 更新日時:2024/12/06 18:08
    • カテゴリー: 返済予約
  • FX専用口座を利用していますが、他の商品を取引する方法を教えてください。

    FX専用口座のお客様が他の商品の取引を行う場合は、FX専用口座→総合口座への切替手続きが必要です。 ※ FX口座は、総合口座へ切替後も引き続きご利用できます。 FX専用口座→総合口座への切替方法 お客様サイト【口座管理】-【書類請求・申込】画面から「切替申込書(FX専用→総合口座)... 詳細表示

    • No:47571
    • 公開日時:2025/04/11 17:00
    • カテゴリー: FX
  • 発注時の概算約定金額や概算受渡金額の計算方法を教えてください。

    米国株の発注時、概算受渡金額を算出し、余力計算を行います。 米国株市場には、ストップ高・ストップ安の制度がないため、成行の場合、現在値と著しく異なる値段で約定する可能性があります。 また、約定代金をドルから円へ換算する際の為替レートも、大きく変動する可能性があります。 そのため、それぞれ一定の余... 詳細表示

  • 一日信用取引の新規注文の発注方法を教えてください。

    一日信用取引の新規注文は、一日信用取引口座を開設後、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ネットストック・ハイスピード スマホサイト 日本株アプリ 株touch ... 詳細表示

    • No:616
    • 公開日時:2022/03/10 17:00
    • 更新日時:2023/07/13 16:18
    • カテゴリー: 一日信用取引
  • 返済予約注文の発注方法を教えてください。

    【参考】マネーサテライト動画 返済予約注文は、お客様サイト、お客様サイト(クラシック)、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ(シンプル注文を除く)、株touchから利用可能です。 ※ スマホサイト(クラシック)からは発注できませんが、発注後の元注文や元注文約定後の返済... 詳細表示

    • No:563
    • 公開日時:2022/03/10 17:00
    • 更新日時:2025/04/09 15:28
    • カテゴリー: 返済予約
  • 【お客様サイト】現物株式(日本株)の買付注文方法

    お客様サイトから現物株式(日本株)の買付注文を発注する方法は、次のとおりです。 【参考】マネーサテライト動画:株式取引の方法~現物買~(4分28秒) お客様サイト お客様サイト(クラシック/日本株) ご注意 お客様サイト 【日本株】-【現物買】または【株式ス... 詳細表示

  • 貸株金利はどこで確認できますか。

    過去15か月間の銘柄ごとの貸株金利は、お客様サイトの「貸株設定状況」画面で確認できます。 <「貸株設定状況」画面の表示方法> お客様サイト【日本株】-【貸株サービス】画面を押します。 お客様サイト(クラシック/日本株)【日本株】-【現物売】画面で「貸株設定状況」ボタンを押します。 ... 詳細表示

  • 一日信用取引の返済注文の発注方法を教えてください。

    一日信用取引の返済注文は、お客様サイト、ネットストック・ハイスピード、スマホサイト、日本株アプリ、株touchから発注が可能です。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ネットストック・ハイスピード スマホサイト 日本株アプリ 株touch ... 詳細表示

    • No:615
    • 公開日時:2022/03/10 17:00
    • 更新日時:2023/07/13 16:14
    • カテゴリー: 一日信用取引
  • 新株予約権の権利行使をしなかった場合はどうなりますか。

    新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)によって割当てられた新株予約権を売却や権利行使しなかった場合の取扱いは、次の通りです。 ノンコミットメント型の場合 権利行使期間が終了すると、権利が消滅します。権利消滅後、新株予約権の売却や権利行使は行えません。 コミットメント型の場合 ... 詳細表示

  • プレミアム空売り銘柄とは何ですか。

    プレミアム空売り銘柄とは、制度・無期限信用取引で空売りできない銘柄から取扱銘柄を選定し、一日信用取引で売建できる銘柄です。 プレミアム空売り銘柄を売建するためには、プレミアム空売り料が必要です。 なお、プレミアム空売り料は、日々変動します。 各銘柄のプレミアム空売り料および前営業日夕方時点の在庫... 詳細表示

    • No:524
    • 公開日時:2021/01/29 17:00
    • 更新日時:2023/07/05 14:32
    • カテゴリー: 一日信用取引
  • 「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」のエントリー方法を教えてください。

    「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」を利用する場合、毎月末までに投資信託お客様サイトまたは投信アプリよりエントリーが必要です。 ※ 投資信託とiDeCoのエントリーは共通です。毎月1回のエントリーでどちらの残高も対象になります。 投資信託お客様サイト 投信アプリ 投... 詳細表示

    • No:49188
    • 公開日時:2024/11/29 17:00
    • 更新日時:2025/04/25 15:15
    • カテゴリー: 投資信託
  • FXの自動売買(リピート注文)の個別注文の価格変更・取消はできますか。

    自動売買で発注された個別注文は、次の変更が可能です。 なお、個別注文の取消はできません。 価格変更 成行決済 取消 新規注文 (リピート1次注文) × - × 決済注文(指値) (リピート2次注文) ○ ○ × 決済注文(逆指値) (リピート2次注文) ×... 詳細表示

  • プレミアム空売り銘柄の注文方法を教えてください。

    プレミアム空売り銘柄は、一日信用取引の画面より発注することが可能です。 一日信用取引の発注方法はこちらでご確認ください。 ※ プレミアム空売り銘柄の場合、お客様サイト(クラシック)【一日信用】-【一日信用新規】画面から銘柄を検索後、【一日信用新規注文入力】画面に「プレミアム」と表示さ... 詳細表示

    • No:518
    • 公開日時:2016/05/19 02:53
    • 更新日時:2023/06/30 16:00
    • カテゴリー: 一日信用取引
  • 特定口座で保有している投資信託の取得価額は、どのように計算するのですか。

    特定口座内の投資信託の取得価額は、個別元本に購入手数料および消費税額等を加算しています。 取得価額=個別元本+購入時手数料(消費税額等含む) <個別元本> (取得金額(手数料除く)-特別分配金)÷(保有数量÷10,000) ※ ... 詳細表示

  • 信用取引(日本株)の信用新規建余力の計算方法を教えてください。

    信用新規建余力は、「保証金余力÷0.30」で計算します。 なお、計算の結果マイナスとなる場合や、預り資産基準を満たしていない場合は、0円で表示します。 現物株式の売却や保有建玉の返済、入金した場合の信用新規建余力やリアルタイム維持率の変化は、【返済シミュレーション】で事前にシミュレーションできます。 ... 詳細表示

  • トータルリターンとは何ですか。

    投資信託の初回購入時から前営業日までの累積分配金を含む損益合計金額を「トータルリターン」と言います。 トータルリターンは、「評価金額」、「累計売付金額」、「累計分配金額(税引後)」の合計額から「累計買付金額(買付手数料(税込)含む)」を差し引いて算出します。 前営業日までのトータルリターン... 詳細表示

    • No:11359
    • 公開日時:2019/03/15 17:00
    • 更新日時:2023/12/19 12:34
    • カテゴリー: その他投資信託
  • スリッページ幅の設定方法を教えてください。

    FXお客様サイト、および松井証券 FXアプリでは通貨ごとのスリッページ幅、FXスマホ画面では全通貨のスリッページ幅を一括で設定できます。 ※ FXスマホ画面では、通貨ごとに異なるスリッページ幅を設定することはできません。 スリッページとは スリッページ幅の設定方法 ス... 詳細表示

    • No:25734
    • 公開日時:2024/12/20 17:00
    • カテゴリー: 操作説明

612件中 241 - 260 件を表示