個人のお客様 FXでは証拠金率をお客様の任意で設定できます。 【参考】マネーサテライト動画 当社では4つのレバレッジコースをご用意しました。 コース名 レバレッジ 証拠金率 スタンダード25倍コース 25倍 4% 低レバレッジ10倍コース 10倍 ... 詳細表示
スワップポイントとは、高金利通貨と低金利通貨の間のスワップ(交換)金利のことをいいます。 二通貨のうち高金利通貨を買い低金利通貨を売った場合は受取り、低金利通貨を買い高金利通貨を売った場合は、支払うことになります。 ※ 取引対象である通貨の金利の変動により、受払いが逆転し、スワップポイントが受取りから支... 詳細表示
ETN(イー・ティー・エヌ)とは、上場投資証券とも呼ばれる上場商品です。信用力の高い金融機関(発行体)がその信用力をもとに発行するもので、価格が株価指数や商品価格等の特定の指標に連動することを保証する債券です。 価格が特定の指標に連動する点では、ETF(上場投資信託)と類似していますが、ETF(上場... 詳細表示
短期信用取引の注文は、次の画面より発注することが可能です。 注文方法は、画面操作方法をクリックしてご確認ください。 短期信用取引の注文画面 画面操作方法 お客様サイト 【日本株】-【信用新規】 信用新規注文 【日本株】-【信用返済(建玉照会)】 信用返済注文 【日本株】-【株式ス... 詳細表示
主な利用方法は次のとおりです。 リスク管理(利益を確保しながら、更なる高値での売却を狙う) 機会損失管理(値下りしても、値上りしても、投資のチャンスを逃さない) リスク管理(利益を確保しながら、更なる高値での売却を狙う) 「1,000円で買付したA銘柄を... 詳細表示
米国株のサーキットブレーカーとは、加熱した取引を中断させ、相場を安定させる為に発動される措置です。 ※ プレマーケットでは、サーキットブレーカーは発動しません。 発動条件としては、アメリカの代表的な上場企業で構成されるS&P500株価指数が急落することで発動します。 サーキットブレーカーが... 詳細表示
プレミアム空売りゼロ(略称:プレカラゼロ)とは、一日信用取引において、プレミアム空売り料「無料」で売建が可能なサービスです。 プレミアム空売りゼロの取扱銘柄は、当社の一般信用取引(無期限信用取引・一日信用取引)で売建できない銘柄です。 プレミアム空売りゼロの銘柄一覧は、こちらでご確認ください。 ... 詳細表示
特別約定とは、後場立会終了時(クロージング・オークション)の板寄せにおいて、通常の板寄せやストップ配分で売買が成立しない場合でも、以下の条件で売買を成立させる約定方式です。 特別約定は通常の板寄せとは異なり、時間優先で約定を付けるため、成行でも約定しないことがあります。 特別約定が行われた後の気配には... 詳細表示
米国株お客様サイトの株価とメニュー上部および【マーケット情報】-【主要指数】の為替は、リアルタイムで表示します。 その他、指数等の詳細は、次のとおりです。 株価 (リアルタイム) 「NYSE BestQuote & Trades(BQT)」を採用し、NYSE... 詳細表示
一日先物の建玉を翌日に持ち越すことはできません。 一日先物取引の返済期限は、「新規建を行ったセッションのレギュラー・セッション終了まで」です。 ※ レギュラー・セッションは、日中立会の場合15:40まで、夜間立会の場合05:55までです。 レギュラー・セッション終了時に残っている建玉は、当社の... 詳細表示
米国株の契約締結前交付書面はどのように確認すればよいですか。
米国株お客様サイトおよび米国株アプリで、契約締結前交付書面 等の確認画面が表示された場合は、次の手順で確認および同意をお願いします。 ※ 事前に契約締結前交付書面等の確認および同意を行うことはできません。ご了承ください。 ※ 交付理由や対象商品等により、確認が必要となる契約締結前交付書面等は異なり... 詳細表示
ネットストック・ハイスピードから一日信用取引の注文を発注する方法を教えてください。
次の画面から、一日信用取引の注文が発注できます。 対象画面 発注方法 [6204]一日信用スピード注文 [6206]一日信用ミニ・スピード注文 あらかじめ注文条件を設定しておけば、複数気配情報をクリックするだけで、すばやく発注できます。 詳細は、こち... 詳細表示
注文変更 注文取消 絞り込み表示について 注文変更 FXアプリおよびFXスマホサイトでは「注文価格」、有効期間(無期限・週末・当日)の変更が可能です。 ※ 数量や注文種類は変更できません。取消後に再度、発注してください。注文の取消方法はこちらでご確認ください。 ※ ... 詳細表示
元本払戻金(特別分配金)が発生した場合や同一投資信託を複数回に分けて購入した場合、個別元本は変動します。 元本払戻金(特別分配金)が発生した場合 分配金支払い後の基準価額が従前の個別元本を下回った場合、下回った金額分、個別元本は減額修正されます。 【例】個別元本が10,500円、基準... 詳細表示
ノンキャンセル・ピリオド(NCP)とは、板寄せ直前の注文訂正・取消による過度の価格変動を防止する観点から、一部商品の寄付きおよび引けに係る板寄せ直前に、訂正・取消注文を原則受付けない時間帯です。 ※ 新規注文の発注は可能です。 ノンキャンセル・ピリオド(NCP)の対象商品および対象時間は、次のと... 詳細表示
お客様サイトの【株式スピード注文】画面で注文する方法を教えてください。
お客様サイトの【株式スピード注文】画面で注文する方法は、次のとおりです。 銘柄名または銘柄コードを入力し、発注区分、取引区分、口座区分、株数、執行条件を入力します。 <現物注文・信用新規注文の場合> 【参考】マネーサテライト動画:スピード注文方法~現物・信用新規~(2分2... 詳細表示
FXお客様サイトでは、セキュリティ保護の観点から、ログイン後、操作をしていない状態が一定時間(約60分)経過すると、自動的にログアウトされる仕様となっています。 自動ログアウトの設定方法は、次のとおりです。 画面右上の「設定」を押します。 【自動ログアウト】画面より、「自動ログアウトする... 詳細表示
次に該当する場合は、貸株サービスの対象外になるため、表示されません。 貸株サービスの対象外銘柄 NISA口座、ジュニアNISA口座で保有する銘柄 単元未満株の銘柄 ストックオプション口座で保有する銘柄 先物・オプション取引口座の代用有価証券となっている銘柄 お客様サイト【日本株】-【貸株設定... 詳細表示
お客様サイトで先物・オプション取引の新限月が表示されません。
お客様サイトでは、先物・オプション取引の新限月への切替を、売買最終日の16:00頃に行います。 お客様サイトで新限月への切替を反映させるには、ログアウト後、再ログインしてください。 【参照】 お客様サイトの【先物OPチャート】画面から発注する方法を教えてください。 お客... 詳細表示
オプション取引とは、将来の決められた期日(満期日)にあらかじめ決められた価格(権利行使価格)で原資産を買付ける、または売付ける「権利」を売買する取引です。 原資産を買う権利のことを「コールオプション」、売る権利のことを「プットオプション」といいます。 期日前日まではいつでも権利を売買す... 詳細表示
619件中 461 - 480 件を表示