追跡指値注文(OCO)は、FXお客様サイト、FXスマホ画面、松井証券 FXアプリから発注が可能です。 FXお客様サイト FXスマホ画面 松井証券 FXアプリ ご注意 指値および逆指値に発注時のレートより±50%以上離れた価格は指定できません。 【参照】 FXの追跡指... 詳細表示
東証の歩値と同じ時刻の自分の注文の約定単価が異なっています。なぜですか。
執行条件「最良」を指定した注文は、ベストマッチを利用した注文となります。 ベストマッチでは、当社の他のお客様の注文や、東証に発注されていない他の証券会社にある機関投資家等の注文で有利な価格で約定できる場合には、東証の立会外市場(ToSTNeT)で約定処理を行います。そのため、東証の歩値と約定単価... 詳細表示
松井証券で、PTSによるお取引が可能です。 ジャパンネクスト証券株式会社が運営する私設取引システム(PTS)のJ-Marketへ取次ぎます。 発注方法や注文受付時間等は、【参照】のよくあるご質問をご覧ください。 【参照】 PTSの注文方法を教えてください... 詳細表示
先物・オプション取引の有効期間は、次のとおりです。 データ一括処理終了(06:30頃)~日中立会終了(15:45)の発注 有効期間 内容 当場 08:45~15:45 当日の日中立会終了(15:45)まで有効 期間指定 指定日の15:45 指定日※の日中立会終了(15:45)まで... 詳細表示
PO(公募・売出し)とはPublic Offeringの略称です。 IPO(新規公開株)とは異なり、すでに上場している企業が「公募増資」を行ったり、既存の株主が「売出し」を実施したりすることをいいます。 PO(公募・売出し)では、通常、市場価格から割り引いた価格で買付けできます。 ... 詳細表示
米国株の注文を訂正・取消する方法と注文受付時間は、次のとおりです。 米国株お客様サイト 米国株アプリ 注文受付時間 米国株お客様サイト 注文の訂正方法 注文の取消方法 【参考】マネーサテライト動画:米国株お客様サイトの注文訂正・取消方法(2分02秒) ※ この... 詳細表示
米国株お客様サイトへは、次の手順でログインしてください。 松井証券WEBサイトのTOPページから お客様サイトから 松井証券WEBサイトのTOPページから 松井証券WEBサイトTOPページから「ログイン」ボタンを押します。 「米国株」ボタンを押します。 ※ 米国株... 詳細表示
米国株口座で不足金が発生しています。解消方法を教えてください。
米国株口座で、次の要因により、米国株信用取引の建玉の返済による損金相当額が預り資産にない場合や、実際の受渡金額が概算金額を上回った場合、米国株口座で日本円または米ドルの不足金が発生します。 不足金が発生した場合は、米国株信用取引における新規建、米国株の買付および為替取引の一部に制限がかかります。国内受渡日の... 詳細表示
FXお客様サイト【ホーム】-【チャート】では、チャートのデータをCSV形式で出力することができます。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 チャートデータの出力方法は、次の手順をお... 詳細表示
FXお客様サイト【照会】-【注文履歴】や【約定履歴】では、「CSV出力」ボタンからファイル(CSV形式)でデータを出力することが可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 出力したファイルでは、... 詳細表示
「定期入金」サービスは、毎月27日に指定した金額を銀行口座から自動で引き落とし、松井証券の証券口座に入金するサービスです。手数料は無料です。 初回利用時に銀行口座の登録手続きを行うと、次回以降は金額の入力等を行う必要はなく、毎月自動的に引き落とされます。 【参考】マネーサテライト動画 ... 詳細表示
主な利用方法は次のとおりです。 利用方法① 損切り 利用方法② 益出し 利用方法③ 益出し+損切り 利用方法① 損切り 「A銘柄は1,000円が底値だと予想し、1,000円まで値下りしたら買いたい。ただ、株価が急落した場合、900円... 詳細表示
お客様サイトの【損益シミュレーター】画面は、どのようなサービスですか。
お客様サイトの【損益シミュレーター】画面では、先物・オプション取引の仮のポジションで、原資産価格の変動、ボラティリティの変動を設定して、損益をシミュレーションすることができます。 ※ お客様サイト(クラシック)【先物OP】-【シミュレーション】画面とは、計算方法が異なります。 ... 詳細表示
注文変更 注文取消 絞り込み表示について 注文変更 松井証券 FXアプリでは「注文価格」、有効期間(無期限・週末・当日)の変更が可能です。 ※ 数量や注文種類は変更できません。取消後に再度、発注してください。注文の取消方法はこちらでご確認ください。 ※ 自動売買(リ... 詳細表示
「米国株アプリ」へのログインは、次の手順で操作をお試しください。 ※ 「米国株アプリ」のご利用は、専用アプリケーションソフトのインストールが必要です。ダウンロード・インストール方法は、こちらをご確認ください。 ログイン方法 アプリケーション一覧から、「松井証券 米国株アプリ」を起動します。... 詳細表示
呼値の単位は、注文する銘柄の値段によって定められています。 PTSの呼値は次のとおりです。 1株の値段 呼値の単位 通常の銘柄 TOPIX500構成銘柄 3,000円以下 0.1円 0.1円 3,000円超~5,000円以下 0.... 詳細表示
先物・オプション取引で建玉の返済順序を設定する方法を教えてください。
建玉を指定せずに返済注文を発注した場合、【先物OP返済順序ルール設定】画面で設定した返済ルールの順序で建玉が返済されます。 返済ルールは、次の4種類から選択できます。 建日が古い順 建日が新しい順 買建:建単価が低い順、売建:建単価が高い順 買建:建単価が高い順、売建:建単価が低い順... 詳細表示
【投信アプリ】投資信託の一括購入の運用方法について教えてください。
「ポートフォリオ購入(一括購入)」を活用した投資信託の運用方法の流れは、次のとおりです。 STEP1 目標ポートフォリオの設定 STEP2 ポートフォリオ購入(一括購入) STEP3 注文の結果確認 STEP4 メンテナンス(リバランス) STEP5 解約する STEP6 資金を出金する ... 詳細表示
先物・オプション取引の価格が呼値以外の単位で表示されています。なぜですか。
先物・オプション取引では、「ストラテジー注文」と呼ばれる注文方法があります。 ストラテジー注文とは、各銘柄の組合せ売買を1つの注文として発注できる注文方法で、呼値が通常の取引と異なります。 例えば、通常の取引では日経225先物(ラージ)の呼値は「10円」、日経225mini、日経225... 詳細表示
返済予約注文は、次の画面から発注が可能です。 お客様サイト お客様サイト(クラシック) ネットストック・ハイスピード スマホサイト 日本株アプリ(シンプル注文を除く) 先物OPアプリ 株touch 電話 ※ 一日信用取引および一日先物取引については、電話による新規建注文... 詳細表示
596件中 461 - 480 件を表示