取扱商品

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 取扱商品 』 に関するQ&A

619件中 441 - 460 件を表示

23 / 31ページ
  • FXの注文や約定履歴の出力方法を教えてください。

    FXお客様サイト【決済・照会】-【注文照会】や【約定履歴】では、「CSV出力」ボタンからファイル(CSV形式)でデータを出力することが可能です。 ※ ファイル出力には、ご利用のパソコンに表計算ソフト(Excel等)がインストールされている必要があります。 出力したファイルでは、次の項目を... 詳細表示

    • No:25803
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • カテゴリー: 操作説明
  • トリガー値段まで値段が到達していないのに注文が発注されているのはなぜですか?条件到達ルールを教えてください。

    逆指値・追跡指値のトリガー値段(逆指値、追跡指値の到達条件として設定する価格)は、現在値だけではなく、特別気配や連続約定気配と合致した場合でも有効です。 ※ 寄前気配やプレ・オープニング中、プレ・クロージング中の気配は、判定基準となりません。 ※ 名証の場合は、最終気配も判断基準となります。 ... 詳細表示

  • 配当金の受取方法を変更しましたが、反映していません。

    配当金受領方式を変更しても、変更後の受取方法が反映しない場合、次の可能性が考えられます。 「株式数比例配分方式」に変更できない 変更前の受取方法で配当金が支払われている 「株式数比例配分方式」に変更できない 信託銀行等の特別口座など、株式数比例配分方式を取り扱っていない金融機関等に口座を開設し... 詳細表示

    • No:782
    • 公開日時:2023/09/08 17:00
    • 更新日時:2024/11/18 12:12
    • カテゴリー: 配当金
  • 米国株の現物売で「日本円」を選択できないのはなぜですか。

    米国株信用取引口座を開設した場合、現物売の取引通貨は米ドルのみの取扱いとなります。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:44894
    • 公開日時:2023/10/27 17:00
    • カテゴリー: 信用取引
  • お客様サイトの【建玉サマリー一覧】画面について教えてください。

    お客様サイト【日本株】-【建玉返済(建玉照会)】画面、および【先物OP取引】-【先物OP返済(建玉照会)】画面の上部にある①「建玉サマリー一覧」を押すと、複数の建玉を②サマリー条件に従って一行にまとめて表示させることができます。また、「CSV出力機能」も利用できます。 ※ 一日先物... 詳細表示

  • FXのOCO(追跡指値)の発注方法を教えてください。

    OCO(追跡指値注文)は、FXお客様サイト、FXアプリ、FXスマホサイトから発注が可能です。 パソコン(FXお客様サイト) スマートフォン(FXアプリ、FXスマホサイト) ご注意 指値および逆指値に発注時のレートより±50%以上離れた価格は指定できません。 【参照】 ... 詳細表示

    • No:25571
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • カテゴリー: 操作説明
  • 米国株お客様サイトの画面カラーを変更できますか。

    米国株お客様サイトの画面カラーは、ダークとライトのどちらかを選択できます。 1.上部メニューの「設定」を押します。 2.「画面設定」を押します。 3.ご希望のカラー(ダークまたはライト)を選択して、「設定する」ボタンを押してください。 ... 詳細表示

    • No:36504
    • 公開日時:2022/02/25 17:00
    • 更新日時:2023/01/10 16:27
    • カテゴリー: その他
  • クロス注文とは何ですか。

    「保有株式の売却」や「信用建玉の返済」と反対の注文を同時に立会外市場(ToSTNeT)へ発注することで、同値で約定させる注文方法です。 クロス注文は、「保有残高や建玉を残しながら一時的に損益を確定させること」や「返済期日の迫った信用建玉をロールオーバーすること」などを目的としてご利用いただけます。 立... 詳細表示

  • FXのロスカット率の設定方法を教えてください。

    ロスカット率について ロスカット率は、損失を一定の範囲内に抑えるために設定する基準です。 ロスカットの基準はFX会社によって異なります。 FXではリアルタイム維持率が、設定したロスカット率を下回った場合に、ロスカット注文が発注されます。 設定できるロスカット率は、次のとおりです。 個... 詳細表示

    • No:25559
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • 更新日時:2025/08/13 14:54
    • カテゴリー: 操作説明
  • 株式取引の呼値を教えてください。

    呼値はその銘柄の値段の範囲によって単位が異なります。 詳細は、こちらでご確認ください。 【ご注意】 商品・サービスごとの投資に係るリスクおよび手数料等の説明は、こちらをご覧ください。 詳細表示

  • 先物・オプション取引の証拠金について教えてください。

    先物・オプション取引に必要な証拠金は、VaRを利用して算出された証拠金額をもとに、当社が定めます。 ※ 最新の各種証拠金の参考値・掛目はこちらでご確認ください。 ※ 一日先物取引の証拠金についての詳細は、こちらでご確認ください。 当社では、先物・オプション... 詳細表示

  • 他の証券会社へ米国株を移し替えるにはどうすればいいですか。

    松井証券から他の証券会社へ米国株を移管(振替出庫)する場合は、書類での手続きが必要です。 松井証券での移管の手数料は、無料です。 ※ NISA口座で保有する米国株は、当社の特定口座や一般口座へ振替 したのち、他の証券会社への移管が可能です。なお、特定口座や一般口座への振替後、再度NISA口座への振替... 詳細表示

    • No:36653
    • 公開日時:2023/12/22 17:00
    • 更新日時:2024/11/19 11:39
    • カテゴリー: 手続き
  • 先物・オプション取引で成行注文を発注していましたが、取引時間中に失効しました。なぜですか。

    先物・オプション取引の成行注文は、大阪取引所が受付するFAK(Fill And Kill、残数量取消条件)注文として発注されます。 FAK注文とは、対当する注文が無い等の理由で即座に約定が成立しない数量がある場合、当該残数量部分の注文は失効する注文方法です。 そのため、成行注文のうち未約定分の注文は、... 詳細表示

  • SQ決済の清算結果はいつ反映しますか。また、SQ決済された建玉の必要証拠金等が利用できるのはいつですか。

    決済は、大阪取引所から配信されるデータに基づき清算処理を行い、通常、SQ決済日当日18:30前後にお客様サイトへ清算結果を反映します。 SQ決済される建玉の必要証拠金・建玉上限等の取扱いは、次のとおりです。 必要証拠金 SQ決済される建玉は、SQ決済日の日中立会終了後に行われる夕方データ一括処理... 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2016/05/19 02:56
    • 更新日時:2025/06/13 18:35
    • カテゴリー: SQ
  • プレミアム空売り料はいくらですか。

    プレミアム空売り料は、銘柄ごとの値動きや需給動向等を基に日々算定します。 原則、値動きが大きくて需給の逼迫した銘柄はプレミアム空売り料が高くなり、反対に値動きが小さく需給が緩和した銘柄はプレミアム空売り料が安くなります。 なお、プレミアム空売り料は、1日につき1株あたり「前営業日の終値(※)×1%」が... 詳細表示

    • No:522
    • 公開日時:2020/07/17 17:00
    • 更新日時:2025/03/05 14:48
    • カテゴリー: 一日信用取引
  • トレール注文とは何ですか。

    トレール注文とは トレール注文の発注方法 トレール注文とは 【参考動画】 トレール注文とは、決済注文・IFD注文の決済注文(2次注文)で使用できる、逆指値注文を相場の動きにあわせて自動的に追従させる注文方法です。 相場が有利な方向(買建の場合はレートの上昇、売建の... 詳細表示

    • No:52189
    • 公開日時:2025/07/25 17:00
    • 更新日時:2025/08/13 13:01
    • カテゴリー: 取引の仕組み
  • 米国株で振替できない時間帯はありますか。

    総合口座と米国株口座間で振替(入出金)ができない時間は、次のとおりです。 ※ 為替取引については、取引ルール(為替取引)をご確認ください。 振替(入出金)できない時間 曜日 振替できない時間帯 平日 02:15~03:15(月曜日は振替可能) 07:25~07:30 15:3... 詳細表示

  • お客様サイト(クラシック)【現物売】画面の「貸株金利」「受取額試算[円]」とは何ですか。

    お客様サイト(クラシック)【日本株】-【現物売】画面に表示される「貸株金利」「受取額試算[円]」は、貸株口座を開設し、対象銘柄を貸出した場合の貸株金利と受取金利の試算額です。 貸株金利 貸株サービスで、貸し出しを行った場合に適用される金利です。貸株金利が概算で1.0%以上の場合、(王冠マーク)を表... 詳細表示

    • No:28636
    • 公開日時:2019/12/20 16:00
    • 更新日時:2023/12/21 16:22
    • カテゴリー: 貸株サービス
  • 新株予約権の権利行使をしなかった場合はどうなりますか。

    新株予約権無償割当(ライツ・オファリング)によって割当てられた新株予約権を売却や権利行使しなかった場合の取扱いは、次の通りです。 ノンコミットメント型の場合 権利行使期間が終了すると、権利が消滅します。権利消滅後、新株予約権の売却や権利行使は行えません。 コミットメント型の場合 ... 詳細表示

  • プレミアム空売り料とは何ですか。

    「プレミアム空売り料」とは、プレミアム空売り銘柄を取引するために必要な諸経費です。約定代金に関わらず、「プレミアム空売り銘柄」を売建する際に発生します。 ※ プレミアム空売り銘柄とは、制度・無期限信用取引では空売りできない銘柄から選定した、一日信用取引でのみ売建できる銘柄です。 ... 詳細表示

    • No:523
    • 公開日時:2020/07/17 17:00
    • 更新日時:2023/07/05 14:26
    • カテゴリー: 一日信用取引

619件中 441 - 460 件を表示