NISAとは、2014年1月より導入された、投資で得た利益を非課税にできる個人投資家のための税制優遇制度です。
※
|
つみたてNISAについては、こちらをご参照ください。 |
【NISAの概要】
対象者 |
NISA口座の開設をする年の1月1日時点において、満20歳以上の国内居住者
|
||||||||||
口座開設 | 1人1口座
|
||||||||||
取扱商品 | 上場株式、ETF(上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)、ETN(上場投資証券)、投資信託等 | ||||||||||
非課税対象 |
・NISA口座で新規購入した取扱商品の譲渡益
・NISA口座で保有している上場株式の配当金(※1) ・NISA口座で保有しているETF(上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)、ETN(上場投資証券)の分配金(※1) ・NISA口座で保有している投資信託の分配金(※2)
|
||||||||||
取引チャネル | お客様サイト、投資信託お客様サイト、スマホサイト、株アプリ、株touch、電話(サポートセンター) | ||||||||||
取引手数料 |
<上場株式、ETF、REIT、ETN>
買付・売却時の手数料は、インターネット経由の場合、無料
<投資信託> 購入時手数料は、無料です。 |
||||||||||
非課税投資枠 | 年間120万円
|
||||||||||
非課税期間 | 5年間(投資をした年を含めて5年後の12月末まで) |
【参照】 | NISA口座 取引ルール |
NISA口座を開設する場合の申込方法を教えてください。 | |
NISA口座での取引方法を教えてください。 | |
NISA口座で投資信託を購入できますか。 | |
はじめてのNISA 簡単Q&A集 |